187件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

佐賀市議会 2021-03-18 令和 3年 3月定例会−03月18日-08号

中村宏志 議員   次に、独り親家庭子ども保育施設などを利用された場合、その利用料についての対応はどうなされているのか、お答えください。 ◎今井剛 子育て支援部長   幼児教育保育につきましては、全ての3歳児から5歳児までの保育料について無償されている状況でございます。  また、ゼロ歳から2歳児までの保育料につきましては、非課税世帯では無料としております。

佐賀市議会 2020-12-10 令和 2年11月定例会−12月10日-08号

今井剛 子育て支援部長   松梅保育所につきましては、先ほど申したように、そういうレッドゾーンにあることから、早めの対応で、例えば、気象庁が発するレベル3相当の段階で避難させるとかいうことで対応させていただいているわけでございますが、それと、松梅保育所につきましては、松梅地区のほうでは、今、少子状況がございまして、そのことで整備を優先していくというよりも、今のところは今の状態を維持した形で進めさせていただきたいというふうに

佐賀市議会 2020-12-09 令和 2年11月定例会−12月09日-07号

この研修会は、保育士の仕事を一時的に辞められ、ブランクのある方や、保育士の資格を持ちながら実務経験のない方、保育士に興味がある方で将来保育仕事に就きたいと思われている方を対象に実施しており、保育士資格のない方でも御参加いただけるものです。  そのほか、令和年度からは、国の補助メニュー利用した保育士の育成や業務負担軽減を目的とする2つの補助事業に取り組んでおります。  

佐賀市議会 2019-10-04 令和 元年 9月定例会−10月04日-10号

これまで2号認定子どもの副食費保育料に含めて徴収していたが、保育料の無償対象が3歳児から5歳児までであることから、その副食費無償対象から外されたものである。なお、給食子どもの成長にかかわるものであり、食育という観点からも、非常に重要であると考えている。このことは、小・中学校学習指導要領にも定められており、同様の考え方であるとの答弁がありました。  

佐賀市議会 2019-09-12 令和 元年 9月定例会−09月12日-02号

私は、第76号議案 佐賀市立保育所条例及び佐賀市立幼稚園条例の一部を改正する条例について反対討論を行います。  この76号議案は、いわゆる保育無償するための議案です。この条例の背景として、2017年9月、安倍首相衆院解散の口実に、消費税10%増税の使い道に幼児教育無償を持ち出したことに始まります。

佐賀市議会 2019-09-02 令和 元年 9月定例会−09月02日-目次

令和年度佐賀国民健康保険診療所特別会計補正予算(第1号)   第68号議案  令和年度佐賀後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)   第69号議案  令和年度佐賀水道事業会計補正予算(第1号)   第70号議案  令和年度佐賀下水道事業会計補正予算(第1号)   第71号議案  会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例   第72号議案  成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正

佐賀市議会 2019-06-24 令和 元年 6月定例会−06月24日-08号

現在、実施しております子どもたち防犯対策取り組みですが、幼稚園保育所等を初め、小学校及び中学校において防犯教室を開催しております。  まず、幼稚園保育所等につきましては、市から交通安全教室とあわせて防犯教室の開催を呼びかけ、先方の希望日程により随時開催しており、平成30年度は139園中63園で、延べ91回開催しております。  

佐賀市議会 2019-03-22 平成31年 2月定例会-03月22日-11号

幼保連携が進められていることからしても、幼稚園にも同様の対策を講じるなどの措置が必要ではないかとの質問があり、執行部より、補助金等幼稚園保育所で別々であるということには我々も疑問を感じており、国には県を通じて予算措置について考えていただきたいとの話をしているところである。今後も予算措置の一元について要望等を行っていきたいと考えているとの答弁がありました。  

佐賀市議会 2019-03-12 平成31年 2月定例会−03月12日-09号

一部無償に関しましては、伊万里市、大町町、白石町の3市町で第3子、または第4子以降や、小学校6年生と中学校3年生など、児童・生徒の一部を対象として無償に取り組んでおられます。  給食費無償については、子ども貧困対策というよりも、子育て世帯経済的負担軽減少子対策の一つとして取り組んでおられるようでございます。  以上でございます。

佐賀市議会 2019-03-05 平成31年 2月定例会−03月05日-04号

佐賀市においても、人口減少高齢社会などの社会変化を見据え、利便性が高く、持続可能な公共交通を目指して、佐賀公共交通ビジョン平成23年度に10年間の計画期間をもって策定されています。私も佐賀公共交通ビジョンを見ていて非常によいものだと思っております。しかしながら、近年は少子高齢人口減少という社会情勢が著しく変化している状況だと思います。

佐賀市議会 2018-12-20 平成30年11月定例会−12月20日-付録

「おくやみコーナー」の設置について              │ │    │   │       │  遺族行政手続の実態について                │ │    │   │       │2.幼児教育保育無償について                │ │    │   │       │ (1) 無償地域に与える影響について             │ │    │   

佐賀市議会 2018-12-20 平成30年11月定例会-12月20日-09号

これに対し、委員より、指定管理者制度は、行政が直営する場合と比べ、効率人件費のコストダウンなどのメリットがあるが、サガスポーツクラブの診断結果には「当社業務を委託する場合は、定期的に当社財務内容事業計画目標達成状況指定管理業務遂行状況をチェックし、業務遂行能力を診断することが望まれる。」とある。