341件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

みやき町議会 2019-03-18 2019-03-18 平成31年第1回定例会(第6日) 本文

しかし、私が危惧しているのは、日本国憲法9条の第1項、第2項とする「国際平和を誠実に希求し」という、この部分の中に、「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」これは、憲法9条の1項、2項を読まれたら、皆さん誰でも御存じです。この前項の部分も読ませていただきます。

佐賀市議会 2018-12-20 平成30年11月定例会-12月20日-09号

日本国憲法応能負担原則に則った税制の確立を要請している。  今必要なことは、消費税増税ではなく、税金の集め方や使い方を見直し、大企業や富裕層を優遇する不公平税制を正すべきである。軍事費不要不急大型公共工事への歳出を減らし、くらしや社会保障地域経済振興に優先的に税金を使い、内需主導で家計をあたためる経済政策をとるべきである。  

唐津市議会 2018-12-13 12月13日-05号

市長私的用件中止になったと私たちは聞いておりますが、36年前に日本国唐津市長瀬戸尚さん、それから、大韓民国麗水市の金市長とで姉妹都市を締結しておられる経緯もあります。このような国際的な交流に、私的で中止になったとあれば、私は、議会等でその報告がなぜなかったのかをお尋ねいたします。 ○議長(田中秀和君) 久我未来創生部長。          

みやき町議会 2018-12-10 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第2日) 本文

156 ◯9番(古賀 通君)  元号改定もそうちょくちょくあるわけではないわけでございますけれども、一応、日本国においては元号を主体に行政の書式が表示されるわけでございますので、町民、それから行政が間違いがないように対応していただきたいというふうに思います。  次に、3番に入ります。地方自治体障害者雇用率目的到達について。  

佐賀市議会 2018-09-19 平成30年 9月定例会−09月19日-05号

生活保護法では、御承知のとおり、日本国憲法第25条に規定する理念に基づきまして、「国が生活に困窮するすべての国民に対し、その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い、その最低限度生活を保障するとともに、その自立を助長することを目的とする。」と規定されており、犯罪をした者等生活保護申請を行う場合も通常の申請と同様に適正に対応しているところでございます。  

伊万里市議会 2018-06-27 06月27日-06号

学校給食法の上位、我々が憲法憲法と言っております日本国憲法の第26条に「すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。」という部分があります。 義務教育は、これを無償とするとあります。

多久市議会 2018-06-19 06月19日-04号

これは多久市だけでなく、日本国子どもたち課題と言えます。 多久市では、佐賀県学習状況調査全国学力学習状況調査の結果等を分析し、必ず指標を設けています。教師の指導力向上子どもたちが自分から興味を持って学習に取り組むことができるように環境を整えるなどの手だてによって、指標の達成を目指す計画です。学力観の一つの目安となる数値目標は、県平均以上です。 以上です。

多久市議会 2018-06-18 06月18日-03号

現状を見てみますと、日本国高齢化が大変進んでいる状況、また一方では人口減少という課題にも直面をしているところにあります。また、さらには前例なき経済状況のこととか、あるいは財政もなかなか改善しない状況とか、これらにいかに対応するかということも長年の課題です。さらに国際的に目を転ずれば、やや平和の兆しがあるニュースが入ってきていますけれども、まだまだ不安定要素を抱えた世界情勢があります。

みやき町議会 2018-03-27 2018-03-27 平成30年第1回定例会(第6日) 本文

なぜこう申しますかというと、いわゆる日本国憲法の前文にありますように、主権在民、これがだんだん忘れられているように考えます。それを町に当てはめますと、みやき町の主権はみやき町民にあるということです。そういうことを考えますと、やっぱりこの選挙というのは100%の方が投票をするべきだと私は考えます。そうした中で、59.9%の数字がなぜなのか。  

多久市議会 2018-03-19 03月19日-03号

人口減少については既に日本国全体が人口減少社会に入りましたし、消滅自治体という特集の本が出たり、報道がされたように、全国的に大きな課題になっています。このことについては、人口が集中する傾向が続いている東京都等を含めたわずかな都道府県以外はみんな減少傾向になっています。このことをとめるのは、なかなか容易ではありません。

唐津市議会 2018-03-15 03月15日-07号

◆12番(大西康之君) 今ほど、労働者が足りないとか資材高騰という答弁をいただきましたが、これは唐津市に限ることじゃなく九州県内日本国全体での話であろうかと思います。 建設業界がそのような中、先ほど市長答弁にもありましたが、他の地方自治体での新庁舎等々の建設工事の入札が行われているところもあろうかと思いますが、どのように把握されているのか、その状況についてお示しをいただければと思います。

佐賀市議会 2018-03-09 平成30年 2月定例会−03月09日-07号

まず、条例施行に至った経緯でございますが、我が国においては、日本国憲法に個人の尊重と法のもとの平等がうたわれ、男女平等の実現に向けたさまざまな取り組み国際社会における取り組みとも連動しつつ進められ、また、男女共同参画社会の形成の促進に関する取り組み男女共同参画社会基本法に基づき進められてまいりました。

佐賀市議会 2017-12-19 平成29年11月定例会−12月19日-10号

オスプレイは非常に危険な飛行機であるということで、諸外国は米国からの購入を全てキャンセルしているのに、今、日本国だけが買おうとしているんです。こういった現状もしっかり見なければいけない。しかるに、その上で有事があったときの補償問題について、この大事な大事な決議案を出されるに当たって提案者はどう考えておられるのか、明確なる答弁をお願いいたします。

多久市議会 2017-10-13 10月13日-03号

しておきますと、学校のつなぎのところ、いわゆる中1ギャップというのが発生して、なかなか子どもたちが勉学、あるいはスポーツ、あるいは学校に行くこと自体に課題を抱えて、いろんな課題が起こっているということもありましたので、9年間、途切れることなく、子どもたちをちゃんと見守り、寄り添い、指導したり促したりしてくださる先生方連係プレーを持ってやれるような環境を整えるべきだという見地から、小中一貫ということを改めて日本国

唐津市議会 2017-03-15 03月15日-07号

さらに、ことしの2月に再度グアムのほうを訪問いたしまして、グアム政府観光局グアム日本人会日本国総領事館の首席領事及びグアム日本人学校教諭を訪問いたしまして、教育・文化・スポーツ面での民間交流や青少年の交流についてどのような交流ができるのかということを協議しまして、全ての訪問先において、唐津市とグアム人的交流実現に向けて今後も継続的に協力いただけるということを確認してきたところでございます。 

唐津市議会 2017-03-10 03月10日-04号

あと民生費で、同和事業、確かに差別があることを私も承知しておりますけれども、この差別は、私は日本国憲法で言われている基本的人権の最大の尊重だということでは、大事にしていかなければならないことなんですけれども、要は唐津市がどういう人権啓発活動をしていくのかということで、約半世紀に及んで同じような事業をずっとやってきているじゃないかと。

伊万里市議会 2016-10-21 10月21日-08号

記1 平成27年度決算審査特別委員会 (1)設置目的  平成27年度決算審査を行うため (2)委員定数  22人 (3)調査経費  予算の範囲内 (4)調査期間  設置の日から調査終了の日まで          参議院議員選挙制度における合区の解消に関する意見書 日本国憲法が昭和21年11月3日に公布されて以来、今日に至るまでの70年間、二院制を採る我が国において、参議院は一貫してその議員選挙区を