305件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長崎市議会 2007-12-06 2007-12-06 長崎市:平成19年総務委員会 本文

上のほう、青森市から岐阜市までが部制となっておりまして、この部の設置状況を見てみますと、最低青森市の6部、最高岐阜市の17部となっておりまして、その平均は約10部というふうになっております。本市の現行は16部でございまして、他の中核市と比べますと、非常に部の数が多いという状況となっております。  次に、10ページをごらんください。  

五島市議会 2007-12-06 12月06日-03号

その後、におかれましては、来年度の政府予算案編成を前にしたからの提案・要望事項53件が発表されましたが、この中に新規案件といたしまして、大学入試センター試験会場を五島、壱岐、対馬の3市と新上五島町に新設することが提案されております。 地元高等学校からの情報でも、高等学校校長会等もこの件に関しては積極的に行動をされているそうでございます。 

雲仙市議会 2007-09-11 09月11日-03号

それとまた、9月8日の朝日新聞、これは長崎新聞には長崎のことが載っておりましたけど、佐賀3年後は再建団体へと、こういう見出しで大きく載っておりました。佐賀は7日、予算の歳出、歳入が現在のペースで推移した場合、3年後の2010年度には再建団体に転落しかねない試算が出ました。今度長崎財政3基金が枯渇、2012年、5年後です。こういう極端な「えっ」というような記事が出ております。 

長崎市議会 2007-09-10 2007-09-10 長崎市:平成19年第4回定例会(4日目) 本文

これは何も他に限った話ではありません。長崎平成17年から実施している学校司書配置事業の成果も既にあらわれてきています。の報告によりますと、平成17年度司書配置事業モデル校4校における図書貸し出し冊数は、配置前と後とを比較するとG小の9.1倍を最高に、N中6.4倍、D小3.5倍、S小1.8倍の伸びとなっており、いずれも高い司書配置効果を示しています。

長崎市議会 2007-07-04 2007-07-04 長崎市:平成19年文教経済委員会 本文

2006年度の長崎最低賃金は時間額611円 となっており、フルタイムで働いても月収11万 円に満たない状況です。東京でも719円、青森 沖縄などは610円であります。  ヨーロッパ諸国では、格差と貧困の是正のた めに最低賃金が大幅に引き上げられ、月額17万 円台から20万円台であり、これは労働者平均 賃金の46~50%に相当し、将来的には60%にま で引き上げることが決まっています。  

長崎市議会 2007-06-28 2007-06-28 長崎市:平成19年第3回定例会(4日目) 本文

その結果、高校新卒者外への就職率は4割を超え、全国47都道府県の中で鹿児島青森に次いで3番目に高い水準にあり、昨年度は500人を超える方々が県内就職希望者であるにもかかわらず、外への進路変更を余儀なくされております。この状況は、長崎経済状況を如実に反映しているものであり、憂慮すべき状況にあると思います。  

五島市議会 2007-06-26 06月26日-06号

理事者によりますと、医療機関のない離島地域妊婦の安全な出産経済的負担を軽減する新規事業で、対象は福江島以外の二次離島「奈留島、久賀島、椛島、嵯峨島など」に居住する妊娠36週を過ぎた妊婦で、出産に備え宿泊所に泊まった際の宿泊費用交通費、定期健診時の交通費、やむを得ず緊急に移送された際の移送費のうち3分の2を補助するもので、歳入16款支出金2項補助金3目衛生費補助金において、離島地域安全出産事業費補助金

大村市議会 2007-06-15 06月15日-05号

行政直轄、もしくは第三セクター方式による処分場建設を進めているわけで、既に九州におきましても熊本、鹿児島そして沖縄が着手しております。各地で賛否両論の議論が巻き起こっておりますが、大村市として、この公共関与による処分場整備推進につきましての御見解をお聞かせください。また、長崎の動向がおわかりでしたら、教えていただきたいと存じます。 

長崎市議会 2007-03-05 2007-03-05 長崎市:平成19年第1回定例会(3日目) 本文

なお、広島、長崎はもとより、大阪府、神奈川、鳥取、石川におきましては、すべての自治体非核宣言を実施しております。  当協議会といたしましては、年1回の総会や年2回の研修会において、核兵器をめぐる世界情勢の講演や被爆体験の講話、先進自治体における平和事業事例研究などを通じまして、加盟自治体平和事業活性化を図っているところであります。

佐世保市議会 2007-03-02 03月02日-03号

また、本年1月には相浦生産組合北振興局農業改良普及センター相浦土地開発地権者会市農林水産部農業委員会との協議相浦生産組合からの意見聴取も行い、耕作する意思のあることを再確認したところでございます。 当農業委員会といたしましては、農地を守る立場から、優良農地として保全し、耕作放棄地を防止する面からも、地権者利用権設定の更新のお願いをしてきているところでございます。

島原市議会 2007-03-01 平成19年3月定例会(第4号) 本文

3点目の団塊世代退職金ですけれども、長崎市町村総合事務組合退職手当を扱われるようになりまして、非常に議会の方はわからなくなったわけですけれども、これは長崎自体も非常に予算が厳しくなってきておる状況下で、退職金はこの組合ではいつごろまで大丈夫と市長は考えられますか、市長の予測で結構です。私は概略しか聞いておりませんので。  長崎自体も非常に厳しくなってきたわけですね。

時津町議会 2006-12-07 平成18年第4回定例会(第3日12月 7日)

これは、時津町はこれは議会を含めて、あなたも含めてね、これ以上の厳しい処分が来て、水を確保できないとするならば、開発公社には悪いけども、に悪いけども、あの土地を埋め立てさせちゃだめです。工場側は別ですよ。黙っとても23年、24年までかかるというぐらいですから、30年まで。ところが、こっちの住宅地の方をですね、予定どおりこれから埋め立ていただいて、売りに入ったらどうするんですか。

島原市議会 2006-12-01 平成18年12月定例会(第1号) 本文

他市、他では、例えば、単位で滞納分の徴税について、一部事務組合のようなものをつくり、専門の職員を当てて徴収業務に当たっているところがあるが、こういう考え方はないのかとの質疑には、現在、長崎において研究をされている段階だが、仮称で、長崎租税債権回収機構という組織をつくり、高額滞納者対応をしようとする研究がされている。

雲仙市議会 2006-08-27 09月06日-03号

通過市町村は、福岡大牟田市、熊本荒尾、玉名郡長洲町、長崎雲仙市、南島原市、熊本天草市、天草郡苓北町、鹿児島出水市、出水郡長島町から鹿児島の阿久根になっておるわけでございますが、先ほど申しますように、このフェリーを渡り、多比良港に着き、海が国道でありますが、この多比良の交差点から251号線に出て、そして島原に100メーターぐらい走ったところで橋を渡り、多比良商店街に入るわけでございます。