3913件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 1999-01-25 東西交通軸促進調査特別委員会 本文 1999-01-25

話題としましては東西線の意義ですとか、東西線に対する期待、それから南北線評価東西線での改善点、それから東西線利用促進高齢化社会に向けての東西線のあり方、それから環境問題に対する貢献ですとか、公共交通への転換方策、それから財源、経営問題、支援方策といったいろいろな事項についてのお話がございました。これも後ほどお読みいただければと思います。  

仙台市議会 1999-01-22 地方分権推進等調査特別委員会 本文 1999-01-22

以上のような状況でございますが、私どもといたしましては、今後基本になります財源論ですね、権限移譲につきましてはまだ不十分なところがございまして、前の委員会にもさらに現在の進行状況といいますか、評価表を出したところでございますが、この権限移譲ももちろんでございますが、財源の具体的な措置についてさらに努力していかなければならないと思っておりますので、引き続きよろしく御指導いただきたいという考えでございます

仙台市議会 1999-01-21 総務財政委員会 本文 1999-01-21

続きまして、非課税等特別措置整理合理化でございますが、大都市財政の実態に即応する財源拡充についての重点要望───いわゆる青本要望で毎年要望している事項でございますが、非課税等特別措置整理合理化状況は、固定資産税関係等で廃止の件数は32件、縮減合理化件数は64件で、合計で96件となっております。  続きまして、4ページをお開きいただきたいと思います。  

仙台市議会 1998-12-18 地方分権推進等調査特別委員会 本文 1998-12-18

ただ、まとめで、市町村と県のそれぞれの見解は全く見当違いのものであるとすることは適切でないというふうに締めくくっておりまして、双方の意識改革とか体制整備の推進ということが求められるということとか、認識のギャップを埋める努力ということをおっしゃっておりますが、先ほど5次勧告のところでもお聞きしましたけれども、財源問題が、やはり県からみても国に対して移譲についての財源はどうなるんだというところが一番気になりますし

仙台市議会 1998-12-16 平成10年第4回定例会(第6日目) 本文 1998-12-16

補正予算案一般会計は約六十八億円のうち、一般財源は八億八千万円、国や県の補助金が約三十六億円、市債発行などで調達する分は約二十三億三千万円となっています。  市長は、財政健全化計画で、今年度の市債発行額普通会計ベースを昨年当初予算から一五%減らした五百十四億円にとどめるとしましたが、市債発行を追加し、今回の補正を含めると、結果的に計六百三十七億円に上っています。

仙台市議会 1998-12-14 市民教育委員会 本文 1998-12-14

だから、これをこのようにやりなさいと言うなら、これらにかわる財源措置をきちんとしてくださいというふうにしないと、仙台市みたいに約200ぐらいの学校があって優秀な先生がいっぱいいて、全国大会に行って活躍した子供たちを引率していくのに、だれか父兄が行ってこいなんていうことになりかねないと思うんですね。

仙台市議会 1998-12-11 平成10年第4回定例会(第5日目) 本文 1998-12-11

全国町村会が正式に実施延期意見書を出すなど、マンパワーの養成、ハード整備システム形成、要介護認定への体制づくり、地域の高齢者状況把握財源など課題は山積みしております。  また、介護保険制度でのサービスでは足りず、いわゆる上乗せ、横出しと言われる給付を自治体独自の判断で上積みすることが欠かせないと言われており、いまだ不透明な部分が多いのが現状であります。

仙台市議会 1998-12-10 平成10年第4回定例会(第4日目) 本文 1998-12-10

当面の財政危機を乗り越え、地方財源を確保する名目で赤字地方債の発行問題が浮上しているようですが、地方には国のように自主的に租税を決め、財政によって景気を調整する権限を持たないため、後世に負担を残すだけであります。自治体が財政難に陥っている原因は、税収不足だけでなくて、維持管理費の増大や職員の適正配置給与面合理化のおくれも指摘されています。

仙台市議会 1998-11-20 民生衛生協議会 本文 1998-11-20

18: ◯青野登喜子委員  これに対する財源的な措置なども9年度の実績を見ても三千数百万円で、それは本当に温かな支援策になっておりますので、少なくとも5割増し、倍、このくらいまでは考えていく中身ではないかと思いますので、この点強く検討を求めていきたいと思います。  それから二つ目は、県の方でことしの予算から生活扶助の中学校を卒業する子の祝い金が既に削減されております。

仙台市議会 1998-10-21 市民教育協議会 本文 1998-10-21

ただ、これにつきましては本会議でも御答弁申し上げましたが、従前より放出量の少ない材質を極力使うように努めておりまして、現時点におきましては技術面それから価格の面で抜本的というのはなかなか難しいところがございますが、今後につきましても、限られた財源の中ではございますが、極力放出量の少ない材質を使用するように努めまして、なお一層環境整備に配慮してまいりたいというふうに考えております。

仙台市議会 1998-10-05 平成10年第3回定例会(第7日目) 名簿 1998-10-05

第百七号議案から第百十三号議案まで及び第百十七号議案から第百二十      四号議案まで(継続議日程第四 議第二号 仙台市議会情報公開条例 日程第五 第五号請願 日程第六 閉会中継続審査の件 日程第七 意見書案第七号 指定都市への権限移譲等促進を求める件 日程第八 意見書案第八号 じん肺被災者の救済とじん肺根絶を求める件 本日の会議に付した事件  日程第一から日程第八まで  意見書案第九号 大都市税財源

仙台市議会 1998-10-02 平成9年度 決算等審査特別委員会(第12日目) 本文 1998-10-02

116: ◯教育長  木の使用等につきましては、子供たちの豊かな感性をはぐくむという点で非常に有効であると思いますので、限られた財源の範囲内ではございますけれども、各学校と相談しながら、それぞれの学校創意工夫も生かされるように、教育環境整備に努めてまいりたいと存じます。 117: ◯西澤啓文委員  今、前向きのお話をいただきましたので、ぜひ……。