472件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大垣市議会 2018-09-12 平成30年決算委員会 本文 2018-09-12

また、市長選挙につきましては無投票当選となっております。目3衆議院議員選挙費3,805万円では、平成29年9月28日の衆議院解散に伴い、衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査実施いたしました。56ページをお願いします。  項8交通安全対策費は16億2,412万7,000円で、前年度に比べ8億1,961万7,000円の増となっております。養老線支援基金積立事業の増が主な要因でございます。

多治見市議会 2018-03-16 03月16日-04号

多治見市の選挙に対する考え方及び主権者教育についてということで質問をさせていただきたいと思いますが、12月議会におきまして、寺島議員のほうから、誰もが投票しやすい環境についてということで質問をされておりますが、投票しやすい環境ができれば、やはり投票率もきっと上がるのではないかということで、投票率が上がると何が起こるのかなとちょっと考えて、少し変わった視点で、少し質問をさせていただきたいと思います。 

土岐市議会 2018-03-08 03月08日-03号

市長加藤靖也君) 昨日も答弁させていただきましたが、人気投票で決めるというようなものではなくて、どの選択肢の中でどれを望んでいますかというアンケートではないと思うんですね。できることが何があって、できない要求に対してはできませんよということをはっきりしていかないと、やっぱり地域医療を守れませんので、たくさんの皆さんの意見を聞くというのは大事だと思います。

各務原市議会 2017-09-22 平成29年 9月22日総務常任委員会−09月22日-01号

税務課長青木伸泰君) 続きまして、3款利子割交付金は、県民税利子割額の99%の5分の3が交付されるもので、収入済額は2974万7000円、対前年度比34.08%の減となっております。  4款配当割交付金は、県民税配当割額の99%の5分の3が交付されるもので、収入済額は7589万8000円、対前年度比41.72%の減となっております。  

各務原市議会 2017-03-30 平成29年第 1回定例会−03月30日-04号

住民投票条例は、市民が直接の投票によって判断する大切な政治参加の機会です。住民投票を通して税金の使われ方への関心も高まり、市民参加行政が進むことは間違いないと思います。市民自身参加によって決めていくことは、住民が主人公の行政を進めていく大切な民主主義の原則です。幅広い市民皆さん意思を聞くために、住民投票実施に賛成します」との賛成討論。  

各務原市議会 2017-03-28 平成29年 3月28日総務常任委員会−03月28日-01号

昨年、市役所の建てかえの住民投票を求める署名活動が行われて、9000人を超える方が署名をしました。現在進んでいる市役所建てかけ計画に疑問を持ち、耐震補強か建てかえかは住民投票で決めさせてほしいと市民が声を上げました。  昨年の12月議会市長住民投票条例案を提案し、その中で市長は、今回の住民投票請求議会制民主主義にのっとった本事業の取り組みと矛盾をするとして住民投票は必要ないと否定をしました。

岐阜市議会 2017-03-04 平成29年第1回(3月)定例会(第4日目) 本文

先日市民から、期日投票投票済証を渡しているが、議員会社が集めていて、これはおかしいと思う、税金の無駄遣いだという声をお聞きしました。  会社投票済証の提出を求めるのは、投票に要した時間を労働時間に含む場合です。これが岐阜市での投票済証の導入の当初の目的に当たると思われます。

大垣市議会 2017-01-30 平成29年企画総務委員会 本文 2017-01-30

1ページにお戻りいただきまして、請求代表者の言うこの条例目的、趣旨でございますが、第1条で「この条例は、市役所庁舎建設事業に関して「市役所を耐震補強し新築を延期する」か「市役所を直ちに新築する」かを市民が選択する住民投票を行い市民意思を明らかにし、市政の民主的かつ健全な運営を図ることを目的とする」としております。第2条以下が、住民投票実施に関する諸規定でございます。

各務原市議会 2016-11-25 平成28年11月25日議会運営委員会-11月25日-01号

こちらは、国民健康保険法施行令の一部改正に伴い、関係規定を整備するもので、市・県民税で分離課税される特例適用利子等の額及び特例適用配当等の額を、国民健康保険料所得割の算定及び軽減判定に用いる総所得金額に含めるものなどでございます。  議第111号 各務原市個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例についてでございます。