446件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

瀬戸内市議会 2014-08-29 08月29日-01号

次に、緊急消防援助隊合同訓練についてです。 11月1日、2日に岡山市を中心とする備前地区で、中国四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練実施されます。この訓練は、中四国の9県で持ち回り実施しており、備前地区では27年に1回となる大規模訓練であり、消防車両157台、航空機11機、総員632名が参加するもので、より実践に即した訓練実施します。 

瀬戸内市議会 2014-08-29 08月29日-01号

次に、緊急消防援助隊合同訓練についてです。 11月1日、2日に岡山市を中心とする備前地区で、中国四国ブロック緊急消防援助隊合同訓練実施されます。この訓練は、中四国の9県で持ち回り実施しており、備前地区では27年に1回となる大規模訓練であり、消防車両157台、航空機11機、総員632名が参加するもので、より実践に即した訓練実施します。 

岡山市議会 2014-06-20 06月20日-06号

では,政府の地震調査研究推進本部によりますと,今後30年間にマグニチュード7以上の大地震の発生する確率南関東首都直下地震70%,東海地震88%,東南海地震70%,南海地震60%であります。ちなみに,阪神・淡路大震災の発生する直前の確率というのは0.02%から8%ということなんですね。避難勧告なんて,全然もう珍しくないですね,もう何年かに何回も出たし。豪雨災害も全く珍しくないわけですね。

鏡野町議会 2014-03-13 03月13日-03号

市長の権限を強化したり、教育長教育委員長を一元化した新教育長を新設して、任期3年として責任体制を明確にし、いじめ、自殺など緊急時の迅速な対応を可能にする狙いがあるようでございます。さらに、教科書検定基準学習指導要領解説書を改訂をして、国の見解を教育に反映させる教育を次々に打ち出して、教育行政への介入を強化しようともくろんでおられるようでございます。 

倉敷市議会 2014-03-05 03月05日-06号

緊急情報提供無線システムを利用して、メロディーを流すことの検討についてでございますが、このシステム平成19年から4年をかけ、市内350カ所に当初設置したものでございます。台風や地震、津波などの災害、あるいは緊急事態が発生した際、市内一斉に市から情報を流す、あるいはJ-ALERT──全国瞬時警報システムを用いて全国一斉に提供される情報を流す、そうした目的として利用いたしております。 

瀬戸内市議会 2014-03-03 03月03日-03号

今後高齢化等により救急等出動件数が急速に増加すれば、その時期において手おくれにならないように緊急出動支障を来さないよう吏員数を検討してまいりたいと考えております。 また、ご質問の中で今後行方不明者捜索云々で、これも年々増加傾向にあるように推察をしております。これにつきましては、署の吏員数を確保した上での日勤者等で、あくまでも緊急業務影響の出ないよう対応をさせていただいております。 

瀬戸内市議会 2014-03-03 03月03日-03号

今後高齢化等により救急等出動件数が急速に増加すれば、その時期において手おくれにならないように緊急出動支障を来さないよう吏員数を検討してまいりたいと考えております。 また、ご質問の中で今後行方不明者捜索云々で、これも年々増加傾向にあるように推察をしております。これにつきましては、署の吏員数を確保した上での日勤者等で、あくまでも緊急業務影響の出ないよう対応をさせていただいております。 

倉敷市議会 2014-02-26 02月26日-04号

その第1は、地震津波の予測を抜本的に見直し専門家の知見を生かして点検を行うこと。2つ目は、護岸や危険物タンク防油堤などの構造物での耐震化耐震波化を万全に行うこと。3つ目は、三連動地震想定に基づいたコンビナート防災公設消防隊自衛消防隊共同防災隊を含めた防災体制と、コンビナート事業所従業員及び周辺住民避難対策をどのように検討しているかについてでありました。

井原市議会 2014-02-24 02月24日-01号

また、南海トラフ巨大地震による新たな被害想定対応するべく、災害時の応急給水体制の強化を図るため、新たに加圧式給水車を導入してまいります。 簡易水道につきましては、平成25年度から整備を進めております芳井簡易水道再編推進事業に取り組むほか、美星簡易水道再編推進事業実施するための変更認可申請を行うこととしております。 

笠岡市議会 2013-12-11 12月11日-02号

3点目,大規模災害発生時の避難勧告避難命令などの告知,緊急地震速報等の情報伝達など放送を行うことが考えられますが,放送の内容についてをお尋ねをいたします。 以上です。よろしくお願いします。 ○議長(森岡聰子君) 4項目め質問に対し,執行部答弁を求めます。 三島市長。            〔市長 三島紀元君 登壇〕 ◎市長三島紀元君) 4項目めの1点目につきましてお答えいたします。 

岡山市議会 2013-12-11 12月11日-07号

この中で,南海トラフ巨大地震の新たな想定が報告されました。3.11以前の想定に比べ,相当に広い範囲想定となっておりました。新たな津波地震を検討しなければならない範囲が広がっており,また想定震源域が深部低周波地震発生域まで拡大されるため,新たな想定震源域の北端が岡山県にますます近づいてきておりました。そして,宝永地震のような3連動型の地震は約400年の間隔で起きておるそうでございます。

備前市議会 2013-12-05 12月05日-03号

さまざまな方法を駆使するという点には賛同いたしますが、瞬時情報提供できるという点では、同報系が整備されることでJ-ALERTから緊急地震速報など受信後二、三秒で作動し周知することができることから、海岸線沿線に暮らす住民の一人としては、ぜひ実施に向けて努力していただきたいと思います。 また、実施に当たっては、なるべく安価にできるような有利な起債を検討していただくようにお願いいたします。