1708件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江津市議会 2022-06-21 06月21日-03号

学校教育課長中川稔) コロナ禍における学校給食の運営の工夫につきましては、給食前は手洗いとアルコールでの手指消毒を実施しています。また、給食を食べるときは仕切板は設置していませんが、前を向いて黙食を行い、食べ終わったらマスクを着用することとしています。あわせて、配膳から片づけまでの流れの中では間隔を開け、児童生徒同士が密にならないように工夫をしています。

奥出雲町議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第4日 6月17日)

議員(13番 大垣 照子君) 学校給食費、物価高騰分として458万円で上がっております。これは本当に高騰した分だけを、これも国の補助金になるわけでございますけれども、これで全てなのか、それと、これで保護者負担が上がるということはないのか、お伺いをいたします。 ○議長(藤原 充博君) 石原重夫教育魅力課長。 ○教育魅力課長石原 重夫君) 御質問にお答えをいたします。

奥出雲町議会 2022-06-12 令和 4年第2回定例会(第3日 6月12日)

これは学習に対することですけれども、そのほか実際にやってることとしましては、例えば牛乳パック回収であったりとか、昼、給食に出ます牛乳パックのほうを広告用紙を折り畳んだ箱を作って、そこで回収するとかというふうな取組、それからPTAさんと一緒に空き缶回収等をやってるところもございます。今御質問にありました学習中心環境についての取組をそれぞれの学校で行っているというふうに認識をしております。

奥出雲町議会 2022-06-11 令和 4年第2回定例会(第2日 6月11日)

新型コロナウイルス感染症長期化並びにウクライナ危機による物価高騰影響が、学校給食の値上げにつながるのではないかと懸念されます。学校給食食材費保護者負担が原則の考え方はあるものの、その考え方を維持しつつ、自治体の判断により保護者負担を増やすことなく給食が実践できるよう、今回の国の新型ウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の枠組みは、自治体で活用することができるということになっております。  

奥出雲町議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第1日 6月 9日)

病院給食外部委託は開始から7年目を迎えましたが、病院食と治療との連携強化地域食材などの活用促進を図るため、これを見直し、令和5年4月より直営方式に変更する計画であります。今後は円滑な移行を目指し、栄養士や調理師などのスタッフ確保給食食材の調達など、準備を進めてまいります。  

奥出雲町議会 2022-03-25 令和 4年第1回定例会(第5日 3月25日)

携帯の電波利用だが、電波状態が悪いときは情報協会インターネット加入になるため加入負担金補助し、家庭での学習環境整備を図るものであること、学校プール管理費529万7,000円は、高尾小鳥上小八川小馬木小横田中以外の学校対象で、消耗品水道光熱料消毒剤購入費用等であること、地域指導者配置事業44万円は、有償ボランティア指導補助をしていただく事業で、令和4年度も継続していくこと、給食

奥出雲町議会 2022-03-07 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 7日)

特産振興につきましては、国営開発畑中心に栽培されるソバやエゴマ栽培推進生産組織生産者拡大による産直施設への安定供給学校給食への提供も推進してまいります。特に、エゴマ作付面積拡大に向けた支援を行い、生産意欲の向上と、産地として生産量確保を図ってまいります。  畜産振興についてであります。

江津市議会 2021-12-10 12月10日-03号

農林水産課長国沢精一) コロナ禍地元食材を取り扱う飲食店取引先の休業、学校給食への納品中止農林水産物直売所来客数減少等により、食材を供給する農業者販売先確保に苦慮するなど営農に影響が及びました。こうした中で、本市では次の2点について農業者等への支援を講じました。 1点目は、地元食材を活用したテークアウト商品販売支援等による新たな販路開拓仕組みづくりです。

江津市議会 2021-12-09 12月09日-02号

全国学校給食甲子園桜江学校給食センターが3度目の優秀賞、また黒板アート甲子園江津高校が2年連続入賞というニュースが入ったところです。すばらしいことで、学校関係者に敬意と祝意を表したいと思います。 この夏、新型コロナウイルス影響で開催が危ぶまれた2020東京オリンピックが未曽有危機を乗り越えて成功裏に終わり、日本人として誇りに思うところでございます。

江津市議会 2021-12-03 12月03日-01号

今年の秋の第16回全国学校給食甲子園において、桜江学校給食センターの献立が応募数1,355校のうちベスト12校に選ばれたことを報告させていただきます。今後、この12校の中から優勝、準優勝校などが選ばれることとなっています。このようなニュースは明るい気持ちにさせてくれます。また、年末年始には家族や友人との再会も楽しみであります。全国緊急事態宣言が解除され、2か月が経過しました。

松江市議会 2021-10-06 10月06日-05号

決算第14号「令和2年度松江病院事業会計決算」については、医療従事者負担軽減のため加算が高くなったこと、給食直営化の努力をされ、コロナ禍の中、地域の中核を担う高度急性期急性期病院としてしっかり運営されており、地域完結型医療を進めておられます。 今回の公営企業会計においても、多くの不納欠損処理が行われました。本来であれば、毎年の決算による貸倒引当勘定で処理すべきものと考えます。

江津市議会 2021-09-24 09月24日-04号

給食センターでは、職員処遇改善がありませんでした。非正規職員外郭団体職員への処遇は、必ずしも手厚いものとはなっていません。公共を支えるスタッフとして処遇改善を求めたいと思います。 ここまで、個別の事業取組について意見を述べてきましたが、真摯に受け止めていただき、2022年度予算を含む今後の施策へ反映していただくことを強く求めて、一般会計決算認定への反対討論とさせていただきます。

奥出雲町議会 2021-09-21 令和 3年第3回定例会(第4日 9月21日)

教育費では、布勢小学校代替校舎整備事業705万6,000円の減額、三成小学校代替校舎整備事業1,700万円、給食調理場設備整備事業395万8,000円についてなど、詳細な質疑が行われました。  9月15日に招集した予算決算特別委員会では、各小委員会委員長より審査報告がありました。  総務経済小委員会からは、歳入については特になかったこと。  

松江市議会 2021-09-15 09月15日-04号

2点目に、幼稚園給食化についてでございます。 松江市では、幼稚園PTA連合から、毎年幼稚園給食化について要望書が出ておりますが、実現に至りません。隣の出雲市、安来市、そして旧八束郡の市立幼稚園では給食になっているため、どうして松江市は給食にならないのでしょうか。幼稚園給食化が実現しない背景にはどのような課題があるのかをお聞かせください。