69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小矢部市議会 2016-03-10 03月10日-02号

県内市町村では、南砺平成26年度に基本条例策定委員会を設置し、条例制定に向け協議を重ね、南砺中小企業小規模事業者振興基本条例平成27年3月に公布され、同年4月から施行しております。高岡におきましても、本年3月議会に条例を上程され、28年4月からの施行を目指していると聞いているところであります。 

氷見市議会 2015-12-08 平成27年12月定例会−12月08日-03号

昨年11月にその成果発表会があったわけでございますが、この研修を受けた職員は、発表作品政策を通して自己変革を楽しみ、また成長を楽しむ、そして何よりもで働くことを誇りに思う前向きな職員になってくれたと感じております。当日観覧いたしました職員もこれに大いに刺激を受け、研修としては大きな効果があったと思っております。  

小矢部市議会 2015-12-04 12月04日-01号

から認定第8号 平成26年度小矢部水道事業会計決算までの認定について   (委員長報告質疑・討論・表決)第5 議案第52号 平成27年度小矢部一般会計補正予算(第3号)から議案第60号 小矢部文化スポーツセンター及び小矢部体育施設小矢部津沢運動広場石動小学校グラウンド夜間照明施設石動中学校グラウンド夜間照明施設)の指定管理者指定についてまで   (市長の提案理由説明)------

南砺市議会 2015-06-12 06月12日-03号

平成27年  6月 定例会(第5回)議事日程(第3号)                 平成27年6月12日(金)午前9時30分開議日程第1 市政一般に対する質問並びに議案に対する質疑     議案第68号 平成27年度南砺一般会計補正予算(第2号)     議案第69号 平成27年度南砺国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)     議案第70号 平成27年度南砺後期高齢者医療事業特別会計補正予算

氷見市議会 2015-03-10 平成27年 3月定例会−03月10日-03号

先般、元日本政策投資銀行の藻谷浩介さんからお話をお聞きしたことによりますと、新幹線の開業効果を一番享受するのは、浜松や東広島のように生産拠点を地元に置いた企業がある都市でありまして、そこでは生産ラインの増設や研究拠点拡充が進められておるところであります。富山県も薬業などの地場産業をはじめ生産拠点を有しておりますので、今後、企業努力によって拠点拡充が起こり得るものと理解いたしております。  

富山市議会 2015-03-03 平成27年3月定例会 (第3日目) 本文

特に文化創造都市という意味では有名なのはナント──県内南砺ではない、そこも文化性は高いですが──フランスのナントの取組みなどが非常に有名です。多くのアーティストがそれをきっかけに集まるようになって、市民文化性も高まっていく。それが一人一人の誇りや自信につながって都市の発展につなげていく。そういう意味でぜひ富山ならでは文化創造都市ビジョンというものをつくっていきたい。

射水市議会 2014-09-11 09月11日-03号

専門家お話を聞く機会がありましたが、高濃度に汚染された大気のかたまりが通過するときに射水において雨などが降っていた場合、放射能を帯びたちりは雨とともに降り落ち、地上に沈着し、射水は高濃度に汚染された地域になってしまうということでありました。その場合には、当然に射水避難をすべき地域となります。射水防災計画においてでも、こうした避難や一時移転が必要となるケースがあるとしています。 

南砺市議会 2014-09-09 09月09日-03号

 平成26年度南砺国民健康保険診療所事業特別会計補正予算(第1号) 議案第85号 平成26年度南砺後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号) 議案第86号 平成26年度南砺病院事業会計補正予算(第1号) 議案第87号 平成26年度南砺下水道事業会計補正予算(第1号) 議案第88号 南砺特定教育保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例について 議案第89号 南砺家庭的保育事業等

富山市議会 2014-09-04 平成26年9月定例会 (第4日目) 本文

地域懇談会にも4回以上参加して市民皆さんと懇談しました。「富山医療と福祉と年金をよくする会」「認知症の人と家族の会」富山県支部の皆さんが本要望書も提出されています。  安倍政権社会保障大改悪に反対して、よりよい介護の充実を求める市民の願い、現場の声、認知症の人や支える家族皆さん要望を届けて質問します。  

富山市議会 2014-09-02 平成26年9月定例会 (第2日目) 本文

私が一番心配しているのは、そのときに一番効率的なのは、札幌仙台という都市に集中投資することです。そのほうが国としてはやりやすい。仙台教育機関を集めると、東北全体から仙台に人が来てそこにとどまる。仙台の周辺の市町村であれば4LDKも買えるかもしれないということになっていってしまうことを一番危惧します。  

氷見市議会 2014-03-13 平成26年 3月定例会−03月13日-03号

といたしましては、引き続き市政の最重点課題一つとして位置づけまして、富山県やJR西日本などの関係機関に対して強く要望してまいりたいと思っております。  また、氷見、高岡、砺波及び南砺の沿線4が連携をいたしまして直通化に向けた検討を進めるとともに、あらゆる機会を捉えて、直通化への御理解と御支援関係方面にお願いしてまいりたいと考えております。  

高岡市議会 2014-03-04 平成26年3月定例会(第4日目) 本文

高岡総合交通戦略中間報告では、レンタサイクルの拡充をしていくとのことですが、貸出返却所拡充貸出返却時間の延長に取り組んでいくべきだと思います。  また、高岡の今後の観光戦略一つとして、富山無料貸し出しサービスに加え、どこに返しても自由といった形態にしてはどうでしょうか。本には既に幾つもの貸出返却所がありますので、取り組む気持ちだけで実現可能であると思います。

魚津市議会 2012-12-01 平成24年12月定例会(第3号) 本文

この7月1日に売電の仕組みがきっちりしてきたことから、校舎の屋上、公共施設屋根事業者に貸し、使用料としての収入となるという取り組みです。基本的にはの建物、いわゆるの財産の有効活用ということで動き出した自治体があります。魚津としても、民間企業への屋根貸し事業が展開できないものかお聞きします。  3点目は、魚津独自の小水力発電についてです。  

魚津市議会 2011-12-01 平成23年12月定例会(第2号) 本文

サミットでは、「越中の中世山城松倉城」と題した基調講演や、富山県内全国山城サミット連絡協議会に加盟する氷見、高岡、砺波そして魚津山城の調査、保存、管理活用まちづくりについての事例報告及びパネルディスカッションが行われました。このサミットには、魚津市内はもとより県内外から約200名の参加があり、来年の全国山城サミット開催に向け大きな成果がありました。  

滑川市議会 2010-06-16 平成22年 6月定例会(第3号 6月16日)

近隣の市町村、上市もしくは魚津では、職員狩猟免許を取得して直営でやっているということもお聞きしているわけでありますが、滑川ではそういった考えはあるかないのか、あくまで捕獲隊一本でそういったものに取り組んでいかれるのか等々についてお伺いいたします。 ○議長(中川 勲君)  碓井農林課長

高岡市議会 2009-12-04 平成21年12月定例会(第4日目) 本文

浜松では、市街化区域の農地の維持、活用のため、独自の支援策を実施しています。もちろん法改正を伴う問題でもあり、国に強く働きかけるとともに、農地として農業をやっている間は宅地並み課税を緩和すべきと考えるが、の見解を問います。  6項目めに、扶養控除の問題でお尋ねします。  新しい鳩山政権のもとで、マニフェストの子ども手当の創設と引きかえに扶養控除が廃止されようとしています。