146件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土浦市議会 2007-12-10 12月10日-02号

したがいまして,財政再建団体になる所は,実質赤字額実質公債比率が35%以上になる自治体は既に破産自治体ということで,レッドカードの提示を受けなければならないという法律でございまして,本市におきましても2008年度予算編成の中でこの問題をクリアしなければならないと存じておりますが,どのようにお図りされておりますか,お伺いいたします。 

笠間市議会 2007-09-18 平成19年第 3回定例会−09月18日-04号

これまでは、財政破綻と同時にいきなり財政再建団体になることが突きつけられておりましたが、新しい財政再建制度では、財政健全化の過程に、早期健全化財政再生の2段階のスキームが盛り込まれておりますから、早期に手を打つことができ、地方自治体財政破綻防止になることが期待されております。  

守谷市議会 2007-09-14 平成19年第 3回定例会−09月14日-05号

当然のことながら,国から地方に貸し付けたものにつきまして,そこで金利を稼いで年金の原資にしているとか,そういう形になっておりますので,今までですと,前々からも繰り上げ償還なんかできないのかというような話がございましたけれども,そういう意味で,大きな意味での国家の将来の大計に影響が出るという形の中で繰り上げ償還等ができないという形,これは財政再建団体等になれば話は別ですけれども,そういう形であったわけですけれども

守谷市議会 2007-09-13 平成19年第 3回定例会−09月13日-04号

もちろんその中には起債も,当然のことながら借り入れ等も出てまいりますし,そういうような事務事業見直し,これは予算見直し等総務大臣から勧告することができるようなシステムになっておりますので,先ほど申し上げましたけれども,財政再建団体と同じようなシステムになるとご理解をいただきたいと思います。 ○議長(又耒成人君) 尾崎靖男君。 ◆7番(尾崎靖男君) はい,わかりました。

水戸市議会 2007-09-12 09月12日-04号

この法律は,現行財政再建団体制度の50年ぶりの見直しであり,現行制度がいわゆる夕張市問題に十分に機能しなかったことを踏まえて,その問題点を改善した制度であると言われており,これまでの再建法が,自治体財政状況を定期的に公表する仕組みがない,基準が一般会計の単年度赤字だけを対象にしている,破綻に至る前段階での健全化策が用意されていないことへの反省から,新制度では,すべての自治体に,毎年9月までに,

石岡市議会 2007-09-05 平成19年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2007-09-05

当市は、財政再建団体を回避するために、合併をいたしました。そのスケールメリット、さらには、組織機構スリム化、私はあんまり賛成ではないんですけれども、職員削減、施設の統廃合といった経常経費削減と、新たなまちづくりによる定住人口の増大、そして、交流人口の増加のため、ハード面ソフト面の構築、そして、産業の誘致による雇用機会の創出など、税収などの自主財源の確保のために合併をいたしたと思います。

古河市議会 2007-06-22 06月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

恩田副市長の方から、連結実質赤字比率が何%になるかということで質疑をいたしましたけれども、国からの通達がまだ来ていないので、これから判断をするということでしたけれども、私は議事録に残すために、約25%を超えると財政再建団体になると考えております。 これも一般質問で述べましたけれども、今古河市の現状は、古河市は807億円という大変な借金を抱えています。

筑西市議会 2007-06-18 06月18日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

その話たるや、今市が財政再建団体になったら大変だと、いろいろな地域、行事のイベントなどの補助、お祭りなどの補助などをカットしてしまって、164件かな、廃止。大型バスカットしてしまって、市長だけは何の痛みも感じないのかなと。今市民の間だと、市長はもう四面楚歌というような表現が私当たるのではないかなと思っているのです。議会もしかりです。 

石岡市議会 2007-06-18 平成19年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2007-06-18

2点目、夕張市が財政破綻し、財政再建団体になって、石岡市は大丈夫だろうかといった市民の率直な声も多く伺いました。国においても、地方財政健全化法案が審議されております。1955年に成立した現行財政再建団体制度、いわゆる地方財政再建促進特別措置法破綻した自治体再生に主眼を置いたことに対し、新法案早期健全化再生という2段階仕組みになっております。

つくば市議会 2007-06-14 平成19年 6月定例会-06月14日-04号

昔、財政再建団体などはありましたが、しかし、今の夕張市の問題等に端を発するように、財政財政ということを叫ばれてきた昨今においては、特に三位一体改革の中で、地方自主、自律、自主財源と。そういうものを国初め、多くのマスコミ等でも叫ばれてきたこの状況において、ますます地方自治体財政に関する目というものが非常に厳しくなった。

筑西市議会 2007-06-13 06月13日-議案質疑・委員会付託-05号

議員さんのご質問の中に、財政再建団体のことがございました。標準財政規模の20%、筑西市標準財政規模は230億円ですので、その20%、46億円が累積赤字になりますと、質問の中にもありましたような夕張市と同じような財政再建団体になるということでございます。平成19年度基金状況を申し上げましたが、28億6,500万円を取り崩し、国保会計を含めた全予算予算編成をしました。

石岡市議会 2007-06-13 平成19年第2回定例会 資料 開催日:2007-06-13

また合併前の財政収│        │ │   │        │  支のシミュレーションによると、平成19年に│        │ │   │        │  は23億円の財源不足になり、合併しないで単│        │ │   │        │  独でいくと財政再建団体に陥るとの説明があり│        │ │   │        │  ましたが、新しい石岡になってどれだけの財政

土浦市議会 2007-06-12 06月12日-03号

それから,今,茨城県議会が開かれておりますが,一昨日の県議会一般質問で常井県会議員が,県庁舎を売却しても財政再建団体にならないように,県知事,何とかしろなどという質問をしているんですが,確かに本年度県予算を見ると,財政調整基金がもうわずか68億円,県債管理基金から180億円の繰り入れ,かわいそうに県知事から,県職員から,県会議員から,給与は3%から多い人で10%,15%カット

潮来市議会 2007-03-20 03月20日-04号

1つは、今財政再建に取り組めば、財政破綻財政再建団体になるのを防げるということであります。2番目、平成23年の財政健全化を目指すというものであります。3番目、まず市役所みずからが身を削りますということであります。ということで、これを広報紙に載せまして、広く市民に協力と理解を得ているということであります。