185件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鶴岡市議会 2019-06-04 06月04日-01号

次に、最近の経済情勢についてでありますが、4月の政府月例経済報告では、「景気は、このところ輸出や生産の一部に弱もみられるが、緩やかに回復している。」されております。先行きについては、「当面、一部に弱が残るものの、雇用・所得環境改善が続くなかで、各種政策の効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待される。」

村山市議会 2019-03-07 03月07日-04号

当時の本市について、農業中心した産業構造のもとで発展し続けていること、社会構造変化市民意識変化などにより、行政運営も大きな転換を迫られていることを前置きにし、当時の審議会長は、「今後におけるまちづくり経済発展がもたらすべきものの、豊かだけではなく、心の豊かや生活の質に重点を置いたまちづくりを進める必要があります。

鶴岡市議会 2019-03-01 03月01日-02号

この件に関しては、29年の9月、12月、そして30年6月質問を繰り返し、人件費活動のしやす、地域自助への配慮などの視点から見直しが必要提案してきました。30年6月の質問のときには、新年度から新しい基準で運用できるように取り組みたい答弁があり、今回の拡充案により地域で運用しやすい形なり、地域活動がより活発になっていく、そんな内容になっていることを期待します。

鶴岡市議会 2018-12-07 12月07日-03号

最後に、先行している長島町ではぶり奨学金制度は単なる就学支援ではなく、町に戻ってきた際の支援までトータルで行うことで地域経済に好循環を生み出す仕組みであるぶり奨学プログラムの一つの要素なっております。同様のプログラム鶴岡市で設計する際に、鶴岡らしを入れるすればどのようなことが考えられるのか、検討していることがあればお聞きしたい思います。

鶴岡市議会 2018-09-11 09月11日-04号

それで、実際避難行動支援者名簿提供が有事の際には行政から御本人の同意なくとも名簿提供がオーケーであるということが速やかにつながるというふうに思うんですけれども、ところがなかなかこの個人情報保護関係ということについて、かなり課題があるであろう思っています。それは、私自身も町内会防災部にかかわっておりまして、常々話が出るなかなか個人情報の壁あってのうみたいな話になります。  

鶴岡市議会 2018-09-10 09月10日-03号

◆1番(長谷川剛議員) 例えばスーパーで10キロの米5キロの米を買って、遠い子では2キロぐらいの通学になるわけですが、それだけの重を持って毎日通学させるというのは、本当に子供にとっても大変なことだ思いますので、ぜひその辺子供の成長、また健康面から見ても柔軟な対応をお願いしたい思います。  次に、中学校部活動について質問します。

村山市議会 2018-09-07 09月07日-04号

全ての教室、それから特別教室に設置するしたら一体どれぐらいかかるのか、学校教育課長にお尋ねしたい思います。部屋の大きの差はある思いますけれども、設備費も含めまして1教室幾らぐらいかかるのかも、もしわかりましたらお伺いしたい思います。 ○議長 片桐学校教育課長。 ◎学校教育課長 エアコンを設置した場合の経費について試算しておりますので、申し上げたい思います。

鶴岡市議会 2018-09-05 09月05日-01号

財政構造弾力性を示すされる経常収支比率は89.1%前年度より0.3ポイント低下し、改善傾向が見られますが、今後も、人口減少少子高齢化など、財政をめぐる環境は一層厳しを増していくもの思われますので、より弾力性のある財政構造を目指して、効率的な行政システム構築事務事業見直しを推進してまいります。  

酒田市議会 2018-09-03 09月03日-02号

オープン後約半年を経過した時点で利用者アンケートを実施したところ、健康プラザが利用できたことで運動機会がふえた回答した利用者は70%を超えております。2年前の健康かた21計画を策定する際に実施した市民アンケート運動習慣の割合が低い結果なった40代、50代においても、今回のアンケートでは運動機会がふえた70%程度の方に回答をいただいているところでございます。

鶴岡市議会 2018-06-19 06月19日-04号

ところが、そういった地域になじもうしない保健師が多くではありませんけど、いるという事実であります。それから、窓口に来たときに、そこのにこ・ふるで断られて帰ってきたというお声も私はいただいています。

鶴岡市議会 2018-06-18 06月18日-03号

また、学校を核に、保護者地域がより一層連携して子供健全育成に向け地域学校協働活動推進事業充実保護者地域の声を反映させながら学校運営を進めるコミュニティ・スクールの制度の導入についても検討を進めてまいりたい考えております。  本市の教育目標でもありますたくまし優し、賢を持ち、ふるさと鶴岡を愛する子供育成にこれからも努めてまいりたい考えております。  

天童市議会 2018-06-15 06月15日-03号

季節的に、冬は寒暖差による突然死のリスクが高い認知されておりますが、これから迎える夏も暑による疲労で自律神経の機能の低下、いわゆる夏ばてによる突然死が急増している聞いております。 本市としても、1人でも多くの命を救うべく、全市民に向けて注意喚起が必要だ考えますが、市のお考えを伺いたい思います。 次に、若年層でも起こり得る突然死についてお聞きいたします。 

鶴岡市議会 2018-06-15 06月15日-02号

あとは意識を変える難しがある感じております。その意識を変えるのが幹事さんの一言です。みんなで意識をそろえていかないいけない思います。2010にしている市もありますし、その場その場の状況でいい思いますが、みんなで食品ロス意識しながら声をかけ合って、もっともっと運動を広げていきたい思います。  続きまして、第2次鶴岡食育地産地計画について再質問いたします。

酒田市議会 2018-03-15 03月15日-05号

子育てのしやす、住環境充実農林水産物のおいしなどをアピールしながら、酒田での暮らしやすを周知し、若者の皆さんのふるさと愛を醸成することにより、地元就職の促進に取り組んでいきたい考えております。 私からは以上であります。 ◆4番(進藤晃議員) それぞれ御丁寧な答弁を頂戴した思っております。