586件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那珂川町議会 2021-02-16 02月16日-03号

既に、活力あるまちづくり促進事業を通じ起業した事例もあり、いろいろな活動が始まっています。そんな活動市内の中に一つ、また一つと増えていくことで、那珂川市は皆がすごく面白いことをやっていると、市内だけではなく積極的に市外の方々へ発信することで、関係人口増加、その後の交流人口、ひいては移住人口増加可能性も期待できます。

那珂川町議会 2020-12-15 12月15日-05号

雲南市の幸雲南塾は、平成23年度から実施されている社会起業地域貢献を志す若者の企画立案と実績をサポートする取組となっております。新富町のこゆ財団は、平成29年度観光協会を解散して設立した財団となっており、財団としての商品開発ふるさと納税企業との連携により自主財源を確保したりし、その利益を元に社会課題ビジネスで解決する企業家育成となっております。

佐野市議会 2020-12-10 12月10日-一般質問-04号

この補助金活用促進を図ることによりまして、従来の工場誘致だけではなく、情報技術活用により大都市圏以外でも事業展開が可能なオフィス系企業サテライトオフィス等誘致や、コワーキングスペース等活用した起業また創業者誘致を図ることで、将来的に市内での事業活動や新たなビジネスチャンスの創出を促進させていきたいと思っております。

佐野市議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-03号

観光スポーツ部長関口吉丸) 本年度活動状況は、佐野国際クリケット場利活用促進事業といたしまして、販売カウンター催物案内看板設置まちなかの交流拠点といたしまして、佐野駅前クリケットカフェ佐野セレクトショップの運営、そして新たな仕事づくりといたしまして、個々の事業者に対して起業ビジネス開発支援実施、継続しております。

真岡市議会 2020-12-08 12月08日-03号

起業家などへの支援策についてお伺いいたします。今、全国各地でご当地ビズと呼ばれるものを設置する自治体が増えております。これは、起業家の育成支援、さらに既存の事業者に対する経営指導をも行う組織のことです。3年前に産業建設常任委員会行政視察に赴きました静岡県富士市のエフビズがモデルとなって全国各地に広まりました。

市貝町議会 2020-12-02 12月02日-03号

食と農で、特に女性の起業家を中心にして何かできたらなというふうに思っておりますので、もう少しお時間をいただきたいと思います。 以上です。 ○議長和久和夫)  関澤議員。 ◆3番(関澤正一)  では、2つ目の題目に入りたいと思います。 スクールバスの運行と児童の安全・安心についてということなんですけれども。 これ、タンポポの団地ですね。これできた当時、子供たちは芳賀町の学区だったんですよね。

那須塩原市議会 2020-12-02 12月02日-04号

また、その中で、さらに定住目的として着任、また行政側起業を求めているが、起業準備に関わる時間がほとんど確保できない。任期中に副業は認められておらず、任期終了後は収益を目的とした活動が認められていないということがある。このようなことで大半の隊員は着任直後から何らかのずれを感じていると思われているというふうに分析されております。 

高根沢町議会 2020-12-01 12月01日-02号

次に、6つ目ですが、JR宝積寺駅前には町の起業者を支援すべく創業施設クリエイターズ・デパートメントを整備しました。併せて、駅前のすばらしいロケーションと宝積寺駅を生かしたロックサイドマーケットを開催し、駅前はいまだかつてないにぎわいを見せ、JRを利用し、多くの来場者を迎え、我が高根沢町を町外県外へ大きく発信する一歩を踏み出すことができたと思っております。 

市貝町議会 2020-12-01 12月01日-02号

そういった中で、そこの隣接する土地がそれであって、起業地については、分割するに当たって、起業地をそこの同意については、耕作者権利者耕作権利者ということで立ち会い、境界の同意をすれば、法務局は、それはそれで受け付けてくれると思います。これは過去の事例等も参考にちょっと確認させてもらったんですけれども。 

那須塩原市議会 2020-11-30 11月30日-02号

中には那須地域が気に入ったので起業したいと、会社の一部の支社をつくってもいいよという方もいらっしゃいますし、そういうきっかけは少しずつ出てきているのかなというふうに考えております。 

野木町議会 2020-09-14 09月14日-03号

この空き店舗につきましては、町も再利用できるよう、ここに起業する際の支援制度等が検討できないかということを考えてまいりたいと思っております。駅周辺地域の皆様と今後、周辺活性化や再生に向けた協議を行っていけたらと思っております。 次に、時代に合った地域づくりについて伺うのご質問のうち、ICT環境の整備についてのご質問にお答えいたします。 

益子町議会 2020-09-14 09月14日-議案質疑・討論・採決-07号

また、今後総生産のほうを伸ばすためにいろいろ考えておるのだと思うのですが、例えばランドスケープによる町の魅力の増強とか、そのほか起業支援企業誘致を考えておられるのでしょうけれども、やはりその中で特に今後力を入れる点がありましたらお教えください。 ○議長星野壽男) 産業建設部長。 ◎産業建設部長(池田) お答えをさせていただきます。  

鹿沼市議会 2020-09-11 令和 2年第5回定例会(第4日 9月11日)

事業実施に当たっては、実際に本市に移住し、起業した経験を持つ事業者業務を委託しており、移住希望者に対して、自身の経験談地域情報提供等を行うなど、一部コーディネーターの役割も担っていただいております。  次に、移住支援コーディネーター設置及び民間事業者等活用についてでありますが、移住者が実際に移住を決めるまでには、住む地域、住居、仕事、そのほか、様々な課題があります。  

佐野市議会 2020-09-10 09月10日-一般質問-04号

その記事によりますと、国際クリケット場利活用促進まちにぎわいづくり起業ビジネス開発プロモーション事業、以上4つ重点目標が挙げられておりました。  そこで、中項目(2)、本年度取組について伺いたいと思います。4つ全ての目標について伺うことは時間が足りませんので、特に重要と思われる2つ重点目標について伺います。  

益子町議会 2020-09-09 09月09日-議案説明・質疑-05号

続きまして、起業者数でございますが、益子町内起業された方が3人いらっしゃいます。うち、町民の方が2人で、町外から益子町に起業された方が1人いらっしゃいます。町外起業された方は、町外の方で1人となります。合計で4人の方が起業されてございます。  あと1点なのですが、先日歳入のほうで説明させていただいた内容につきまして、1点訂正させていただきたいと思います。

益子町議会 2020-09-08 09月08日-議案説明・質疑-04号

起業者数も4人で、結果は増えているので、かなり効果があったと思うのですが、この就職者町内町外か。また、就職なり起業なりされた方、実際その前の年度もそうなのですが、その後の調査などはされておりますでしょうか。引き続き勤めておるのか、起業した人は引き続きその事業をやっておられるのか調査してありますか、お伺いします。 ○議長星野壽男) 観光商工課長

益子町議会 2020-09-07 09月07日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

田町にありますプラチナショップ町内起業希望者に一定期間貸し出すためのチャレンジショップとして利用するために、改修工事に伴う設計監督業務の委託163万円に係るものでございます。14節工事費につきましては、委託料でもご説明させていただきましたチャレンジショップへの改修工事に係るもので、起業者の支援につながるものと考えております。