475件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野市議会 2010-09-14 09月14日-一般質問-03号

次に「肺炎球菌ワクチン助成状況」についてですが、厚生労働省平成22年3月に実施しました「予防接種に係る公費助成調査」によりますと、成人用肺炎球菌ワクチン助成を行っている自治体全国で327市区町村、その割合は18.8㌫となっております。県内では、越前町が平成18年度から75歳以上の高齢者対象に、7,000円の接種費用に対し2,000円の助成を行っております。 

越前市議会 2010-09-14 09月15日-04号

答弁内容は6月と同じでございますが、学校では中学校保健学習におきまして、学習指導要領に基づき免疫予防接種それから性感染症予防について学習をしております。今後も子宮頸がんも含めいろんな病気関心を持つこと、そして正しい知識を持ち予防することが大切である、このようなことは学校でも授業の中で教えていきますし、そして健康な生活を送れるよう指導してまいります。 

福井市議会 2010-09-07 09月07日-03号

ただ,ほとんどの子宮頸がんは,ヒトパピローマウイルス感染原因と解明されていることやワクチン接種定期検診によって予防できる唯一のがんであることから,私ども公明党は6月31日子宮頸がん予防接種全額国費助成することなどを盛り込んだ子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案を提出いたしました。この法案の柱の1つは,予防検診として細胞診とHPV検診の併用を明記していることであります。

大野市議会 2010-07-21 07月21日-一般質問-03号

第3の質問は、子宮頸がんワクチン予防接種についてであります。 子宮頸がん原因は、ほぼ100㌫がウイルス感染であります。女性の約80㌫が一生に一度は感染していると報告があるほどとてもありふれたウイルス感染。これを防ぐためには3回のワクチン接種発がん性のHPVの感染から長期にわたって体を守ることが可能だと。また可能にしなければならない。

大野市議会 2010-07-13 07月13日-議案上程、説明-01号

衛生費では、日本脳炎の個別予防接種費用として864万円を計上しております。労働費では、児童生徒の不登校防止のための登校支援員を配置するため、緊急雇用創出事業として149万円を計上しております。 農林水産業費では、新規就農者への支援六呂師堆肥センター施設修繕畜産施設整備補助増額など、合計で1,332万9,000円を計上しております。

おおい町議会 2010-06-25 06月25日-02号

次に、子宮頸がんワクチン公費助成についてでございますが、予防接種には法に基づく定期接種と、希望する人が費用を負担して受ける任意接種がございます。 子宮頸がんワクチンは、昨年国が認可し、任意接種に含まれる予防接種でありまして、対象は主に10代の女性で、3回の接種が必要で、その費用合計四、五万円程度となっております。

勝山市議会 2010-06-17 平成22年 6月定例会(第3号 6月17日)

Hibワクチンは、世界では既に100カ国以上で予防接種が行われ、90カ国以上で定期予防接種に位置づけられております。乳幼児のお母さんたち関心はとても高く、接種を希望する人たちは多いと伺っております。しかし、生後2カ月から7カ月の乳児の場合は4回の接種が必要で、医療機関により異なりますが、1回につき約8,500円、3万円以上が必要となります。

敦賀市議会 2010-06-16 平成22年第2回定例会(第4号) 本文 2010-06-16

もちろん強制ではありませんけれども、予防接種みたいな形で全部打っておる。栃木・下野市、全額。新潟・南魚沼、魚沼、全額。和歌山・御坊、全額。沖縄の石垣、全額ということです。  先ほど市長が言ったように、坂井市が半額補助されました。この前、福井新聞に載っていました。14日、中学2、3年を対象接種費用を半分助成することを発表したと。県内では初ということです。

勝山市議会 2010-06-16 平成22年 6月定例会(第2号 6月16日)

以上、お答えいたしましたとおり、今回の子ども医療費助成制度を拡充することによりまして、勝山市の保育料の軽減、あるいは放課後児童クラブ利用料無料化、もう無料になっておりますけれども、中学3年生までのインフルエンザ予防接種助成等、さらには他の子育て支援策を拡大することとあわせて、総合的に子育て環境日本一を目指してまいりたいと考えております。 ○議長村田與右ヱ門君) 矢戸税務課長。    

おおい町議会 2010-06-15 06月15日-01号

衛生費では、簡易水道事業特別会計繰出金追加や、その勧奨が再開されました日本脳炎予防接種のための委託料のほか、なごみ診療所機能強化のための医療機器の増設、清掃センター及びえこあいらんどの点検、修理、また三重区民の皆様の御理解と御協力によりまして着手することができますし尿受入施設整備費などで、2億5,839万1,000円を増額をしております。 

鯖江市議会 2010-06-11 平成22年 6月第377回定例会−06月11日-03号

現在、国の予防接種部会で、子宮頸がんワクチン接種を含めた予防接種の取り扱いに関する検討が行われておりますので、今後も国や県の動向を注視いたしまして、具体的な対応策予算措置などが示された段階で、公費負担を含めた総合的な検討を行っていきたいと考えております。  以上でございます。 ○議長山崎文男君) 佐々木勝久君。 ◆5番(佐々木勝久君) 牧野市長にお伺いをさせていただきます。  

鯖江市議会 2010-06-10 平成22年 6月第377回定例会-06月10日-02号

健康福祉部長藤井勇二君) 子宮頸がんワクチンの認識については、ほぼ海野議員と同様の考えをいたしておりますが、子宮頸がんワクチン接種については、市の考えですが、子宮頸がんワクチン接種子宮頸がんを100%予防することはできないものの、ワクチン接種によりウイルス感染を防止し、将来的な子宮頸がん発症数を減らすことが期待できるなど、予防策としては有用であると思っておりますが、現在、国の予防接種部会で、子宮頸

福井市議会 2010-06-08 06月08日-03号

また,上乗せ分現行制度と同様に現金支給にするか,給食費予防接種代などの形で現物給付にするかの選択を自治体にゆだねることに決まった。財政事情の苦しい自治体からの要望を踏まえた判断だが,現物給付には校舎耐震化なども含まれる方向で調整している。そうなれば,子ども手当の趣旨からずれ,なし崩し的な自治体へのばらまきになりかねないという報道がありました。

福井市議会 2010-06-07 06月07日-02号

この事業は,主に保健センターにおきまして行われるポリオ予防接種時を利用いたしまして,生後3カ月以上の赤ちゃんとその保護者対象に絵本を贈り,あわせて読み聞かせのアドバイスを行うものでございます。 現状は,年間出生数の約9割の参加がございまして,これまで延べ1万5,000組の赤ちゃん保護者に御参加をいただいております。この事業が市民に認知をされまして定着したことが成果であると考えてございます。 

越前市議会 2010-06-03 06月04日-03号

中学校保健学習におきましては、免疫予防接種それから性感染症予防について学習をいたしております。今後も、いろんな病気関心を持つこと、そして正しい知識を持ち予防することが大切であると。そして、健康な生活を送れるよう、今後も指導してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長金子芳巧君) 関利英子君。