290件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2010-09-27 平成21年度 決算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2010-09-27

276: ◯福島かずえ委員  決算年度交通局におきましては、ICカード導入についてどのような検討をして、どれだけ費用をかけたのか伺います。 277: ◯交通局経営企画課長  IC乗車券に係る平成21年度の検討状況でございますが、主に先行する他事業者への実地調査などを実施いたしまして、IC乗車券導入するまでに必要な検討項目やスケジュールなど、基本的事項について検討してまいりました。  

東松島市議会 2010-06-16 06月16日-一般質問-04号

そういう事業でありまして、特にこの地域喫緊課題となっている公共分野、医療、介護、福祉、防災、防犯などを対象として、地域具体的提案に基づき設定された課題について、広域連携により複数の市町村に及ぶIC利活用、また人材活用育成も含めたものを通じて解決に支出する取り組みを国の委託事業として実施しているものであります。

仙台市議会 2010-02-25 平成22年第1回定例会(第4日目) 本文 2010-02-25

議員も御指摘のとおり、近年はI技術活用した機器類も開発されておりますことから、より有効な手段としてどのようなものがあるか、幅広く研究してまいりたいと存じます。  一方、高齢者の見守り、安否確認につきましては、機器活用だけではなく、地域連携を生かした見守り活動も重要でございますことから、こうした地域での取り組み充実が図られますよう努めてまいりたいと存じます。  

東松島市議会 2009-12-18 12月18日-委員長報告、質疑、討論、採決-03号

今回の小中学校における情報機器整備につきましては、国が今年度の補正予算案に盛り込んだ学校IC情報通信技術環境整備事業に基づき、事業費の2分の1を文部科学省補助により、残りを地域活性化経済危機対策臨時交付金を充当し、実施するものであります。  指名競争入札の結果、株式会社フォラックス教育仙台営業所入札1回で落札し、取得価格3,948万円で12月14日に仮契約を締結したものであります。  

石巻市議会 2009-09-25 09月25日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-07号

ただ、完全に凍結されたということで執行ができないということになった場合に、今回のものは県内でも小学校中学校1校ということですので、今後につきましてはやはりIC今後のICTに向けまして整備につきましても検討してまいりたいと考えています。 ◆30番(後藤兼位議員) 部長、今ちょっと国の動きがわからないと、当然だと思う。

気仙沼市議会 2009-06-26 平成21年第23回定例会(第6日) 本文 開催日: 2009年06月26日

補正の内容は、内部情報システム接続施設整備事業園芸特産重点強化整備事業補助金漁船誘致緊急対策事業車載式排水ポンプ等整備事業学校IC環境整備事業、(仮称)中央給食センター実施設計業務委託ガス事業会計繰出金など、地域活性化経済危機対策臨時交付金事業4億3,454万8,000円、障害児保育支援事業観光地等環境整備事業市道環境整備事業市教育施設緑化木剪定整備事業など、緊急雇用創出事業4,195

気仙沼市議会 2009-06-24 平成21年第23回定例会(第5日) 本文 開催日: 2009年06月24日

この構想では、学校耐震化早期推進と、学校への太陽光発電導入を初めとしたエコ改修IC環境整備等を一体的に推進することとしています。  先般、成立しました平成21年度補正予算においては、国庫補助に必要な予算として約4,900億円が計上されております。これを受けて、すべての地方公共団体において、学校耐震化エコ化ICT化に取り組んでいただくようお願いいたします。

白石市議会 2009-06-23 平成21年第380回定例会(第3号) 本文 開催日:2009-06-23

この構想は、一つIC、情報通信技術環境整備、二つに耐震化工事三つ目エコ改修を一体的に進めるのが特徴で、国庫補助地方向け臨時交付金予算措置のもと、支援策活用地方自治体担当者らに呼びかけたとしています。  情報通信技術の目玉となっているのが電子黒板で、約3万2,000校の公立小中学校に行き渡らせる目標が盛り込まれています。

