2292件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士宮市議会 2022-06-29 06月29日-03号

発言項目1、教員免許更新制廃止後、どのように考えていくか。 要旨(1)、教員免許更新制教員免許に10年間の有効期間を付す制度で、期間前の2年2か月前から2か月前までの2年間のうち30時間以上の講習を受けて、教員として必要な最新の知識、指導方法などを身につける制度である。令和4年7月1日以降に更新期限を迎える教員講習の受講が不要となるため、その代わりの対応が必要になると思われます。

裾野市議会 2022-06-16 06月16日-03号

人口減少高齢独居及び高齢者世帯増加免許返納率増加公共交通の衰弱による公共交通空白地増加等が要因として考えられます。そのような中、多くの自治体において採算性確保しつつ、地域モビリティー需要を満たすことは大変難しく、裾野市ではすそのーるが廃止され、富士急行による市内循環線が本年4月から運行を開始しましたが、見えてきた課題などがあればそれに対処しなければなりません。

清水町議会 2022-06-07 令和4年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-06-07

13 ◯教育総務課長加藤博樹君) 小学校への導入が予定されている教科担任制につきましては外国語、理科、算数、保健体育教科に限定されておりますが、小学校教諭とその該当教科の2種類の免許を所有する教員を配置しなければならないことから全国的に人材確保が大きな課題となっておりますので、今後数年をかけて体制を整備してまいりたいと考えております。  

富士宮市議会 2022-03-15 03月15日-05号

その一方で、高齢を理由に運転免許証を返納するなど、免許を持たない市民も増えていることから、公共交通重要性は増してきています。このように、路線バスは自家用車を持たない市民にとって大切な生活の足であることから、市では富士宮地方バス路線維持補助金交付要綱を制定し、赤字路線に対し補助金交付しており、北山線もその対象となっています。 

富士宮市議会 2022-03-14 03月14日-04号

次に、要旨の(2)、安全運転サポート車限定免許導入に伴い、その免許運転できる自動車購入に対する市独自の補助等についてお答えします。安全運転サポート車限定免許、通称サポカー限定免許は、普通自動車運転免許以上の免許を有している方で、運転免許証の自主返納に踏み切れない方や運転に不安を覚える方が、年齢に関係なく申請することにより交付されるもので、本年5月13日から施行される予定です。

掛川市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月11日-06号

今の制度では、免許を持って買物に行ける人、食事の支度ができる人が、その方がどんなに高齢でも敷地内にいれば対象外なんです。年を取っての御飯の準備というのは本当におっくうになります。どんどん質素にいい加減になるのが常です。しかし、健康のために食生活というのは本当に大事です。  助成を受けずに宅配を頼めばいいじゃないかというお話もあったわけなんですが、これ、特別食では 1食 800円を超すんですよ。

三島市議会 2022-03-11 03月11日-06号

いずれにいたしましても、今後もさらに高齢化が進み、運転免許証を返納する高齢者増加高齢者世帯、独り暮らしの高齢者も増える中、市内のどの地域においても住み慣れた地域で住み続けることができるよう、民間事業者タクシー事業者とともに公共交通空白地域の解消に努めてまいりたいと考えております。以上でございます。

静岡市議会 2022-03-09 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-03-09

最後に、これも県の制度にはなるんですが、消防団員若年層化を見越した上で、今、車の免許制度に準中型というものができたことで、その免許を持っていない若者が多いよと。普通自動車免許を取っても準中型とかに乗れないことになってしまうと消防車両運転できなくなるという事例があると思うんです。

三島市議会 2022-03-09 03月09日-04号

議員から御紹介いただきました長泉町のマイナンバーを活用したタクシー利用助成事業では、マイナンバーカードを持つ75歳以上の方を対象としており、御殿場市のタクシー及びバス利用助成事業では、70歳以上の方で同一世帯自動車を保有せず、かつ運転免許証の交付を受けている者がいない方を対象としているものと認識しております。 

清水町議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022-03-01

交通安全の分野につきましては、通学路生活道路交通安全対策危険箇所の改善に取り組むとともに、増加する高齢者ドライバーによる交通事故への対策として運転免許証の自主返納制度への理解と利用促進に取り組み、交通事故のないまちづくりを推進してまいります。  次に、六つ目基本目標未来への責任あるまちへ」に向けた施策についてであります。  

裾野市議会 2022-02-18 02月18日-議案説明-01号

免許返納者バスタクシーチケット助成事業では、すそのーる等廃止後、市民の移動を補完する施策として、65歳以上の高齢者運転免許証自主返納者に対し、1人につき1回限り、3,000円のバスタクシー利用助成券交付します。  通学路整備では、通学時の安全を確保するため、歩道や通学路整備を進めます。  

富士宮市議会 2022-02-09 02月09日-01号

生活交通対策費には、ユニバーサルデザインタクシー車両購入費補助金及び高齢者運転免許自主返納支援事業費補助金をそれぞれ計上いたしました。 市民活動支援費には、(仮称)富士根交流センター建設に係る建設工事費及び下水道管路工事負担金のほか、地域魅力向上及び課題解決に取り組む人材を育成し、市民協働を促進するため、富士宮未来塾の開催に係る経費を計上いたしました。