1167件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2021-02-18 令和3年第116回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年02月18日

文部科学省は、食育の観点から給食実施を呼びかけております。したがって、本来であれば、国が義務教育段階給食無償化実施する妥当性は十分あると言えるでしょう。子育て施策は国の施策によりいずれ横並びになるであろうとも、それをいち早く行うことが、ひいては人を呼び込むことにつながるのではないでしょうか。  当地方でも、子供の貧困問題が存在しております。

東松島市議会 2021-02-15 02月15日-一般質問-02号

コロナ禍における学校休業等による学びを確保するためのタブレット端末活用についてですが、現在文部科学省からの通知により学校全体の臨時休業が、昨年春のような感じですね、長期に及ぶことは基本的にありませんが、個々の児童生徒PCR検査等の対象となって自宅待機のような状態になる、こういうケースが考えられます。

気仙沼市議会 2021-02-12 令和3年第116回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021年02月12日

復興庁がそれらを受け付けたものを、それぞれの所管省庁、例えばA事業とかB事業と言っていますけれども、A事業であれば文部科学省、あとB事業ですと厚生労働省、これは気仙沼は該当しておりません。C事業ですと農林水産省、D事業でありますと国土交通省E事業ですと環境省となります。その各省庁復興庁と協議して配分額省庁で決定すると。復興庁は国と市町村の窓口となっています。

大崎市議会 2020-12-22 12月22日-08号

教育委員会教育部学校教育課長木村博敏君) 文部科学省でありますとか情報機器メーカー等によるオンラインによるフォーラムでありますとか説明会など、こちらのほうを参考にするとともに学校現場意見と、それから実際に古川南中学校を会場にして、学校電子黒板機能つきのプロジェクターでデジタル教科書を投影して、その見え方操作性を確認して検討してきたところでございます。 

石巻市議会 2020-12-17 12月17日-一般質問-06号

次に、公会計化に向けた作業の進捗状況についてでありますが、給食費につきましては、市の一般会計において執行管理しているものの、令和元年7月に文部科学省から示された学校給食費徴収管理に関するガイドラインに基づく自治体直接徴収実施には至っておりません。今後関係機関との調整や保護者への説明を経て、電算システムの構築をできるだけ早く進め、教職員負担軽減に努めてまいります。 

石巻市議会 2020-12-16 12月16日-一般質問-05号

7月の臨時会以降のGIGAスクール関係進捗状況についてでありますが、GIGAスクール構想については昨年文部科学省において、令和5年度までに児童生徒、1人1台のタブレット端末整備などが打ち出されましたが、今般の新型コロナウイルス感染症拡大に伴う学校臨時休業を踏まえ、ICT活用による学びの保障を早期に確保するため、その整備を今年度中に前倒しして実施する方針が示されたものでございます。 

気仙沼市議会 2020-12-15 令和2年第115回定例会(第4日) 本文 開催日: 2020年12月15日

文部科学省調査によると、宮城県の中学生の不登校者の割合が2012年から2018年まで毎年ほとんど全国1位ですが、どのように考えているか伺います。  市内の民間支援団体との意見交換の中で、小・中学生の不登校者数は合計で平成29年79名、平成30年98名、令和元年113名と、毎年20名ずつ増えているといった話がありました。

気仙沼市議会 2020-12-14 令和2年第115回定例会(第3日) 本文 開催日: 2020年12月14日

唐桑地区には平成30年度に文部科学省から優良公民館表彰を受けた唐桑公民館があり、多分野で活発な活動を展開している唐桑まちづくり協議会があります。これを生かし、唐桑地区モデル地区としてまちづくりセンター化を推進してはいかがでしょうか。もちろん他の地区においても希望を募り、試行しながら制度を組み立てていくということでもよろしいかと考えますが、市の見解を伺います。  小項目4点目です。

東松島市議会 2020-12-11 12月11日-一般質問-05号

また、文部科学省が示している学校以外が担うべき業務、必ずしも教師が担う必要のない業務、教員が担う業務だけれども負担軽減が可能な業務という3つのくくり、実はなかなかすっきり分け切れないところもあるのですけれども、という14の業務の在り方に関する考えに基づき、コミュニティ・スクール推進による学校支援体制の強化や事務の共同実施による学校徴収金徴収管理の見直し、ICT機器整備校務支援システム導入などを

白石市議会 2020-12-09 令和2年予算審査特別委員会(第1号) 本文 開催日:2020-12-09

27 ◯松野久郎委員 ページ数24、25ページの10款教育費1項3目教育振興費委託料GIGAスクールサポーター委託料なんですが、これは文部科学省GIGAスクール構想の中でのことだと思いますけれども、その内容を見ますと、大体4校に2人くらいのサポーターの配置というふうに文部科学省は考えているようでございますが、先ほどの答弁で2名ということですけれども

大崎市議会 2020-10-01 10月01日-06号

文部科学省が示した新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル、「学校の新しい生活様式」に準拠した形で策定をされまして、各学校において、その積極的な履行が求められるものであります。 しかし、ガイドラインが規定している内容は広範に及び、その完全な履行教職員の大きな負担になっているのではないかというふうに考えます。

大崎市議会 2020-09-30 09月30日-05号

さらに、菅総理大臣文部科学省に対しまして検討を指示したと聞いております。これらのことから、少人数学級実現に向けて国も本格的に検討を始めたと認識しております。 本市といたしましては、この国の動向に注視しながら、今後も引き続き国・県に対しまして、少人数学級実現に向けてさらに強く要望してまいりたいと考えております。 私からは以上でございます。 ○副議長後藤錦信君) 鎌内つぎ子議員

東松島市議会 2020-09-25 09月25日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

なお、財源については文部科学省学校施設環境改善交付金事業補助金及び防衛省防衛施設周辺防音事業補助金を充当することとしており、詳細については議案参考資料1ページの資料1―1から13ページの資料2―5までをご参照願います。  以上、議案第95号及び議案第96号についてご審議の上、ご可決を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長大橋博之) これをもって提案理由説明を終わります。  

気仙沼市議会 2020-09-23 令和2年第113回定例会(第5日) 本文 開催日: 2020年09月23日

一方、文部科学省新型コロナウイルス感染防止対策は、今後の感染状況や最新の科学的知見を踏まえ、適宜見直されるものと捉えております。  学校教育には、社会に生きるための基礎を培い、集団の中で社会性人間性を養うとともに、学校が安心な居場所となるという3つ役割が求められています。子供たち教育環境整備する上では、この3つ役割を総合的に達成すべきものと認識しております。  

白石市議会 2020-09-18 令和2年第443回定例会(第6号) 本文 開催日:2020-09-18

人口減少少子高齢化にあっても持続可能なまちであるために、地域経済の発展と強固な財政基盤を構築するとともに、文部科学省より最優秀公民館として表彰されました斎川公民館の取組のような活力ある地域社会の形成を図るため、地域を牽引する人材の育成を図るなど、「ひとづくりによるまちづくり」を推進していく必要がございます。  

白石市議会 2020-09-17 令和2年第443回定例会(第5号) 本文 開催日:2020-09-17

また、非認知能力向上に力を入れる、意図的に行政や学校が力を入れることで、これは文部科学省調査でも明らかになっておりますが、SESと言われる社会経済的な要因ですね、これは保護者要因ということになりますけれども、に課題のある児童生徒学力向上にも、実はこの非認知能力を伸ばすことで学力にもよい影響が出せるという可能性を指摘しております。