867件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滝沢市議会 2015-03-10 03月10日-一般質問-02号

ただ、その部分については中期の見通しの中には入っておりませんので、それは調整事業として、また別口で財源確保は必要だろうというふうに思いますので、それ以外でも足りないという状況でおりますので、来年度地方創生地方版総合戦略をつくらなければならないということで、新たなアイデアといいますか、工夫の中で新しい事業が幾つかできる部分がございますので、そういう財源を確保しながらも、さらには事業も見直していくというふうな

釜石市議会 2015-03-10 03月10日-02号

まずは、地方創生について。 これは明らかに企画申請方式ですので、自治体職員の能力と地元のストロングポイントの分析力に比例して採択が決まります。今後、どのようなスケジュールで、何をポイントに策定していくのかお聞きいたします。 また、国では、全国一律の施策として地方創生を進める方針と考えられますが、震災の影響で、若者の人口減少、特に顕著である被災地の現状を考慮した地方創生施策展開も必要と考えます。

金ケ崎町議会 2015-03-06 03月06日-04号

また、プレミアム商品券については、これは全員協議会でもお話ししておりますが、国のいわゆる地方創生絡みの生活支援等含めた取り組みの内需拡大につながる部分だと、こう思っていますので、プレミアム商品券の中身と対応については、まだ確定していない部分はございますが、国との関係では2,500万円というのは確定して我々に来ておるわけでございます、生活支援含めまして。

花巻市議会 2015-03-06 03月06日-05号

4節地域住民生活等緊急支援3億2,167万1,000円は、国の緊急経済対策に伴う地方財政措置でありまして、地域における消費喚起住民生活への支援及び地方創生推進のため全20事業を構築し、それらの事業へ充当するものであります。 2目民生費国庫補助金、3節障害者地域生活支援及び6節生活保護は、いずれも内定により減額するものであります。 

奥州市議会 2015-03-06 03月06日-05号

市長小沢昌記君) 実は、この答弁書をつくったのはおとといぐらいというか少し前だったんですけれども、昨日の遅くに、ご指摘のとおり私も同じような思いをしておりまして、今般、地方創生にかかわる予算として地方創生先行型予算ということで、2月の最終の金曜日、議会が始まった日に、国に折衝し、そして昨日午後にその評価をいただいてオーケーをいただいたものでありますが、その中に実は登載しております。 

大船渡市議会 2015-03-06 03月06日-05号

地方創生先行型のUIJターン者受け入れ企業支援として、奨学金返済免除等を活用した大学生などの当市定着の促進についてお伺いをいたします。  (3)番、2013年10月に、これは福岡市の博多区で発生した診療所火災で、高齢者を含む10名の命が奪われました。この事故を受けて、国は有床診療所等防火対策として、スプリンクラー整備費自動火災報知機設備などの設置に補助金が計上されました。

金ケ崎町議会 2015-03-05 03月05日-03号

町長(髙橋由一君) 私は、今回の地方創生で最も大事なのは、自分たちの町の持っている力、これをみんなで掘り起こしをすると、そこが私は一つのキーワードだと、こう思っております。そういう意味合いにおきまして、ご質問のありました何がと、こういうことでございますが、その大きなものは、私はやっぱり地域の文化だと、こう思っています。

奥州市議会 2015-03-05 03月05日-04号

こうした地方創生の目的や基本的な考えはもっともなことであり、今私たち地方が直面している人口減少問題にも真正面から取り組む姿には一定の評価をするとともにその最大限の効果を期待するところであります。 しかし、国が掲げる戦略を勘案した地方版戦略で果たして地方独自性が出るのだろうか、施策を進めるに当たっての財源は、予算措置はどうなるのだろうか。

雫石町議会 2015-03-05 03月05日-一般質問-04号

先ほども申しましたように、これからはどんどん、どんどん国際化してまいりますし、地方創生先行型事業の中でも外国人誘客のために約1,000万円ほどの計画がされています。これは、観光だけに金をかけるのではなく、国際交流事業にももっと力を入れてもらいたいと思うものでございます。今の件、町長いかがお考えですか。 ○議長石亀貢君) 町長

陸前高田市議会 2015-03-05 03月05日-04号

そんな中、政府から震災後の今になって地方消滅地方創生が盛んに喧伝されておりますが、大震災に負けないで頑張っている被災地に対してこそ、政府は力を尽くすべきではないかと思います。新年度予算における特徴的なことについて、まず答弁を求めます。  次に、国民健康保険会計について伺いますが、国保事業人口減少対策の大きな土台だと思います。

紫波町議会 2015-03-05 03月05日-03号

全国を見ても、非常に地方自治体地方創生とはかけ離れた非常に厳しい環境にあるということが、新聞テレビ等でも報じられております。 そういう中で当町においては、やはり厳しい財政の中でも、人づくりというものについては、お金を使わなくてもできるというような観点もあると思います。 我が紫波町には7人の名誉町民がおられます。

金ケ崎町議会 2015-03-04 03月04日-02号

質問の2点目は、地方創生総合戦略についてであります。安倍内閣は、地方創生を主要な政策に定め、昨年末に地方創生戦略まちひと・しごと創生総合戦略を閣議決定いたしました。平成27年度中には、努力目標ながら市町村にも総合戦略策定を求めてきております。町長は、国の進める地方創生をどう受けとめ、今後どのように対処する考えなのか、そのご所見をお伺いいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

陸前高田市議会 2015-03-04 03月04日-03号

その1項目めは、国の地方創生への本市の対応についてお伺いいたします。地方創生は、人口減少少子化、超高齢化社会などの課題対応しながら、地域活性化を図り、各自治体が自立的で持続的なまちづくりを進められるような環境整備を進めようと、安倍首相が昨年9月の臨時国会で示したものであります。具体的には、アベノミクスとの両輪で、東京一極集中の国内経済の仕組みを大きく変えようという政策であり、国家戦略です。