2054件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

館山市議会 2022-09-06 09月06日-02号

しかしながら、近年学校における働き方改革の推進教育現場における急速なICT化への対応及び学習指導要領の改訂に伴う教科数増加等教育現場を取り巻く環境も大きく変化していることから、教員子供たち負担を含めた学校状況を考慮すると、小中学生議会開催については現状での開催は困難であると考えています。 以上です。 ○副議長望月昇) 瀬能孝夫議員

印西市議会 2022-09-06 09月06日-04号

そこで、ICTを使って団体を簡単に検索できる自治体ICTによる地域課題解決を図っている自治体もあります。例えば島根県益田市さんなどです。たしか市民活動推進委員会だったと思うのですけれども、そこでのお話のあったプロボノについても地域課題解決の道具としての使い方もできるのではないでしょうか。本来の使い方とは違いますが、工夫すれば恐らくできると思います。

君津市議会 2022-09-05 09月05日-03号

年度は、教育センター中心となり、全ての教員が持っている端末共有フォルダを作成し、学習指導案ICT活用した授業実践資料を保存し、市内の全ての小中学校教員が、いつでも自由に閲覧や印刷ができるシステム整備を進めているところでございます。 今後も、本システムを効果的に運用するため、利用方法を丁寧に説明するとともに、校内研修の中での効果的な活用について助言してまいります。 

我孫子市議会 2022-09-05 09月05日-02号

デジタル化進展に伴い、ICT化やペーパーレス化電子申請判こ廃止等、様々議論されていますが、市民の皆様にとっても実際手続を行う市役所の方々にとっても、増加の見込まれる死亡、相続の手続に関して、より効率性が求められると思います。 これらの課題に対して、市町村の中にはお悔やみコーナーを設置し、御遺族の負担軽減に取り組む事例が増えています。

君津市議会 2022-09-02 09月02日-02号

その中からちょっと抜粋して、今回2つ質問させていただきましたけれども、教育環境整備とかICTの問題など様々な問題がありますので、その辺も含めて今後もまたしっかりと質問していきたいと思います。 少し早いですが、以上で私の一般質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長三浦章君) 以上で7番、松本裕次郎君の一般質問を終わります。 ここで議事の都合により暫時休憩をいたします。

富津市議会 2022-09-02 令和 4年 9月定例会−09月02日-03号

私は、1つには、職員の関わる事務事業電子化ICT、AI活用が不可欠だと考えています。職員労働生産性を上げるためには、多様化する行政の仕事をAIに肩代わりさせたり、デジタル化を進めることが必要だと思います。これからは人口減少で、生産年齢人口も減少して、市職員の確保が困難になっていく中で重要な観点だと考えます。  

四街道市議会 2022-06-23 06月23日-07号

教員の、先生方の中にもICT機器に精通している人とそうでない人がいることやICT活用した教育を行うに当たり、新たな環境に対応するための学習教材集めに余計な時間を割くことはないかなど、取り越し苦労ならよいのですが、現状を教えてください。  大項目2、児童虐待現状について。児童虐待問題は、依然として全国的に増加傾向にあります。

我孫子市議会 2022-06-13 06月13日-02号

説明員三澤直洋君登壇〕 ◎説明員三澤直洋君) 高齢者向けのインターネットを活用した講習会については、高齢者なんでも相談室での講座のほかに、市内NPO法人ICT支援を目的としている市民団体まちづくり協議会社会福祉協議会などが行っています。講習会以外にも、高齢者なんでも相談室市民活動ステーションなどでスマホ等に関する相談を受け付けています。 

南房総市議会 2022-06-13 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 2022-06-13

次に、2点目のどのような経緯で校務用として使われることになったのか、タブレット端末活用し切れずに余らせている状況なのか、150台を校務用に使っても児童生徒学習に支障はないのかについてですが、南房総教育委員会では、平成30年度から文部科学省の作成した教育ICT化に向けた環境整備5か年計画の実現に取り組んでいましたが、令和元年12月に文部科学省から新たにGIGAスクール構想が示され、児童生徒向け

富里市議会 2022-06-10 06月10日-03号

また、教育部分では、先ほどもちょっと御紹介しましたけど英語教育に特化していただくとか、それからICTを駆使して、本当に語学力を含め世界各国とのコミュニケーション能力充実とか、そういったものをしっかりと出すことによって、移住者また定住者が増えてくるような気がしますので、ここは今後ぜひとも検討していただきながら、いい政策を立てていただきたいと思いますので、これは答弁結構ですので、よろしくお願いいたします

君津市議会 2022-06-08 06月08日-03号

一方で課題といたしましては、ICT活用進展に伴い、情報モラル情報セキュリティ教育重要性が高まってきております。道徳の授業との連携をはじめ安全で正しいタブレット型端末使用方法について、指導充実を図ってまいります。 また、GIGAスクール導入後、日々のタブレット型端末のメンテナンスや年度末・年度初めの更新等、担当の教員負担がかかってしまっているというのが事実でございます。

印西市議会 2022-06-07 06月07日-03号

学校においてICT活用促進について、何に課題があるか、市が把握し、ICTが有効に活用できるように、教育センター中心支援してまいります。  次に、(2)についてお答えいたします。文部科学省推進するCBT、メクビットについて、5月末の時点で市内の全小・中学校が取り組める環境整備完了してございます。