77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-12-02 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月02日-04号

◆12番(松浦昌巳) 乗用車から排出されるCO2削減のため、運転免許証を返納した市民に対し、環境政策の観点から年齢に関係なく支援するべきと考えますが、見解を伺います。 ○議長松本均) 答弁を求めます。久保田市長。 ◎市長久保田崇)  (2)の質問につきましてお答え申し上げます。  

掛川市議会 2022-12-01 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月01日-03号

また、県では地域課題解決を目的とした社会的事業創業支援として、地域創生起業支援金を設けており、上限 200万円で創業に必要な経費の 2分の 1以内を補助しているほか、事業者負担が 3分の 1となる専門家派遣事業や低金利の貸付事業などがあり、国では、株式会社等を設立する際の登録免許税額の50%を減免する制度日本政策金融公庫新規開業支援金貸付利率引下げ事業などがあるところです。  

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

本当に安い時給の何の保障もない場所に保育士の資格を持った人が来ますか、教員免許を持った人が来ますかという問題だと思うんです。やはりこの処遇改善事業に乗っかるだけの保育、これを先にきちんと提示することが大事なんではないでしょうか。 ○副議長二村禮一) 答弁を求めます。山梨教育部長。 ◎教育部長山梨実) 勝川議員のおっしゃるとおりだと思います。

掛川市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月11日-06号

今の制度では、免許を持って買物に行ける人、食事の支度ができる人が、その方がどんなに高齢でも敷地内にいれば対象外なんです。年を取っての御飯の準備というのは本当におっくうになります。どんどん質素にいい加減になるのが常です。しかし、健康のために食生活というのは本当に大事です。  助成を受けずに宅配を頼めばいいじゃないかというお話もあったわけなんですが、これ、特別食では 1食 800円を超すんですよ。

掛川市議会 2021-12-09 令和 3年第 5回定例会(11月)−12月09日-05号

そのほか、国の特別交付税等支援措置により、電気柵等の購入や狩猟免許取得に対する助成をしているほか、掛川市有害鳥獣被害防止対策協議会箱わな等を購入し、農作物への被害防止捕獲者負担軽減に努めてまいったところでございます。  以上です。 ○議長松本均) 再質問ありますか。20番、草賀章吉議員

掛川市議会 2021-09-15 令和 3年第 4回定例会( 9月)−09月15日-03号

自動車運転免許制度の改正によりまして、平成29年 3月12日以降に取得した普通免許では現行の消防団車両運転することができません。つまり、普通免許だけでなく、中型車両免許を追加取得しなければならないという、こういう団員が現在既におりますし、これからほとんどになってまいります。  

掛川市議会 2021-09-14 令和 3年第 4回定例会( 9月)−09月14日-02号

学習支援生活支援ということになっていますので、昼休みの安全支援みたいなところとなるとちょっと別になってきますので、そういうことも考えなければいけないかなと思うんですが、これはどちらかというと市でやるというよりも、先ほど申し上げました地域の方にお願いしながら、それでもできなければもともと教職員、国のほうから県費で給与が支給されていますので、そういった面でもう少し教育的に配慮ができる職員というとやっぱり免許

掛川市議会 2021-06-24 令和 3年第 3回定例会( 6月)−06月24日-03号

◆11番(勝川志保子君) 年齢が違うところはリスクではなくいいところなんだみたいなあれですけれども、小学校教員免許中学校教員免許が違う、それはなぜかと考えたときに、やっぱり私はそこの年代における専門性というのはあると思いますよ。   (3)に移ります。 ○議長松本均君)  3の (3)ですね。 ◆11番(勝川志保子君) はい。 (3)ですね。  

掛川市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会( 2月)−03月08日-06号

城北小学校、それから第一小学校桜木小学校、この 3校については、本年度、英語の免許を所持している教員専科教員として外国語の授業を担当しております。専科教員が配置されていない学校には、ALTを活用し、外国語教育の充実に努めております。  今後は県教委の指導の下、他の学校にも外国語専科教員を配置できるように努力してまいります。  

掛川市議会 2020-09-17 令和 2年第 5回定例会( 9月)−09月17日-04号

2款 1項35目交通安全推進費のうち、決算説明書の一番下にあります運転免許証自主返納支援事業補助金交付、ここの部分です。この補助金を交付された人数、ここの説明書では 440人となっていますが、これについて地区や年齢から見る傾向、これを伺います。  続きまして、決算書 264ページ、決算説明書の42ページになります。

掛川市議会 2020-09-15 令和 2年第 5回定例会( 9月)−09月15日-02号

今後、運転免許証や健康保険証と一体化していけば、自然と交付率は上がってくるかとは思いますが、まだまだ時間がかかることが予想されますし、それを持っていなければ、それだけDXの実現が遅れることとなります。  今月からマイナポイントが始まり、総務省事業者テレビCMネット広告など、またコンビニや市内スーパー量販店などにても、たくさんののぼり旗などで制度の浸透に積極的に取り組んでおります。

掛川市議会 2020-03-11 令和 2年第 1回定例会( 2月)−03月11日-08号

続きまして、事項別明細書 324ページ、 9款 1項 2目消防団活動費の 2、消防団運営管理費、 (3)その他運営費消防団員中型自動車等運転免許取得事業費補助金につきまして、事業の内容と対象人数についてお伺いいたします。 ○議長大石勇君) 答弁を求めます。市長松井三郎君。                

掛川市議会 2020-02-19 令和 2年第 1回定例会( 2月)−02月19日-01号

9款消防費、 1項 2目消防団活動費説明欄 2の (3)その他運営費のうち、一番下の消防団員中型自動車等運転免許取得事業費補助金 167万円は、消防団活動の安定的な運営を図るため、団員の準中型自動車免許等の取得経費に対して補助するものです。  少し飛びまして、 334ページをお願いします。  

掛川市議会 2019-10-02 令和 元年第 4回定例会( 9月)−10月02日-06号

免許証返納等交通手段が限られてくる方たちでも通えるような拠点づくりができれば活動がしやすいのではないかとの意見がございました。  国保年金課については、特に申し上げる質疑なく、健康医療課については、委員より、肺炎球菌ワクチン接種委託料について、高齢者ワクチン接種の回数はどのようになっているのかとの質疑があり、当局より、今後 5年間継続して実施していきたいとの答弁がございました。  

掛川市議会 2019-09-18 令和 元年第 4回定例会( 9月)−09月18日-03号

もちろん、行政機関以外でも、生命保険、預貯金、車の所有権電話免許証、携帯電話の解約など、手続は複雑で多岐にわたります。 1つ手続を行うたびに、また市役所に戻って必要書類取得してくる。この一連の作業は、市役所から遠い方や頼れる家族が身近にいない方、高齢の方はなお大きな負担になります。