2293件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2021-12-09 令和3年第4回(12月)定例会(第9日目) 本文

やはり経済状況、そういう状況もしっかりと把握しなきゃいけないかなと思いますし、より私は高齢者の方も何か別に資格とか、テストとかをするわけではなく、ある意味自己申告で、足がちょっと不自由だというところでの方にもお配りして、やはりお買物でも、そういう生活部分でもそうですし、あと、お楽しみの部分も含めて幅広く社会参加に利用してもらおうということで今やっております。  

大和市議会 2021-09-27 令和 3年  9月 定例会-09月27日-05号

さらに、懸念していた米軍オスプレイの点検、整備厚木基地実施する計画が明らになりましたが、厚木基地でのテスト飛行などは実施させない決意で臨むことが必要です。  コロナ感染の問題では、米空母での感染者厚木基地に隔離する計画がありましたが、日本の世論を恐れ変更したとの報道もありました。米軍の言いなりでは市民の安全は守ることはできません。  

大和市議会 2021-09-21 令和 3年  9月 定例会-09月21日-04号

中項目の1で、議会の決議をどう捉えているかと質問しましたが、裁判に抵触しない範囲で調査に対応すると、国語のテストだったら多分丸をもらえない答弁だったと思うのです。どういうふうに捉えているかを聞いているので、どのように捉えていると答えていただきたいと思います。  これに全く聞いていない答えが返ってきたので、よって、より具体に再質問をしていく。

大和市議会 2021-09-17 令和 3年  9月 定例会-09月17日-03号

大和市立小中学校授業日本語で行われますから、日本語が分からなければ授業を理解することができませんし、テストの問題の意味も分かりません。日常でも先生や友達が何をしゃべっているのか分からなければ、学校生活にも大きく支障が生じます。子供教育を受けるためには、場だけを与えればいいのではありません。楽しく学校生活を送れることが重要です。

平塚市議会 2021-09-15 令和3年 教育民生常任委員会 本文 2021-09-15

あとは、家庭につなげた場合のフィルターなんですけれども、今、接続テストをちょうどやっているところなんですが、家庭フィルターに依存するので、もし家庭内のフィルターが何もかかっていなければ、当然そのまま見えてしまう、何でも見えてしまうんですが、グーグルジャパンからこの間連絡があって、Gアカウント設定が、18歳以上と18歳未満というカテゴリーで分かれるようになります。

清川村議会 2021-09-14 令和 3年 9月定例会(第2号 9月14日)

また、同じ中に基礎・基本確認テスト業務委託料というものもありますが、こちら、通常学校で行っているテストや、今子供たちに配布されているタブレット端末に入っているようなドリルに含まれるテスト等とは、また別であえて行っているということなので、そちらの成果について伺えたらと思います。  続いて、同じページの9款、教育費、1項、教育総務費、4目、教育振興費、01、教育振興事業についてです。

藤沢市議会 2021-09-09 令和 3年 9月 総務常任委員会-09月09日-01号

◎髙瀬 行革内部統制推進室室長補佐 システム構築をする際には、仕様書に基づきまして市と事業者で打合せを行いながら構築を進め、最後に、システム検証ですとか、テストデータの確認などを行いまして、両者で確認した上で初めて納品という形になります。したがいまして、検証の際に設定ミス等に気づけなかったということであれば、事業者だけではなく、市側にも一定の責任があるものというふうに考えております。

藤沢市議会 2021-09-08 令和 3年 9月 子ども文教常任委員会-09月08日-01号

学校テスト体制や厳しい管理が小学校に拡大をするといった問題も抱えているわけでありまして、やはり子どもの成長や発達にとってどうなのかという点からその是非を判断をしていくということが重要で、やはり小中一貫教育先にありきということで拙速に進めるべきではないというふうに考えますが、この点はどうでしょうか。

平塚市議会 2021-09-05 令和3年9月定例会(第5日) 本文

まずは、ビデオ会議システムを用いた健康観察学習指導オンライン学習ドリルを用いた学習実施を目指し、持ち帰ったタブレット端末家庭Wi-Fi環境への接続テスト、ビデオ会議システムオンライン学習ドリル操作方法児童生徒への指導など、学校状況に合わせて段階的に進めているところです。

平塚市議会 2021-09-04 令和3年9月定例会(第4日) 本文

まずは、ビデオ会議システムを用いた健康観察学習指導オンライン学習ドリルを用いた学習実施を目指し、持ち帰ったタブレット端末家庭Wi-Fi環境への接続テスト、ビデオ会議システムオンライン学習ドリル操作方法児童生徒への指導など、学校状況に合わせて段階的に進めているところですが、新しい取組のため、戸惑いを感じている教員もいると認識しています。  

厚木市議会 2021-09-03 令和3年第6回会議(第2日) 本文 2021-09-03

124 ◯飛鳥田 諭協働安全部長 本市では初のオンラインによる現地審査であり、認証審査員3名のそれぞれの国をオンラインでつなぐ審査となりましたので、時差を考慮してのスケジュール調整通信環境の複数回にわたるテスト確認審査員とのミーティングなど、事前準備には相当の時間を費やし、当日を迎えました。

平塚市議会 2021-09-03 令和3年9月定例会(第3日) 本文

その準備として、タブレット端末家庭に持ち帰った際のWi-Fi環境への接続テスト、ビデオ会議システムオンライン学習ドリルなどの操作方法児童生徒が身につけるための取組を行うよう学校に依頼しています。  オンライン授業については、今後、教育委員会研修会を開催するなど、学校と連携を取りながら、混乱なく実施できるよう準備を進めてまいります。  

藤沢市議会 2021-06-22 令和 3年 6月 定例会-06月22日-04号

◆17番(山口政哉 議員) ぜひ少しでも渋滞の緩和ができるようによろしくお願いいたしますとともに、また、片瀬江ノ島駅前が通行止めになることにより、駅前広場整備のよいモデルケースというか、テストにもなるのかなというふうに思いますので、そういった検証のほうもできたらと思います。  

寒川町議会 2021-06-04 令和3年第2回定例会6月会議(第4日) 本文

少し先に参りますが、今のご意見をいただきましたので、ある程度いいのかなとは思うんですけれども、町民のニーズが最も多い資源ごみの2回回収で、それを可燃ごみ置場でできるかどうかというのも含めて、ぜひ資源ごみ回収回数及び設置場所の増加について、エリアを限定した形でトライアルテストを行うべきではないかという提案をさせていただきます。もちろんこのときに効果測定が必要になってきます。