91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊丹市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会−03月09日-04号(代表質問及び個人質問)

2016年の伊丹市環境基本計画(第2次)の中間改訂時に生産緑地地区面積減少分を加味して、33%を目標値としましたが、2018年に再度調査をしたところ、29.7%まで更に減少していることがわかりました。その要因は、本市ではまだ人口が微増しているなど、都市化が進んでいるため、住宅や店舗など開発が進んだことが主な要因と考えております。

三木市議会 2020-03-05 03月05日-02号

市の半分の地区、面積で言いますと、三木市のほとんどは農村地区となりますが、高齢化率の上昇は急激となっており、令和元年12月末のデータでは、細川地区が41.91%で最も高く、次に口吉川地区が41.07%となっています。農業農業者を支え、次の世代につないでいくことは三木市にとって非常に大切な視点です。 そこで、7点お伺いします。 

洲本市議会 2018-12-12 平成30年第7回定例会(第3日12月12日)

○13番(笹田 守議員)  それでは、本市において現時点で、ほ場整備に取り組んでいる計画地区面積、地元負担率についてお伺いいたします。 ○(福本 巧議長)  岡野産業振興部長。 ○(岡野秀則産業振興部長)  お答えいたします。  現在、大宮地区で20ヘクタール、塔下地区で37ヘクタール、相原地区で30ヘクタールの県営ほ場整備事業に取り組んでおります。  

西宮市議会 2017-09-19 平成29年 9月19日民生常任委員会(連合審査会を含む)-09月19日-01号

現状は、今の地区面積のおおむね9割強が卸売市場区域なんですが、大体半分ぐらいの方が事業継続をされるというふうにお伺いしておりまして、ということは、半分が空き家になるということなんです。ですので、事業段階で、段階施工といいまして、引っ越しを1回、2回していただくことにはなりますが、事業を継続しながら現在地で仮店舗に移っていただくと。

多可町議会 2017-03-27 03月27日-05号

農用地区域設定変更により、事業費及び地区面積変更が生じており、全体事業費や全体面積変更に伴い、多可町分の事業費「879万1000円」から「908万6000円」となり、29万6000円の増額面積は「0.8ヘクタール」から「1.0ヘクタール」となり、0.2ヘクタールの増に変更となるものです。委員会では特記する事項はありませんでした。

多可町議会 2017-03-02 03月02日-01号

計画概要変更内容でございますけれども、非農用地区域設定変更により、事業費及び地区面積変更が生じてございます。全体事業費、全体面積変更に伴い、多可町分の事業費が879万1000円から908万6000円となり、29万5000円の増額となってございます。また、面積につきましても、0.8ヘクタールから1ヘクタールと、0.2ヘクタールの増に変更となってございます。

西宮市議会 2016-09-28 平成28年 9月28日決算特別委員会建設分科会−09月28日-01号

その際に、地域によっては仮に例えば児童福祉施設が足らないエリアであれば、公共公益施設として1,000平米もしくは地区面積の2%以上という規制があるんですけども、1,000平米の公共公益施設用地を設けてくださいという協議を行う場合がございまして、仕組みの中では、開発事業審査会を行って、開発事業審査会が終了後、市長名で相手方にその要請書をお送りすると。

伊丹市議会 2016-09-13 平成28年9月13日都市企業常任委員協議会−09月13日-01号

個別目標10の環境指標一つである風致地区面積は、122ヘクタールを維持することができました。もう一つ環境指標である農地面積は、125.35ヘクタールで目標値の124.40ヘクタールを上回り目標値を達成することができました。  それでは、次のページをおめくりください。個別目標11、美しい都市景観形成について。

西宮市議会 2016-06-30 平成28年 6月(第 5回)定例会-06月30日-06号

市では、自然と共生するまちづくりに関する条例によりまして、民有地のうち、西宮神社林など23地区、面積14.7ヘクタールを景観樹林保護地区に指定し、土地所有者とともに緑の保全・育成に努めているところでございます。また、民間の開発事業におきましては、既存の樹木の保全に努めるよう事業者を指導するとともに、規模の大きな宅地開発については、都市緑地法による緑地協定を締結するよう要請しております。

