2962件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下諏訪町議会 2009-09-07 平成21年 9月定例会−09月07日-03号

そこで、このマスク不足というのは、このところ慢性になってきました。特に、この10月がピークということを聞きますと、今の状況ではマスク小売店さんにはほとんどゼロに近いと思います。そこでですね、この予防用マスク保育園児、小中学生にですね、これ無償対応できないか、その辺の検討はどうでしょうか。 ○議長 総務課長

岡谷市議会 2009-08-25 09月01日-01号

現在の経済雇用情勢は想像以上に深刻な状況でありますが、今後、生産年齢人口減少少子高齢が本格する中にあって、社会保障制度少子対策などを充実していくためには、一刻も早い不況からの脱出による持続的な経済成長を実現するとともに、財政健全に向け、中長期的な視野で一層の歳入歳出一体改革に取り組み、具体性持続性安定性を兼ね備えた財源を生み出していくことが求められているところであります。 

安曇野市議会 2009-06-19 06月19日-05号

また2つ目既存施設廃止民営その他の合理の措置ということで、施設ごと独立採算制原則として一定の基準に基づいて個々の施設ごと企業会計原則に準ずる特殊法人会計処理基準により経営成績等を明確にして早期に廃止、または民営その他の合理を行えということであります。そして3つ目が、このことについては地方公共団体においても準じて措置するように要請をしろというこれが閣議決定をされています。

岡谷市議会 2009-06-18 06月18日-03号

2004年には公立保育所費一般財源され、これを契機に公立保育園民営各地で進められています。2005年が民営ピークで、その後は若干減少傾向にあります。民営初期の段階では行政保護者などへの説明や意見聴取も行わずに拙速に進める場合が多く、全国各地で裁判に発展しています。どのケースも例外なく財政削減目的民営しています。

安曇野市議会 2009-06-18 06月18日-04号

その中に地方公共団体への配慮という項目で2兆4,000億円があり、地域活性経済危機対策臨時交付金として1兆円、地域活性公共投資臨時交付金として1兆4,000億円がありますが、この1兆4,000億円は現在内容が不明であります。しかし、安曇野市へは地域活性経済危機対策臨時交付金の7億2,000万円が交付されますので、これについて現在対象事業検討中ということでございます。

松本市議会 2009-06-17 06月17日-05号

次に、議案第20号 公の施設指定管理者指定について(今井農産物直売施設)でありますが、これは、空港ジェット整備に伴う地域振興施設として、市が新設する農産物直売所及び多目的交流施設等管理について、利用料金制により、地元の「今井道駅管理組合」を特命指定するもので、異議なく可決すべきものと決しました。 

飯山市議会 2009-06-16 06月16日-03号

この就学援助は、憲法第26条義務教育無償この一環だと思います。あるいは、学校教育法に基づいて、先ほど次長が、対象となっている学校給食費とか学用品、修学旅行、8項目ありましたが、飯山独自のものも入っていると思いました。これは各市町村で独自性を持っていいことだと思うんですが、飯山の場合にはスキーのことが入っておりました。 

中野市議会 2009-06-16 06月16日-05号

政府は「骨太の方針2009」の原案で、景気悪化を受け財政再建を10年程度先送りする新たな財政健全の目標を打ち出し、健全に向けた中長期試算を公表し、少子高齢の進展で社会保障費の増大が見込まれる中、安定的な財源として消費税の引き上げが必要であるとの認識を示した。 今、仮に食料品消費税を非課税とした場合、財源確保は現下の経済情勢財政状況を考慮すると、極めて困難である。 

大町市議会 2009-06-16 06月16日-02号

先日、ごみ処理広域市民懇談会を市内6カ所で開催しました。私は懇談会に参加し、市民関心も徐々に高まっているということがよくわかりました。ごみ減量焼却場をどのようにしようとも進めなくてはいけないことであり、市民ごみに対する関心が高まっている今は、減量をさらに進める絶好のチャンスです。 6月4日、第1回ごみ減量推進懇談会が行われました。ごみ減量を進めるための一環だと理解しています。

伊那市議会 2009-06-12 06月12日-03号

今まで国では、少子対策というと保育所整備子育て支援など、子供が生まれた後ばかりが重要視されましたが、政府地域子育てを補助する安心の子供基金地域発婚活経済対策として、同基金に前年度は1,000億円を上回る2,500億円を計上し、結婚を促すことで、少子問題に成果を上げていきたいとしているようでございます。 

茅野市議会 2009-06-11 06月11日-04号

それから、ちょっとこのことから離れますが、市民プラン観光活性のための組織強化という欄がございます。そこにうたってある滞在型観光圏としての諏訪圏域環境整備推進していく組織法人を支援すると書いてありますね。これは法人とは、今ちょっとNPO法人を支援するということか、そうではなくてほかのことを含めてということでよろしいでしょうか。 ○議長島立雄幸) 産業経済部長