719件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北九州市議会 2012-12-05 12月05日-02号

民業を圧迫するまでいかないまでも、起業する際や事業拡張の投資に対して多少メリットを高めなければ、いつまでも塩漬けの土地となってしまいます。まず、この点について、今後の考え方をお聞かせください。 また、若松区で言えば、大字畠田の旧皇后崎環境センター若松事務所などのように、現在使用されていない公共施設がところどころに見受けられます。

久留米市議会 2012-12-04 平成24年第4回定例会(第2日12月 4日)

久留米市といたしましては、現在取り組んでおります空き店舗対策起業家の育成、並びに商店街が行う販促活動イベントなどのにぎわいづくりなどへの継続的な支援を行いますとともに、駐車場経営者商店街と連携して行う共通駐車補助券事業のより一層の取り組みを促すなど、商店街商工会議所まちづくり会社などと連携をして、魅力ある商店街づくりに努めてまいりたいと、このように市民意識調査への対応については考えております

福岡市議会 2012-10-16 平成24年決算特別委員会第1分科会 質疑・意見 開催日:2012-10-16

27 [質疑・意見]  市民市長との対話集会について、23年度に開催したもののうち、福岡市障がい者就労支援ネットワークというグループと「障がい者就労支援福岡モデルを創ろう」というテーマで懇談しているが、その他の開催テーマは、起業英語教育に関するものなどであり、市長が興味あるものだけで地域にあまり関係がないと考える。

田川市議会 2012-09-11 平成24年第4回定例会(第3日 9月11日)

ぜひ、個人的には、ああいった空き教室を、例えば新たに起業、起こす業ですね、起業する人たちに貸すとか、そもそも使い方について広く公募をしていくとか、全国的に見れば、例えば公募をして、そこに醸造場、お酒をつくるところができたりとか、チャレンジ、新たに起業する人たちのために、そのかわり本社はここに置いてください、ただしすごく安価で貸しますよとか、そういった取り組みをやったりとかいう事例もあるんですね。

福岡市議会 2012-09-11 平成24年第4回定例会(第3日)  本文 開催日:2012-09-11

1つは、市民NPO自治協議会商店街、ソーシャルビジネスやコミュニティビジネスを展開する社会起業家など、行政パートナーとなり得る地域経営担い手たち育成支援することにより、地域コミュニティ自律経営を推進すること。2つ目は、これらのパートナー行政との間における課題共有情報交換のために、徹底した情報公開を推進すること。3つ目は、行政の役割の見直し。

志免町議会 2012-09-10 09月10日-02号

このことは6月議会でも申し上げましたけども、その後に男女共同参画ネットワーク春日生活環境パワーアップ塾の担当をされている方から、新聞にも掲載されました女性起業人ですけども、そのグループ方たちとの交流をさせてくださいっていう電話をいただきました。このように、これから取り組んでいかないといけない新しいことをフェイスブックを介して交流ができるっていうメリットがあります。

直方市議会 2012-06-20 平成24年 6月定例会 (第3日 6月20日)

商店街で実施しておりますチャレンジショップ事業は、新たに商店街起業を目指す事業者を募集し、その育成支援するという趣旨で、直方商工会議所とともに事業を進めているところでございます。  4月には、直方空き店舗対策事業補助金を活用した家賃補助制度により商店街での囲碁サロンが開設されました。

久留米市議会 2012-06-12 平成24年第2回定例会(第3日 6月12日)

また、ハイマート久留米は平成12年に久留米市より中心市街地活性化法に基づくTMO事業構想の認定を受けまして、六角堂広場における商業棟テナント賃貸借事業自主イベント開催中心商店街での起業家支援イルミネーション事業など中心市街地活性化のためのハード・ソフト事業に取り組んでおります。  

岡垣町議会 2012-06-08 06月08日-03号

既に産業振興課には、その辺の資料をお渡ししておりますので、ぜひ、ましてや、岡垣の若い起業家がこれに手を出しているということで、その辺の支援も含めてお願いをしたいところです。 最後に、きのう町長が出馬の表明をされて、きょうの新聞にも掲載をされておりますが、一部の方から元気がないというようなことも聞いておりますので、町制50周年のことも含めて、もう一度、その辺の念押しではないですが、お願いをして。

田川市議会 2012-03-08 平成24年第1回定例会(第2日 3月 8日)

あともう一つ、今までこの論点が結構薄いような気がするんですけれども、起業促進ですね、起こす業の促進、飯塚は結構、e−ZUKAトライバレーという形でIT関連企業というところ、九州工業大学、近大の情報工学部というのがあるので、そこら辺が進められているという理由もあるんですけど、田川市にも福岡県立大学というところがございますけれども、まずは県大生のベンチャー起業とか、起こす業の起業というのは、なかなか私

大牟田市議会 2012-03-06 03月06日-06号

私は、地域若者と話す機会がございますが、今の雇用状況などを話す中で、若者の訴えとして、大牟田で何らかの起業を考えているが、その拠点とする上では、中心市街地というのは、要するに交通の便も非常によいと。大牟田市の中心地で、極めて魅力があるということもよく聞きます。そういうことで、起業資金ですね。しかし、起業資金としてなかなか厳しいんだということを聞くわけでございます。 

北九州市議会 2012-03-05 03月05日-04号

第2に、市は来年度もNPO取り組み支援するとしていますが、例えば民間の力を活用した社会的な起業による就労場づくりや、対象者をふやし、受け皿を広げることなど、市として責任を担うべき分野はあるのではないかと考えます。今年度の成果の検証とあわせて、市として事業そのものへの参画を積極的に検討してはどうか、以上、答弁を求めます。 

大牟田市議会 2012-03-02 03月02日-04号

今後も産業振興ビジョン案に掲げております環境リサイクル産業、新エネルギー産業推進プロジェクトにより、企業による研究開発実証事業等取り組み支援するとともに、先進的な取り組みを積極的にPRしていくことで、エコタウン等における事業拡大起業に加えて、エネルギー産業のさらなる集積につなげるよう取り組んでまいる所存でございます。 以上でございます。 ○議長(西山照清)  古庄議員

古賀市議会 2012-02-28 2012-02-28 平成24年第1回定例会(第1日) 本文

男女共同参画セミナーなどでのアンケート報告では、職員の育休取得女性起業、デートDVなどのテーマに対しての意見、感想が多数あり、今後に生かしたいとのこと。  市選挙管理委員会は規程を改正し、選挙広報市ホームページに掲載するとのこと。  ほかに、古賀清掃工場のトラブル、市民なんでも相談無料法律相談状況報告があっています。  

遠賀町議会 2011-12-12 平成23年第11回定例会−12月12日-03号

町長原田正武) 私のほうで最初に答弁させていただいた、繁盛すれば当然、これは一つとすれば、そこ、じゃあ繁盛するような施策を、われわれはうたなくてはいけないわけですので、そういう意味では、そういうところをどうやったらいいかということを、行政の指導のみならず、商工会等々でですね、しっかり進めていかなくてはいけないと思いますし、新たな起業者、創業を希望されてるという方も含めて、あれば、そういう情報をまず