1708件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2021-09-08 令和 3年第3回定例会(第3日 9月 8日)

小さな学校については、給食等ランチルームでみんなが食べてるという場合については、うちの1人が濃厚接触者あるいは感染者になった場合については全ての学校閉鎖を想定しないといけないと思っております。また、大きなところにつきましては、授業等のこともあって1名がなったからといって全部する必要があるかということについては、それぞれの状況によって幾つかの想定が考えられるだろうと思っております。  

江津市議会 2021-09-07 09月07日-02号

◆10番(藤間義明) 指定管理施設については対象から外したり、学校関係は切り離したりということでありましたが、平成23年度のエネルギー換算で、江津市の公共施設の中で江津浄化センターが2,700メガワットアワー、これが一番大きい数字であって、それから30%から50%のエネルギーが旧市役所、江津中学校江津総合市民センター江津学校給食センターでありました。

奥出雲町議会 2021-09-07 令和 3年第3回定例会(第2日 9月 7日)

防災計画の中にありますように、自主防災組織災害時の活動につきましては、情報収集、伝達、それから出火防止初期消火避難誘導、救出、救護、それから給食、給水、それから要配慮者安全確保などがあります。やはりこれだけ災害が身近に発生をするということがありますので、こういった組織の育成、強化を急ぐべきだと思っております。  

安来市議会 2021-09-06 09月06日-03号

生活困窮者や歯を食いしばって頑張っている事業所施設への光熱費補助公共料金の減額、給食費の補助光熱水費原材料費負担軽減などなど、様々な対策支援が考えられるわけでありますが、この追加される臨時交付金の活用について、市としての基本的な考えをお伺いしたいと思います。 ○議長永田巳好君) 大久佐総務部長

安来市議会 2021-07-05 07月05日-01号

市民負担を軽減するための事業として、例えば生活者事業者に対する水道などの公共料金負担軽減光熱費等の助成、燃料費食料費高騰経営圧迫を受けている事業者事業所への支援給食費負担軽減など、また今回出されている家計応援事業のさらなる拡充等に使うべきではないでしょうか。 やすぎマイナポイント付与事業は取りやめ、緊急性のある支援事業へ切り替えるべきだということを述べて、討論といたします。

松江市議会 2021-06-30 06月30日-04号

教員駆け出しの頃、おうちお金を心配し、給食を食べるのを我慢すると言い出した子と出会ったことは、お金の心配なく学べる社会を子どもたちに手渡したいとの思いの原点になっています。 以上の思いを述べさせていただき、それでは通告に従い3つのテーマで質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 第1のテーマは、1つ目に、教員未配置問題について伺います。 教育の主人公は子どもです。

松江市議会 2021-06-29 06月29日-03号

個人は、せっかくまだ耐用年数のある西棟が残っているわけですから、西棟をそのまま十分に利用しながら、例えば松江市の南郊のほうに交通局とか消防とか警察とか学校給食あるいは市立病院等、様々なそういう災害のための施設がそろっているところに、例えばそういう災害時の指揮系統の拠点を持ってくるというような考え方もできるのではないかなと思っておりますが、一応これは私の個人考え方にとどめさせていただきます。 

奥出雲町議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4日 6月24日)

緑の施策は、貿易影響を与えない施策で、具体的には圃場整備であったり、あるいは学級給食への補助が該当します。今回の発議の2番目の学生への食料支援は、この緑の施策に該当するものではないかと思っております。青の施策は、貿易に多少影響する施策として位置づけられており、具体的には稲作の経営安定対策が該当します。黄色の施策は、貿易に大いに影響を与える施策で、国際的に縮減の対象となっている施策であります。

松江市議会 2021-06-21 06月21日-01号

議第71号 財産の取得につきましては、老朽化により更新する宍道学校給食センターの食器・食缶洗浄機を3,272万5,000円で株式会社門脇正司商店から取得するものです。 議第72号 字の区域の廃止につきましては、松江中尾土地区画整理事業施行に伴い、従来の字界が原形をとどめず不合理が生じるため、当該事業施行区域内の字を廃止するものです。 

江津市議会 2021-06-16 06月16日-03号

給食の時間につきましては、机を向かい合わせにしないなどの対応をし、会話を控えるなどの指導をしております。 ○議長永岡静馬) 1番坂手議員。 ◆1番(坂手洋介) 今、マスク着用状況についてお伺いいたしました。 6月に入り、学校などでは衣替えが行われて、今までの冬服の登校から夏服に変わっております。通学風景も白い服が映えるようになってきております。これから夏に向けて、だんだんと暑くなってきます。

江津市議会 2021-06-15 06月15日-02号

今回は、学校給食についてお伺いをいたしますが、学校給食学校給食法に基づき実施され、成長期にある児童生徒の心身の健全な発達のため、栄養バランスの取れた豊かな食事を提供することにより、健康の増進、体位の向上を図るなど、給食は生きた教材として食育の観点を踏まえた給食の時間における指導標準授業時間には含まれないが、教育課程上の学級活動と関連づけて行える重要な学校教育活動だというふうに思っております。

安来市議会 2021-03-23 03月23日-05号

あわせて、子ども子育て支援とともに給食費の無料化就学援助の充実も求めるものであります。 次に、議第42号令和4年度安来国民健康保険事業特別会計予算についてであります。 国保加入者には自営業者やフリーランス、非正規労働者の方が多くおられます。2年続けてのコロナ感染症影響もあり、生活は厳しい状態です。

雲南市議会 2021-03-22 令和 3年 3月定例会(第7日 3月22日)

雲南市議会議長 佐 藤 隆 司 様                    教育民生常任委員会委員長 中 村 辰 眞              教育民生常任委員会審査報告  議案第 3号 雲南国民健康保険条例の一部を改正する条例について  議案第 4号 雲南後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例について  議案第 5号 雲南市立認定こども園条例の一部を改正する条例について  議案第11号 雲南学校給食調理業務等委託評価委員会条例

江津市議会 2021-03-08 03月08日-02号

そこで伺いますけれども、地産地消の作物、それから作付種類学校給食への自給率向上についてはどのようになっていますか。 ○議長森脇悦朗) 土崎農林水産課長。 ◎農林水産課長土崎一雄) 地産地消の作物、それから作付種類学校給食への自給率向上についてお答えいたします。サンピコごうつを例に取りましてお答えさせていただきます。