97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2021-06-10 06月10日-04号

項目めは、新エネルギー対策についてでございます。 これにつきましては、新エネルギー対策を実施する部署の体制について質問を行ってまいります。前回、3月議会では市執行部に対しまして、市職員兼務が多いのではないかとの質問をいたしました。本年4月1日に行われた人事異動において、兼務について改善がなされてあればお示しください。 これを第1回目の質問とします。ご答弁、よろしくお願いします。

唐津市議会 2020-06-15 06月15日-08号

ICTについてでございますが、まずはICTを活用した感染防止対策取り組みとしましては、今回の新型コロナ対策幹部会議において、本庁、市民センター間をテレビ会議システムで行った実績がございます。 また、職員間のほか、情報システム関連の県や事業者、専門の方との打合せにおいてはテレビ会議での対応といたしました。 

佐賀市議会 2019-06-24 令和 元年 6月定例会−06月24日-08号

子どもは日本の宝であり、少子高齢化人口減少時代においては、なおさら子どもたちの安心、安全を守るために防犯対策強化する必要があると思います。  そこでまず、総括質問としては、佐賀市として子どもたち防犯対策は現在どのような取り組みをされているのか、お尋ねします。  2項目めは、交差点や横断歩道周辺の交通安全対策について質問いたします。  

唐津市議会 2018-03-01 03月01日-01号

今回の補正予算は、国の補正予算に伴う原子力災害対策施設等整備費のほか、障害福祉サービス費経費の追加や寄附に伴う基金積立金などを計上いたしました。 また、職員中途退職に伴う退職手当国民健康保険特別会計への繰出金を計上したほか、モーターボート競走事業会計における事業収益増加に伴い、関連経費を追加いたしております。 

みやき町議会 2016-06-17 2016-06-17 平成28年第2回定例会(第5日) 本文

項1.総務管理費自治体情報セキュリティー強化対策事業では20,775千円の繰り越しです。平成27年度の国の補正予算事業として、自治体情報セキュリティー強化対策を実施するものであります。現在、詳細な仕様、実施設計の調整を行っているところでございます。  項1.総務管理費地方創生加速化交付金事業として25,000千円の繰り越しです。

佐賀市議会 2015-09-15 平成27年 8月定例会−09月15日-05号

続いて、暴力団に対する佐賀市の取り組みについてでありますが、暴力団対策法の施行暴力団排除条例施行、また警察の強力な取り締まりによって、全国的には暴力団構成員は減少していますが、振り込め詐欺事件覚醒剤等薬物事件などでは、その背後に暴力団が介在するケースが多く、暴力団関係する事件は後を絶ちません。依然、暴力団の存在が市民生活にとって大きな脅威と不安を与えております。  

佐賀市議会 2015-06-19 平成27年 6月定例会−06月19日-02号

中学校におきましても、暴力団排除に関する防犯教室を開催しておりますが、そのような際に自転車運転者講習制度のチラシを配布いたしまして、危険行為の14項目についても詳しく説明をして、注意を呼びかけているところでもございます。既に3校で開催しておりますが、アンケートでは、交通ルールが改めてわかってよかったとか、交通ルールは絶対に守ろうと思いますといった前向きな感想を多くいただいております。  

鳥栖市議会 2014-12-01 12月08日-02号

そして、これらのまちづくりの根幹となる道路とあわせまして、ネットワークを構築する市民生活に密着する市道の整備につきましても、国道や県道の事業進捗状況や、社会的、経済的状況及び国の補正予算状況を見きわめるとともに、周辺道路交通状況による交通混雑緩和対策、交通安全対策などの必要性を十分に見きわめた上で、取り組みに対する地元の皆様の要望を伺いながら、事業を行っていくことが肝要であると考えておるところでございます

多久市議会 2014-09-18 09月18日-05号

   江   啓   二    税務課長               山   田   俊   哉    市民生活課長             駄   原   博   美    広域クリーンセンター推進課長     山   田   智   明    福祉課長               北   島   安   朗    健康増進課長             桑   原   直   子    人権・同和対策課長

鳥栖市議会 2014-04-01 09月08日-02号

まず最初に、空き家対策についてでありますが、空き家対策につきましては、全国的にも問題になっておりますが、その中で鳥栖市としても一定の議論をしてまいりました。それは、草木が増大、荒廃化し、変質者の侵入などで火災の心配もされるところでありますが、まず鳥栖市として最初に、何軒ぐらいあって、その値が何%ぐらいに値するのか、お教え願いたいと思います。 あとの質問につきましては、質問席からといたします。

みやき町議会 2014-03-25 2014-03-25 平成26年第1回定例会(第6日) 本文

防災対策、災害対策は現実に存在しない将来の発生事態(仮定の災害)を対象として、被害を防ぐ方策を講じることだと思います。将来の災害を予測する方法として、法的に指定されているのがみやき町洪水ハザードマップだと思います。この防災センター予定地庁舎南側であり、洪水ハザードマップ浸水想定区域内(災害危険区域)にあり、問題だと指摘してきました。