2341件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分県議会 2022-03-07 03月07日-06号

次に、大分消防広域化推進計画について伺います。 まず、消防指令業務に関してですが、県は2019年3月に新大分消防広域化推進計画を策定し、消防広域化に対する取組方針を示しています。当面は消防指令業務共同運用実施に向けた連携、協力検討を優先し、全県1区を基本として、県内14消防本部で2024年4月実施を目指し、検討、協議を開始しました。

宮崎県議会 2022-03-02 03月02日-06号

令和4年 2月定例会令和4年3月2日(水曜日)                午前10時0分開議 ───────────────────  出 席 議 員(37名)    2番  坂 本 康 郎  (公明党宮崎県議)    3番  来 住 一 人  (日本共産党宮崎県議会議員)    4番  山 内 佳菜子  (県民連合宮崎)    5番  武 田 浩 一  (宮崎県議会自由民主党)    6番

宮崎県議会 2022-02-24 02月24日-02号

次に、消防員の確保について伺ってまいります。 本県消防員数は、全国同様、年々減少しておりますが、地域消防力を将来にわたり維持するために、将来の地域防災を担う若い世代の消防への加入が求められております。 また、災害時に対応するだけでなく、将来に起こり得る災害への備えとして、平時における防災啓発等も大変重要であります。 

徳島県議会 2022-02-16 02月16日-02号

安全労働環境は、あらゆる仕事において何よりも優先されるものであり、新人をはじめベテランや年配の方も含めて、労働災害から林業従事者を守るため、しっかりと安全教育実施し、労働災害を減らすことが肝要であります。 そこで、お伺いします。 中山間地域活性化に欠かせない林業のさらなる担い手確保技術向上安全対策の確保に今後どのように取り組んでいくのか、御所見をお聞かせください。 

千葉県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会  予算委員会会議録

次に、消防への参加促進について伺います。  地域防災力中核として重要な役割を果たす消防は、近年団員数が著しく減少しております。こうした状況を踏まえ、県においても消防充実強化に向け、積極的に市町村への加入促進取組を支援し、充実していく必要があります。県は、市町村を支援するため装備品などに対する補助を行っており、令和4年度から3年間は、補助率をかさ上げするとのことです。  そこで伺います。

鳥取県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第9号) 本文

今後、激甚化する各種災害に迅速かつ的確に対応していくためにも、消防職員の増員を含めた消防体制強化が課題と私は認識していますが、知事所見を伺います。  続いて、非常備消防消防について伺います。  消防は、火災等発生時に常備消防消防隊と共に連携して消火活動避難誘導避難者支援等、幅広く重要な役割を担っています。

鳥取県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第2号) 本文

このたび提示された改定案は、県民安全安心確保する上で十分な内容であり、この改定により、本県安全協定は名実とも立地自治体と同等になるものと考えます。  特に原子炉の停止を要求できる措置要求の権限を獲得できたことは、県民安全確保観点から極めて重要であり、全国的に見ても画期的なことであります。

鳥取県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会(第6号) 本文

訓練に関しましては、毎年、大山において春山、冬山の時期に行い、救助技術向上を図っておりますけれども、昨年は消防合同県警ヘリ防災ヘリを効果的に運用したピックアップ訓練を行うなど、より実践的な訓練を行ったところであります。また、氷ノ山におきましても、昨年初めて警察消防合同で本格的な訓練を行ったところであります。

富山県議会 2022-02-01 令和4年2月予算特別委員会

最後に、消防員の確保について伺いたいと思います。  自らの地域は自らで守るという精神で地域防災中核を担う消防は、地域コミュニティーの維持に欠かせぬ存在であります。  消防役割が広がる中、団員確保は年々難しくなり、若年層員の減少、団員高齢化が進み、条例定数からの乖離が大きくなっています。  

富山県議会 2022-02-01 令和4年2月定例会 総括質問

指定避難所は、災害発生後に被災者が避難生活する施設であり、そもそも災害時に安全性が確保できないということでは、その機能を果たすことができません。  報道では、住宅のある平野部の多くが浸水想定区域内にあり、区域外の適地が少ないとの県担当者のコメントが掲載されていましたが、富山県の56%という数字は全国ワーストであり、早急に安全確保に向けた取組を進めていく必要があります。  

岐阜県議会 2022-02-01 03月16日-06号

消防水防応援事業所制度」や、平成二十七年度から開始した消防加入促進事業費補助金などの各種施策消防員の確保の一助になったと考えられます。その後も、消防員雇用貢献企業報奨金機能別分団等導入促進事業費補助金など、消防員の確保災害時の体制強化に様々な角度から施策を展開し、確かな成果が上がりつつあります。 

高知県議会 2021-12-14 12月14日-02号

安全保障については、従来の枠組みに加えて、敵基地攻撃能力の獲得を選択肢から排除しないとして、安全保障戦略防衛大綱中期防衛力整備計画の新たな策定に取り組むといった踏み込んだ発言をされました。高市政調会長の発信を受けて、この国もついにと言うべきか、ここまで追い詰められてと言うべきか、ようやくリアリズムに立脚した安全保障政策を語ることができるようになったと感じました。

熊本県議会 2021-12-09 12月09日-03号

警察本部長山口寛峰君登壇〕 ◎警察本部長山口寛峰君) 横断歩道などの道路標示補修につきましては、今年3月19日、県議会において議決されました熊本県の交通安全水準のさらなる向上に関する宣言決議に基づき、歩行者安全確保するため、その予算を増額するとともに、確保した予算の中から、危険性摩耗程度の高い箇所から優先的に補修に取り組んでいるところであります。 

大分県議会 2021-12-01 12月01日-02号

このように、安全運用に努めるとともに、道徳の授業において情報モラル教育を行ったり、あるいは専門家によるネットトラブル講演会など、いじめを起こさない取組を引き続き進めます。 また、県立学校生端末ホーム画面には、いじめなどについて相談しやすいよう、相談窓口のアイコンを常時表示しています。こうした取組も進めながら、端末安全な活用を進めたいと考えています。 ○御手洗吉生議長 吉村哲彦君。