42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

寒川町議会 2021-06-04 令和3年第2回定例会6月会議(第4日) 本文

少し先に参りますが、今のご意見をいただきましたので、ある程度いいのかなとは思うんですけれども、町民のニーズが最も多い資源ごみの2回回収で、それを可燃ごみ置場でできるかどうかというのも含めて、ぜひ資源ごみ回収回数及び設置場所の増加について、エリアを限定した形でトライアルテストを行うべきではないかという提案をさせていただきます。もちろんこのときに効果測定が必要になってきます。

寒川町議会 2019-12-03 令和元年第1回定例会12月会議(第3日) 本文

去る10月25日に再任された大澤教育長は、町の全国学力テスト平均正答率を県の平均値を上回るようにするとの目標を打ち出されました。この数年間正答率神奈川県の平均値を超えたことはありませんから、かなり大胆な目標と言えます。  なお、これから11月14日に行った文教福祉常任委員会奈良市と箕面市の視察内容を説明しますが、これは概要です。詳細は後日議会でまとめますので、そちらを参考にしてください。  

寒川町議会 2019-12-03 令和元年第1回定例会12月会議(第3日) 本文

去る10月25日に再任された大澤教育長は、町の全国学力テスト平均正答率を県の平均値を上回るようにするとの目標を打ち出されました。この数年間正答率神奈川県の平均値を超えたことはありませんから、かなり大胆な目標と言えます。  なお、これから11月14日に行った文教福祉常任委員会奈良市と箕面市の視察内容を説明しますが、これは概要です。詳細は後日議会でまとめますので、そちらを参考にしてください。  

寒川町議会 2019-09-05 令和元年第1回定例会9月第2回会議(第5日) 本文

余談でございますけれども、ここでオリンピックを前にBMXテストイベント有明というのがございます。これには畠山紗英さんも出場するんですけれども、岸和田市を本拠地とした選手も参加するということでございます。そういったところとの交流ができると、スポーツまたは文化の交流もできると思いますので、そちらのほうも視野に入れて、今後スポーツ推進を図っていただきたいと思います。  

寒川町議会 2019-09-03 令和元年第1回定例会9月第2回会議(第3日) 本文

1つ目は、学力テストの結果を偏差値で公表し、町の学力を上げる計画を立てる考えはあるかについて、まずお尋ねします。  少し背景を説明します。私は、町民から、町の生徒の学力のレベルは本当はどうなのとよく質問されます。ことし春に行われた全国学力テストの町の小学校国語正答率が低く、向上する兆しが見えていません。国語は全学科の基礎です。

寒川町議会 2019-09-01 令和元年第1回定例会9月第2回会議 目次

1.学力テストの「偏差値」について     │ (3) ゴミ処理に伴う有害物質への対策は。   学力テストの結果を「偏差値」で公表   │質問者17番 柳田 遊議員…………138  し、町の学力を上げる計画を立てる考えは  │1.次世代を担う新産業を町でどのように育  あるか。                 

寒川町議会 2019-06-03 令和元年第1回定例会6月会議(第3日) 本文

町長は、町の学力テスト平均正答率を5ポイント上げると約束されましたが、この5ポイントは5%の意味だと思います。しかし、同じ5%であっても、全国平均が98点のときと30点のときでは大分違ってきます。幸い、学科ごとにばらつき、いわゆる標準偏差が公表されていますので、これを加味すれば、かなり正確に比較することができます。  結論から言えば、統計的に見て寒川町の平均正答率全国の下のほうにあります。

寒川町議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会3月会議(第4日) 本文

全国平均に比べると、学力テストにおいて点数が低くなってしまっている、この寒川町の現状考えますと、学校における授業改善も重要ですし、さまざまに進められているとも思いますが、学校が終わった放課後に自学自習していく家庭学習取り組みも極めて重要です。学校での授業だけではなく、そこで教わったことを復習していく、また授業の前に予習をして授業に臨む。

寒川町議会 2019-03-04 平成31年第1回定例会3月会議(第4日) 本文

全国平均に比べると、学力テストにおいて点数が低くなってしまっている、この寒川町の現状考えますと、学校における授業改善も重要ですし、さまざまに進められているとも思いますが、学校が終わった放課後に自学自習していく家庭学習取り組みも極めて重要です。学校での授業だけではなく、そこで教わったことを復習していく、また授業の前に予習をして授業に臨む。

寒川町議会 2018-03-03 平成30年第1回定例会3月会議(第3日) 本文

これは例えば学力において、それまではおおよそ同じようなテスト点数をとっていた子どもたちが、10歳を境目にして二分化し、できる子はできる、できない子はできなくなってしまうというような現象をあらわしております。  この現象には理由がありまして、最も大きな原因は生活習慣にあります。

寒川町議会 2015-06-03 平成27年第1回定例会6月会議(第3日) 本文

それとまた、寒川町の学力テストのときの報告にも、寒川町の子どもたちの読書の時間というのは全国平均以下だと、そうしたことも踏まえ、寒川町が目指している子どもの確かな力、豊かな心、それを養う私は環境としてもっともっと改善策に向かってほしいと思うのですが、その点についての改善策、検討というより、もっと踏み込んで何が課題で、何をどうすれば、子どもたちがもっと本に触れ合うと教育委員会はお考えでしょうか。

寒川町議会 2015-03-03 平成27年第1回定例会3月会議(第3日) 本文

神奈川でも米兵の凶暴な犯罪もあり、ジェット機爆音やエンジンテストの轟音などにより、人はもとより、家畜にまで影響が及んだほどであります。  そこで伺います。米軍基地があることによる危険性ジェット機爆音軍用ヘリ自衛隊機の墜落の危険性、昼夜を問わぬ飛行機の騒音等町長として、1人の住民として、どう感じているのかお聞きします。