石巻市議会 2009-06-18 06月18日-一般質問-05号

スクール・ニューディール構想と申しますが、今議員が御紹介したとおり世界に先駆け低炭素、循環型社会を構築し、21世紀学校にふさわしい教育環境充実を図るため、特に緊急にすべき施策と、そして3年間に集中的に推進するものということで、具体的なものにつきましては学校施設耐震化早期促進、それから太陽光パネルを初めとしたエコ改修、それからパソコンの電子黒板などのIC環境整備化が示されております。

仙台市議会 2009-06-16 平成21年第2回定例会(第3日目) 本文 2009-06-16

また、学校IC環境整備事業とは、最先端のデジタルテレビコンピューター電子黒板IC機器校内LAN等を駆使し、わかりやすい授業を行い、教育環境抜本的拡充を図る事業であります。対象は、五十インチ以上のデジタルテレビ公立の幼稚園、小学校中学校、高校、中等教育学校特別支援学校公民館で、学校はクラスに一台、公民館は各館に一台となっております。

石巻市議会 2009-03-18 03月18日-一般質問-08号

次に、学校におけるIT教育についてでありますが、コンピューター教室等IC環境につきましては、すべての市立小・中・高等学校に児童・生徒の学習用地域イントラネットに接続されたコンピューター整備しており、高速回線を生かした動画配信デジタルコンテンツの利用やインターネットを用いての調べ学習が行われるなど、IT教育推進が図られております。

気仙沼市議会 2009-03-09 平成21年第21回定例会(第7日) 本文 開催日: 2009年03月09日

四つ目として、圏域内外結びつき強化については、新しい公共事業としてのICインフラ交通インフラ整備ソフト対策中央集中圏から地方圏に人を送り出すポンプ機能整備が必要であるとしております。  五つ目としては、中心市の圏域マネジメント能力強化については、圏域形成に伴う特例的権限移譲財源強化人材の確保・育成が必要であるとしております。  

仙台市議会 2008-10-03 平成19年度 決算等審査特別委員会(第10日目) 本文 2008-10-03

IC技術活用検討され始めていると思いました。  ある都市では、不審者情報の増加から、安心ハード面充実を求める声が多く聞かれて検討したそうでございます。GPS機能がついた緊急通報携帯端末導入検討したとありました。保護者の希望を募って、加入料金の一部を教育委員会が負担し、基本料金サービス料金保護者が負担したとの事例も紹介されておりました。

気仙沼市議会 2008-09-18 平成20年第18回定例会(第3日) 本文 開催日: 2008年09月18日

次に、表題3点目といたしまして、地方自治体におけるICいわゆる情報通信技術活用取り組みについてでありますが、このほど総務省から平成20年情報通信に関する現状報告、すなわち平成20年度版情報通信白書が公表されました。その中で、全国市町村対象にアンケート調査した結果に基づいた各市町村におけるICシステム活用状況や、その効果及び取り組み方法等について興味深い分析がなされております。  

仙台市議会 2008-05-15 地域経済活性化調査特別委員会 本文 2008-05-15

仙台の場合は、昔を顧みるとIC、東北インテリジェントコスモス構想という経緯もあって、昔から産学官連携については非常に歴史的な部分で認識があって取り組んできたという経緯があると思います。今まさに東北大学を中心とする学の連携という点についても、コンソーシアムを立ち上げたり、いろいろなかかわりを今積極的に進めているので、これを全国区で見たときに私は仙台が決して劣っているとは思いません。  

仙台市議会 2008-04-21 総務財政協議会 本文 2008-04-21

11: ◯総務局長  仙台Iアクションプラン素案につきまして報告をさせていただきます。  仙台Iアクションプラン仙台市の情報化に関する政策を総合的に推進するための方向性、あるいは施策を示す計画ということで、3年ごとに改定をいたしているものでございます。新プランの策定を進めておりましたけれども、このたび素案がまとまりましたので、その概要を情報政策課長より御説明をさせていただきます。