888件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2019-08-23 09月04日-01号

まず、市市民は、個人市民所得割固定資産は主に総務大臣配分償却資産増額によるものでございます。 11ページの地方特例交付金及び普通交付につきましては、額の確定によるものでございます。 12ページの農林水産業費分担金及び災害復旧費分担金につきましては、事業実施に伴う地元負担金を、12ページ下段から16ページ上段の国県支出金は、事業の追加、変更等に伴う補正を行うものであります。 

周南市議会 2019-07-02 07月02日-03号

この利点を最大限に生かし、これまで水素で走る燃料電池ごみ収集車、100キロワットという大型の純水素燃料電池下水処理水と海水の塩分濃度差を利用した水素製造実験、無料のFCVカーシェアリング、いずれも日本初取り組みが、ここ周南で行われてまいりました。 現在、市内では、水素製造から輸送、貯蔵、供給、利用に至る一連の流れ、いわゆるサプライチェーンが簡潔しております。

柳井市議会 2019-06-17 06月17日-03号

支援制度のうち奨励金制度は、業種区分により、投下固定資産に係る固定資産相当額を3年間交付するか、もしくは、投下固定資産総額の5%を交付する事業所設置奨励金市内在住新規雇用者1人につき40万円、新卒者は50万円を交付する雇用奨励金、土地の取得額の3割相当額を交付する用地取得奨励金の3つの奨励金で構成されております。 

山口市議会 2019-06-10 令和元年第2回定例会(2日目) 本文 開催日:2019年06月10日

こうしたことから、都市づくり方向性といたしまして山口都市では行政歴史文化機能、そして小郡都市では経済ビジネス機能と、それぞれの都市機能を特化させ、両都市が互いの特性に応じて個性を磨き上げるという、2つの中心的な都市を持つという都市政策は我が国全体の都市を見渡しましても極めて特徴的でございまして、こうした形でまちの発展を目指すことで、定住実現まちづくりが可能となっていくと考えているところでございます

下関市議会 2019-03-07 03月07日-04号

消費一般庶民の買い物でも、富裕層が買う高級品ぜいたく品でも、同じ税率です。低所得者は、収入の多くを消費に回さなければ生活できませんが、富裕層は、収入の多くを貯蓄に回し、一部しか消費に回しません。ですから、収入に対する消費負担率は低所得者ほど高いという逆進性があります。負担能力に応じて負担してもらうという根本原則に真っ向から反するのが、消費と言わざるを得ません。

宇部市議会 2019-03-06 03月06日-02号

こうした中、平成31年度当初予算歳入におきましては、景気の緩やかな回復基調による法人市民増加新築家屋設備投資の増による固定資産増加や国からの交付金増額により、対前年29億円の増となる過去最大の664億円の予算規模を確保されております。特に、地域経済への波及効果が期待できる投資的経費に、昨年度より12億円多い70億円を計上されている点を評価したいと思います。

下関市議会 2019-03-06 03月06日-03号

また、公共施設使用料等の10%への対応につきましては、消費は、消費者が最終的な負担者となることが予定される間接であることから、平成31年10月1日以降の使用料等消費増税分を適切に転嫁することを原則としております。平成31年度当初予算におきましては、この影響額として、一般会計で約3,300万円の歳入増加を見込んでおります。 

山口市議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(3日目) 本文 開催日:2019年02月26日

山口都市を離れてみると、多くの地域において空き家解体解体後の宅地販売新築物件販売など多くの光景を見てまいりましたが、山口都市特に中心市街地においては、思うように進んでいないように思われるのですが、どのようになっているのでしょうか、お聞かせください。先月末に、会派で山形県鶴岡市に視察に行ってきました。視察の内容は、空き家対策コンパクトシティ取り組みでした。

柳井市議会 2019-02-22 03月04日-01号

まず、市のうち、市民は、前年度対比0.5%減の16億3,694万2,000円を、固定資産は、4.8%増の25億183万円を見込んでおります。全体では、3.1%増の47億1,051万円を計上いたしました。 地方特例交付金は、196.7%増の4,153万4,000円を、地方交付は、0.7%減の44億4,000万円を計上いたしました。 

下松市議会 2019-02-21 02月21日-03号

福島の原発事故で、使用済み燃料原発の内部のプールに保管されていることを、初めて私は知りました。このように、原発にたまり続ける使用済み燃料や高レベル放射性廃棄物などの行き場が定まらないことも認知した次第でございます。青森県の六ケ所村での使用済み燃料を再処理、そのときに高レベル放射性廃棄物が出てまいります。

周南市議会 2018-12-21 12月21日-06号

1回目の応札額は、抜きで株式会社田中組が1億5,297万円、濱田建設株式会社が1億5,560万円であった、との答弁でした。 また、8教室増築するとのことだが、何名の児童に対応可能か。加えて、耐用年数及び耐震化の基準はどのようになっているのか、との問いに対し、1教室当たり35名を想定し、250名に対応可能と考えている。

下関市議会 2018-12-11 12月11日-02号

市民  生活について(1) 一般会計における消費増税の  影響額はどのくらいか (2) 増税後の市民生活への影響につ  いて、給食費教材費水道料金、  下水道使用料について尋ねる (3) 教育費水道料金下水道使用  料について軽減税率になっている  か2.プラスチックごみの  環境汚染について (1) プラスチックごみの下関市にお  ける現状 (2) 地球規模でのプラスチックごみ  汚染