1167件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大崎市議会 2021-06-28 06月28日-05号

30年以上にわたって不育症研究と診療に取り組んできた名古屋市立大学は、平成26年11月に不育症研究センターを設置し、平成27年には文部科学省の特色ある共同利用共同研究拠点に認定され、日夜研究が進められております。 不妊症と比べいまだに不育症を知らない方が多く、流産や死産したことによって心身ともに大きなダメージを受け苦しむ女性の4割は、強い心のストレスも抱えたままという報告がございます。

大崎市議会 2021-06-25 06月25日-04号

昨年9月に学校の働き方改革を踏まえた部活動改革という題名で、文部科学省及びスポーツ庁から部活動地域移行に向けた取組について通知がございました。国では、部活動指導員を配置しまして、令和5年度以降の休日の部活動については段階的に地域移行していくという方向で、地域人材確保費用負担の在り方、それから運営団体確保など、総合的に検討していくものでございます。 

気仙沼市議会 2021-06-23 令和3年第118回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年06月23日

全ての情報を一元管理する統合型校務支援システム導入文部科学省からも求められておりますが、本市では、これまで児童生徒が使用するコンピューター室学習用コンピューター及びタブレット端末の充実を優先させてきたところであります。今後は、教員の働き方改革にも資する統合型学習支援システム導入に向けて検討してまいります。  

気仙沼市議会 2021-06-22 令和3年第118回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年06月22日

学校におけるタブレット利用に当たっては、「教室の明るさ」、「使用する際の姿勢」、「利用時間」など、文部科学省ガイドラインに基づいて対応策を実施してまいります。  また、家庭における利用方法について、利用時間や場所などのルールを設けていただくよう保護者の皆様に学校からの保健だより等により、さらに注意喚起を行ってまいります。  

東松島市議会 2021-06-18 06月18日-会派代表質問-05号

次に、赤井小学校講堂改築工事令和4年度から2か年で予定をしており、今年度は実施設計業務及び文部科学省及び防衛省への補助金交付申請を進めております。  次に、先日の補正予算でご可決を賜りました大曲小学校校舎改築事業基本設計実施設計を今年度から行い、令和6年度の工事着手を予定しております。いずれの計画も、東松島市学校施設長寿命化計画に基づき、整備計画しております。  

東松島市議会 2021-06-10 06月10日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

それから、給食システム、こちらにつきましては文部科学省から学校給食費徴収管理に関するガイドラインというものが示されております。こちらでは、市が徴収管理を行わなければならないということで、現在の給食費徴収学校ごと徴収している状況です。それを市が一元管理するということで、今回システム導入費用を計上いたしております。 ○議長(小野幸男) 保健福祉部長

石巻市議会 2021-03-15 03月15日-一般質問-09号

震災後、本市は平成24年から文部科学省委託事業である学校安全総合支援事業を県内で唯一継続して受託し、災害安全、交通安全、生活安全の3領域における学校安全に対して先進的に取り組んでおります。各学校においては、緊急地震速報受信機を最大限に活用した避難訓練を複数回実施し、児童生徒が主体的に自分の命を守る行動が取れるよう育成を図り、今後起こり得る様々な災害に対し、事前防災に備えております。 

石巻市議会 2021-03-12 03月12日-一般質問-08号

これにつきましては、平成30年9月、厚生労働省文部科学省が策定しました新・放課後子ども総合プランの中では、共稼ぎ家庭等の小1の壁を打破し、人材育成のため、全ての就学児童放課後を安全・安心に過ごし、多様な学習並びに体験をできるように、一体型を中心とした放課後児童クラブ放課後子ども教室計画的な整備を進めるというものであります。

石巻市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問-07号

及川伸一教育委員会事務局長 私から、教育現場感染対策についてでありますが、学校現場クラスターなども発生していることから、さらなる環境整備対策方針課題等についての所見につきましては、市内の学校においては令和2年12月3日に文部科学省から示された、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~に基づき、感染症対策を行っております。

白石市議会 2021-03-09 令和3年第447回定例会(第5号) 本文 開催日:2021-03-09

文部科学省は、児童生徒自殺予防について検討する有識者会議を開きました。これは、新型コロナウイルス流行による一斉休校などにより2020年に自殺した小中高校生は、統計のある1980年以降で最多の479人で、前年対比140人増とのことから早急に対策を提言するためでした。将来ある若い命が自らの手で失われることの痛ましさ、無念さ、そして親族の方々の悲しみは筆舌に尽くしがたいものがあります。

白石市議会 2021-03-05 令和3年第447回定例会(第3号) 本文 開催日:2021-03-05

重点戦略の一つに、住民主体地域づくり戦略を掲げておりますが、昨年、斎川公民館地域づくり活動文部科学省から最優秀公民館として表彰を受けました。斎川地区では、地域の困り事などを地域で話し合い、アイデアを出し、行動に移すということを通して、新しい価値を創造したまちづくりが推進されているものと思っております。  

石巻市議会 2021-02-25 02月25日-当初予算案審議-05号

ですから、全国に先駆けて、やはりこういう天災のケースは今までの考え方をぜひとも変えていただきたいということで、知事と市長が一緒になって文部科学省に交渉するなり、そういうアクションをしておかないと、本当に後々公立の小中学校を持つことが各自治体の大変負担になると思いますが、再度教育長市長所見を伺います。

大崎市議会 2021-02-22 02月22日-03号

新型コロナウイルス感染症対策におきましては、昨年6月以来、文部科学省のいわゆる衛生管理マニュアルを受けまして、新たな情報や知見が得られた際には随時必要な見直しを行いながら取り組んできたところでございます。 特に、マスクの着用、石けん等による手洗いの励行や小まめに手指消毒するなどは、職員の努力子供たち努力により生活習慣として定着をし、感染予防が図られているものと認識しているところです。