74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富士吉田市議会 2022-12-08 12月08日-02号

特に大規模災害における情報発信重要性が注目されましたが、唯一有効であったコミュニティFM放送局民間企業共同で設立し、さらにCATVケーブル網コミュニティFM放送を組み合わせた防災行政放送構築個別受信機全戸設置CATVデータ放送富士吉田公共防災アプリなど、全国でも最先端の防災情報システム市民の生活を守っています。 

富士吉田市議会 2022-06-29 06月29日-03号

本案は、財産取得でありまして、非常災害時における緊急情報等を各家庭等において受信することのできる緊急情報伝達システム用FM告知放送端末4,000台を契約金額1億2,269万4,000円で取得しようとすることについて、地方自治法第96条第1項第8号及び富士吉田市議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会議決を求めるものであります。 

富士吉田市議会 2021-06-25 06月25日-03号

本案は、財産取得でありまして、非常災害時における緊急情報等を各家庭等において受信することのできる緊急情報伝達システム用FM告知放送端末9,000台を、契約金額2億7,269万1,540円で取得しようとすることについて、地方自治法第96条第1項第8号及び富士吉田市議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会議決を求めるものであります。 

甲府市議会 2021-03-15 令和3年予算特別委員会 本文 開催日: 2021-03-15

この防災ラジオ、令和2年12月定例会一般質問の際にも説明させていただいたんですが、今回、AMFMラジオが聞けてかなり小型ラジオになっています。これ、避難勧告避難指示などを伝える防災行政用無線が流れると、電源が切れていてもラジオが自動的に起動して、無線内容が大音量発信されると。AMラジオを聞いていても放送に割り込む仕組みということで、今、国ではこの防災ラジオを推奨しているところです。

市川三郷町議会 2020-12-02 12月02日-01号

それから、商品開発の件ですが、FMラジオに出たり、新聞などにも載っていると思いますが、後継者女性の方2人いますが、女性の感性を生かしたものということで、名刺、はがき以外にも、コースターとか、イヤリングなどのアクセサリーなども研究をしてもらっています。そのほかも需要を開拓して、今までになかった和紙の魅力が伝えられるようなものを考えていきたいと思います。 

甲府市議会 2020-09-09 令和2年経済建設委員会 本文 開催日: 2020-09-09

山梨県のほうは大体、FMラジオかインターネットで見たと。甲府市はホームページでこれだけ載っているから、もちろん広報誌に載せるのはいいことだから、これはいいとして、何かもう少し媒体を増やして。これ私、本当にいいことだと思うんですよ、日曜日だったり夜間だったり。ちょっとそこを一工夫してもらいたいなと思っています。  

山梨市議会 2019-12-12 12月12日-02号

この全てでFM、AMラジオはもとより携帯電話電波が入らない雁坂トンネル料金所周辺などもございます。この状況を打開すべく強く要望いたしたいというふうに思っております。同時に、市はこの状況を知っていたのか確認をいたします。 以上、市長見解を求めます。 ○議長武井寿幸君) 高木晴雄市長。 ◎市長高木晴雄君) 尚志会を代表しての向山輝議員質問お答えをいたします。 

富士河口湖町議会 2019-12-11 12月11日-02号

富士山噴火に関しましては、職員によりまして、食生活改善推進協議会だとか男女共同参画推進協議会、それから勝山中学校などで防災講座を開設したほか、月に一度、FMふじやまに出演をしまして防災について紹介させていただいています。過去におきましては山梨大学の先生による講演会も開催したことがあったんですけれども、参加者が非常に少なくて効果は期待できないというのが現実であります。 

甲府市議会 2018-06-01 平成30年6月定例会(第2号) 本文

こうした中、施設の指定管理者である帯那地域活性化推進協議会においては、地元ならではのさまざまな活動経験を生かし、都市農村交流として、棚田を活用した田植え体験事業を実施するとともに、渋谷ラジオの愛称でコミュニティFMを開設し、本市地域創生に関するパートナーシップ協定を締結した渋谷NPO法人CQにおいては、大都市圏から多くの人を本市へ呼び込むための事業の第一弾として、創作の森おびなを拠点に米づくり

上野原市議会 2017-09-13 09月13日-02号

◆4番(久嶋成美君) めったにない例だし、あっては困るんですが、自治体そのもの市役所そのものが被災した場合、または本当に大規模土砂崩落があり、ケーブルが遮断されて通信が途絶えてしまった場合、やはりそういう場合も想定しなければならないことですから、やはりそこは全国の中で、また山梨県内でも数は少ないんですが、ラジオFM局と提携を組んでいるところもあります。

韮崎市議会 2016-09-20 09月20日-02号

視察に行った際で、災害本部から装置を使って緊急告知として、長岡の場合はFMながおかだと思ったんですが、そこに割り込み放送ができるようになっていたと記憶をしております。本市でもFM八ヶ岳と災害協定を結んでおると聞いておりますので、ゲリラ豪雨の際には、防災無線のほかにもこのような多方面の放送が有効と考えます。市のお考えを伺います。 ○副議長宮川文憲君) 石川総務課長

富士吉田市議会 2016-06-21 06月21日-03号

まず、脳脊髄液減少症周知方法についてでありますが、脳脊髄液減少症と診断さえた方のため、今後CATVFMふじごこなども活用してまいりたいと考えております。 次に、患者や家族に対する相談及び支援体制の確立についてでありますが、既に電話相談をはじめ、窓口にお越しいただく皆様に対しまして、さまざまな健康相談を実施しており、情報提供等を行う体制は確立しております。