36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

久留米市議会 2020-03-03 令和 2年第1回定例会(第3日 3月 3日)

2.まちおこしのための起業を希望する人や古民家へのリニューアルへの対策について。  この1については、久留米市は合併してから15年が経過し、4町にあった商業地や旧久留米の各地域にあった商店街は、以前の活気を失っております。特に各地域商店街では昔の活気を失い、商店街とは言えないほど衰退しております。地域ではまちづくりの観点からいろいろ努力されてこられましたが、今や壊滅状態となっております。  

久留米市議会 2018-06-11 平成30年第2回定例会(第2日 6月11日)

熊本の天草市起業創業中小企業支援センターでは、開設から3年で、4,445件の相談があり、100件近い新規創業を生んでいます。  このエフビス型拠点センター長は、各自治体首長級の報酬で厚遇しますが、1年の契約期間ごと相談件数相談者売上高の伸び、販路拡大件数などが評価にさらされ、みずからの結果を問われるシビアさが、苦境を打開したい経営者相談を呼び込む原動力になっているそうです。  

久留米市議会 2018-06-07 平成30年第2回定例会(第1日 6月 7日)

また、女性のための起業支援セミナー女性まちづくり参画講座など、女性が活躍できる環境づくり推進しますとともに、DV対策性暴力被害者への支援充実を行います。  4点目は「快適な都市生活を支えるまちづくり」です。今後、高度経済成長期に建設された施設が次々と老朽化を迎えることから、限られた財源の中で中長期的な視点に立った予防的な保全や整備を総合的に進めることが必要になっております。

久留米市議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会(第2日 3月 6日)

また、企業、これは雇用の場でもありますし、いろんなさまざまなものをつくる、付加価値を生み出すものでありますから、起業創業、もしくは企業誘致をしっかりやっていきたい。こういった形で、具体的な議論をしてまいりたいと思います。  続きまして、子育て支援に関して、2回目の御質問がございました。  こちら、要約しますと、私の承ったことは、これまでの取り組みに関して、もう少し具体的に答弁しろと。

久留米市議会 2017-09-12 平成29年第3回定例会(第5日 9月12日)

ヒルシュベルゲルは、昭和6年創業の現ブリヂストンにおいても、ゴム配合技師として正二郎氏の下で働いてタイヤ製品の完成に大いに貢献して、正二郎タイヤ会社起業の夢を可能ならしめた。  久留米ゴム産業発展に寄与したウエデキンドという、もう一人のドイツ兵捕虜がいます。彼は日本人と結婚して帰化し、上田金蔵と名乗りました。

久留米市議会 2017-02-28 平成29年第1回定例会(第1日 2月28日)

また、女性起業支援セミナー開催女子中高生理工系チャレンジ応援事業など、女性が活躍できる環境づくり推進しますとともに、DV対策性暴力被害者への支援充実を図ってまいります。  児童虐待対策につきましても、児童相談所NPO及び地域の皆様と連携し、きめ細かな啓発活動など、一層の対策を講じてまいります。  

久留米市議会 2016-06-15 平成28年第2回定例会(第3日 6月15日)

地元の企業団体が業を起こす、起業ということで、さらなるネットワークが広がると思われます。しかし、市の財政上では、債務負担行為限度額を定めており、支出の抑制を主眼に進めるならば、再契約の際、契約額を低く抑えることとなっております。これでは、施設の運営、拡大活用を進めている指名団体としては、やる気を損ない、施設活用拡大を鈍らせる。

久留米市議会 2016-03-03 平成28年第1回定例会(第3日 3月 3日)

例えば、久留米市が委託したり、指定管理者制度民間に委譲されておりますけども、大体この事業経費削減になりますけれども、業者さんはほとんど久留米市内ではないというのが多くて、どうしても適応する業者がいないということであるならば、久留米商工会議所がやっておられますように、起業家の皆さんたちに働きかけて、久留米市の財源久留米市民に回るようにされたらどうかなとかいうふうなことを考えていただけないかなと思

久留米市議会 2015-09-08 平成27年第4回定例会(第2日 9月 8日)

3.女性の再就職、起業、資格取得等のための職業教育・訓練の機会を提供する。この3つで、これは連続してここ4回の意識調査では変化がありません。このような市民が望む施策には、計画策定に当たって重点的に取り組むべきだと思います。  第3次久留米男女共同参画行動計画・第2期実施計画策定について、市長にお尋ねいたします。

久留米市議会 2015-06-15 平成27年第3回定例会(第4日 6月15日)

その基本計画では、4つの目標として、1点目には、需要を見据えた経営促進、2点目には、新陳代謝の促進、3点目には、地域経済に資する事業活動推進、4点目には、地域ぐるみで総力を挙げた支援体制整備が定められ、その実現に向け、起業創業支援需要開拓に向けた支援など、10の重点施策が掲げられ、取り組みが進められています。  

久留米市議会 2015-03-26 平成27年第1回定例会(第7日 3月26日)

また、他自治体では、古い町並みをリニューアルすることで商店街活性化している事例があるが、本市では中心市街地活性化について、どのように商店街に促していくのか」との質疑があり、市長より、「本市では、これまでも「起業家支援事業」などのソフト事業だけではなく、「JR久留米駅前第1街区市街地開発事業」などのハード事業などにも取り組んできた。

久留米市議会 2015-03-04 平成27年第1回定例会(第3日 3月 4日)

次、5項目めソーシャルビジネス起業新しく事業を開始する企業への支援について質問いたします。  現在、顕在化しているさまざまな社会的課題に対して、NPO法人事業者の方々が事業収益を確保しつつ、継続的にその課題を解決していこうとする取り組みである、このソーシャルビジネスが注目されています。  

久留米市議会 2014-12-08 平成26年第4回定例会(第4日12月 8日)

議会改革ICT推進を率先してきた君島氏は2期で議員を引退されており、故郷へ帰って起業し、専ら自治体向けICT機器による業務改革の提案や講演をされているそうです。議員経験をもとにどれだけタブレット端末のようなICT推進が必要か、民間議会実態調査逗子市議会での導入経緯、実際の操作方法などをお話いただきました。  

久留米市議会 2014-09-08 平成26年第3回定例会(第2日 9月 8日)

また、意欲ある若者に対する創業起業支援なども必要です。このほかには、学校を卒業した若者がスムーズに社会で働き始めることができる支援充実です。フリーターやニート支援の抜本的な強化と、若者が子育てしやすい環境づくりに向けた支援なども提言しています。  さらに、若者の使い捨てが疑われるブラック企業に対しては、厳しい監督指導実施するとともに、相談体制情報発信充実を訴えています。

久留米市議会 2014-06-30 平成26年第2回定例会(第7日 6月30日)

そのほか、観光客誘致につながる九州オルレコース選定に向けた取り組み実施耳納北麓地域の住民やうきは市との連携による新たな観光施策検討プレミアム付商品券購入者発行団体の意見を踏まえた商品券発行事業内容の見直しの検討起業を考えている市民への相談窓口の設置など新たな支援策検討、将来を見据えた戦略に基づき十分に検討した上での新産業団地開発基本計画策定について、それぞれ要望がありました。  

  • 1
  • 2