明石市議会 2016-03-03 平成28年建設企業常任委員会( 3月 3日)

検討に当たっての事業規模としましては、地区面積20ヘクタール、想定事業期間は20年以上、総事業費は145億円でございます。  初めに、費用便益検討でございますが、これは投資費用に見合った効果が出るかという指標の1つで、平成26年度に、国交省のマニュアルをもとに評価を行いました。結果、B/C、費用便益は0.25と、1を大きく下回った結果となっております。  

伊丹市議会 2015-09-11 平成27年9月11日都市企業常任委員協議会-09月11日-01号

個別目標10、環境に配慮した都市形成では、①風致地区面積は122ヘクタールを維持する計画であり、平成26年度も変更はありませんでした。農地については、市街地の貴重な自然であり、生産緑地として市街地の中の有効な土地利用の一形態とし位置づけるとともに、その維持と積極的な活用に努めています。

神戸市議会 2015-09-09 開催日:2015-09-09 平成27年大都市行財政制度に関する特別委員会 本文

1970年と同じだったら,そこそこいけるんじゃないかと,あのころは活気があったしと思うかもしれませんが,DID地区面積は2倍になっているんですよ。神戸は2倍までいってませんけど,それでもやっぱり郊外部は随分ふえましたね。しかも,人口が減ってて高齢化率は5倍以上になっているんですよ。つまり,人口1人当たりで見ても2倍の面積

伊丹市議会 2014-09-16 平成26年9月16日都市企業常任委員協議会-09月16日-01号

個別目標10、環境に配慮した都市形成では、①の風致地区面積は122ヘクタールを維持する計画となっておりまして、平成25年度も変更がありませんでした。農地については、市街地の貴重な自然であり、生産緑地として市街地の中の有効な土地利用の一形態として位置づけるとともに、その維持と積極的な活用に努めています。

西宮市議会 2014-02-12 平成26年 2月12日建設常任委員会-02月12日-01号

また、参考ですが、土地区画整理事業道路整備する場合、整備後の一般的な道路率、これは地区面積に対する道路の占める面積ですが、これは都市計画道路などの幹線道路を含み、区画整理ではおおむね20から25%となります。過去の実績では、その施行単価用地取得費移転補償費、また工事費などを含むため、おおむね1ヘクタール当たり5億円かかってございます。

西宮市議会 2013-12-09 平成25年12月(第11回)定例会−12月09日-02号

まず、土地区画整理事業都市計画決定に対する市の考え方についてでございますが、当該地区におきましては、昭和42年度及び44年度の都市計画決定以降、合意形成がなされた区域から順次事業化してまいりましたが、地区面積の4分の3におきましては、現在も事業化に至っておらず、長年にわたり建築制限をかけたままの状態となっております。

加西市議会 2013-09-26 09月26日-04号

次に、委員から先進地では区長への補助金等を統合した上で、人口割、面積割、高齢化率等を考慮した交付金を運用している例が多いが、加西市ではどのように考えているかとの質問に対し、執行者からは現時点では区長制度を初めとした既存組織については、協働まちづくりを進めながらも補助金の統合までは考えておらず、基幹部分立ち上げを目的とした均等割としているが、今後は地区面積実施事業等を考慮し、交付金を運用していきたいとのことでありました

小野市議会 2012-12-18 平成24年第382回定例会(第2日12月18日)

事業概要は、地区面積約1.7ヘクタール、計画人口、約100人、事業期間平成23年度から平成26年度までの事業であります。  組合設立までには多くの時間や労力を費やし、1年前にやっと組合が設立され、今日に至っております。黒川町や黒川農会、そして周辺地域からも長い間注目されていた地域での土地区画整理事業であります。

小野市議会 2012-11-30 平成24年第382回定例会(第1日11月30日)

事業内容といたしましては、記載のとおり、用排水路整備地区施工延長6,175メートル、農道整備地区施工延長3,175メートル、暗渠排水1地区、面積1.8ヘクタールを、2億3,900万円で実施するものでございます。  以上、提案説明といたします。 ○議長藤本修造君)  次に、議案第61号及び議案第62号の、以上2件を総務部長。