5536件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

一方、市民生活に密着する道路舗装通学路等交通安全対策につきましては、例年以上の予算を確保するなど、地域のご要望に十分対応できる予算になっているものと考えております。  以上でございます。 ○宮本吉秀 議長   和田市長。 ◎和田達也 副市長  (登壇)  私からは、9項目めのひめじ創生推進についてお答えいたします。  

播磨町議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第2日 3月 1日)

(10)町道新幹線南側線点字ブロック設置工事や、通学路安全対策工事を行い交通安全対策等の充実に努めてまいります。  基本政策2、身近な自然環境と快適な住環境が調和したふるさと。  1.うるおいのあるまちへ(都市基盤住環境)  (1)播磨町耐震改修促進計画に基づき、住宅等耐震化計画的に促進します。  

姫路市議会 2023-02-20 令和5年第1回定例会−02月20日-01号

交通安全対策特別交付金は、9,300万円を計上いたしております。  分担金及び負担金は、保育所利用者負担金などで9億2,037万3,000円を、使用料及び手数料は、市営住宅使用料などで52億1,916万2,000円を計上いたしております。  国庫支出金415億1,757万9,000円、県支出金154億1,893万1,000円は、それぞれ法令等に基づき、計上いたしたものでございます。  

香美町議会 2022-12-15 令和4年第136回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月15日

4つ目に、それぞれの学校で行う運動会、遠足、避難訓練交通安全教室農業体験など授業以外の学校行事も多くあり、日程調整が非常に難しいと考えられること。5つ目に、チャレンジプラン学校間の移動で少なくとも1時間分の授業時間が失われるため、回数が増えると授業時数が不足するなどのことの課題が考えられます。

播磨町議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会(第3日12月14日)

なお、先ほど申し上げましたとおり、水路や側溝は開渠が原則であることと、通学路交通安全プログラムにより通学路安全対策を十分に講じている現状も鑑みますと、アンケートの実施の必要性は低いものと考えております。 ○議長河野照代君)  大北良子議員の再質問を許します。  大北良子議員。 ○4番(大北良子君)(登壇)  それでは、再質問させていただきます。  

播磨町議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会(第2日12月13日)

あとは、あくまでも交通安全それから見物人がどんだけ来るかというの想定計画をしていかなければならないということになりますので、確かにおっしゃるように商工会等が力を入れてやっていただいて、地域でいろんな商工会とセットになって規制かけていけば成功するのかなとは思うんですけど、ただ住民の安全、見物人町外からも来られますので、そういったところも配慮する必要があるということなので、今回まず市販のものからという

三木市議会 2022-12-09 12月09日-03号

続きまして、三木市の交通安全計画についてお尋ねいたします。 交通安全基本計画は、交通安全対策基本法に基づき、陸上、海上及び航空交通の安全に関する総合的かつ長期的な施策大綱等を定めるもので、中央交通安全対策会議において、昭和46年に第1回の交通安全基本計画が作成され、それ以降、5年ごとに作成されています。 

芦屋市議会 2022-12-09 12月09日-04号

道路公園担当部長西田憲生君) 白濁している箇所が多いとおっしゃっていましたけれども、交通安全上、危険な箇所というところは、やっぱり透明なものに入れ替えていかなければならないと思っておりますので、それが数多くあるようでしたら、計画を立てて優先順位の中で取り組んでまいりたいと思っております。 ○議長松木義昭君) 山口議員

明石市議会 2022-12-08 令和 4年第2回定例会12月議会 (第4日12月 8日)

次に、3項目め交通安全対策についてお聞きいたします。  1点目は、高齢者交通安全対策についてであります。高齢ドライバーによる交通事故の発生が全国的に問題となっています。本市においては、運転免許自主返納を促す取組が進められていますが、出前講座による交通安全教室については、近年、コロナ禍により、その開催が難しくなっているとお聞きしています。

芦屋市議会 2022-12-08 12月08日-03号

次に、兵庫県の横断歩道合図アイズ運動は、警察と協力して街頭啓発を行い、また学校園で実施している交通安全教室でも啓発を行っております。 市の取組としては、横断歩道合図アイズ運動に加え、横断歩道で一時停車(「一時停止」に発言訂正あり)した車に感謝の気持ちを伝える運動をしている自治体での停止率が高いとの報告を参考に、交通安全対策委員会で協議を進めることとしております。 

芦屋市議会 2022-12-07 12月07日-02号

道路空間緑化は、沿道環境景観の向上をはじめ歩車分離等による交通安全機能、木陰の創出、季節感など多くの役割を担っています。緑豊かな世界一美しい景観まちを目指している芦屋市ですが、地域主体緑化推進を応援してくださるのであれば、市民活動とした場合の住宅街に面した街路樹を育てる支援も行ってもらえないでしょうか。 

播磨町議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1日12月 6日)

9目交通安全対策費事業番号0000253自転車駐車場施設維持管理事業の10節需用費の増は、燃料費等価格高騰によるものです。  13目諸費、事業番号0000736税外収入還付事業福祉G)及び事業番号0001056税外収入還付事業すこやか環境G)の22節償還金利子及び割引料の増は、それぞれ令和3年度における国・県補助金等精算確定に伴うものです。  10ページ、11ページをお願いします。  

宝塚市議会 2022-11-21 令和 4年11月21日産業建設常任委員会-11月21日-01号

道路法改正のうち、これらの条例に関連する主な改正は、1点目として特定車両停留施設が新たに規定されたこと、2点目として、歩行者利便増進道路が新たに規定されたこと、3点目として、自動運行補助施設道路附属物交通安全施設に追加されたこと、この3点となります。  特定車両停留施設は、大きなバスターミナルをイメージしていただければと思います。

宝塚市議会 2022-10-11 令和 4年10月11日行財政経営に関する調査特別委員会-10月11日-01号

○大川 委員長  藤防犯交通安全課長。 ◎藤 防犯交通安全課長  議論の中では、事業活動指標成果指標というのはどれが適切かという議論がされる中で、こういった形で、放置の撤去台数よりも、皆さん、自転車駐輪場のほうの御利用が増える中でそちらの利用率が上がるというほうが、最終的に成果指標としては適切ではないかということではあります。  

猪名川町議会 2022-10-04 令和 4年総務建設常任委員会(10月 4日)

上段の12款1項1目1節交通安全対策特別交付金収入済額399万3,000円につきましては、交通反則金収入を原資として各市町が単独で行う交通安全対策の経費に充てるために交付されるものでございます。  14款1項1目1節総務管理使用料のうち、次の26、27ページをお開き願います。建設課所管分行政財産使用料12万8,100円は、若葉地内の緑地の使用料でございます。  

明石市議会 2022-10-04 令和 4年総務分科会(10月 4日)

梅田宏希分科員  主要施策成果報告書219ページですが、土木費交通安全対策費交通安全施設整備費交通安全施設整備事業ですが、総務局総務管理室総務課所管ですけども、令和3年度に公有財産購入費歩道整備のための土地購入1億6,814万円というところですが、これについては、昨年度の本会議でも何回か質問が他の議員からあったようですが、相手方との調停が不成立のままだったと思うんですが、この経緯について