ツイート シェア
  1. 丹波市議会 2018-12-05
    平成30年総務文教常任委員会(12月 5日)


    取得元: 丹波市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-07
    平成30年総務文教常任委員会(12月 5日)                   総務文教常任委員会会議録 1.日時   平成30年12月5日(水)午後1時23分〜午後1時37分 2.場所   議事堂第1委員会室 3.出席委員   委員長        小 橋 昭 彦  副委員長        大 西 ひろみ   委員         小 川 庄 策  委員          大 嶋 恵 子   委員         山 名 隆 衛  委員          近 藤 憲 生   委員         太 田 喜一郎  委員          須 原 弥 生   委員         西 本 嘉 宏  委員          奥 村 正 行 4.欠席委員   なし 5.議会職員   事務局長       荻 野 隆 幸  書記          柿 原 範 久 6.説明のために出席した者の職氏名   なし 7.傍聴者   0人
    8.審査事項   別紙委員会資料のとおり 9.会議の経過                 開会 午後1時23分 ○事務局書記柿原範久君) ただいまから、総務文教常任委員会を開催します。  ただいまから開催されます委員会は最初の委員会でございます。委員長選出されるまでの間、委員会条例第9条第2項の規定によりまして、出席委員の中で最年長委員委員長職務を行うことになっております。本日出席委員中、最年長委員西本嘉宏委員でございますので、座長を務めていただきたいと存じます。  よろしくお願いいたします。 ○座長西本嘉宏君) ただいま指名をいただきました西本嘉宏です。委員会条例第9条第2項の規定によりまして、委員長選出されますまで、委員長職務を務めさしていただきます。  委員皆さんの御協力をいただきまして、スムーズに議事が進行できますよう、よろしくお願いいたします。  日程第2、委員長選出議題といたします。  選出方法として、投票による選挙指名推選方法がございますが、選出方法につきまして御意見をお聞きいたします。 ○座長西本嘉宏君) 太田委員。 ○委員太田喜一郎君) 指名推選でお願いします。 ○座長西本嘉宏君) 指名推選の声がありますが、ほかにございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○座長西本嘉宏君) ないようでございますので、推選という発言がありますので、指名推選により選出することに御異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○座長西本嘉宏君) 異議なしと認めます。  それでは、推薦はございませんか。  太田委員。 ○委員太田喜一郎君) 小橋昭彦委員推薦さしていただきます。 ○座長西本嘉宏君) ほかにありませんか。  ただいま小橋昭彦委員推薦する発言がありました。  ほかに推薦はございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○座長西本嘉宏君) ほかに推薦なしと認めます。  それでは、推薦発言がありますので、指名推選により委員長選出したいと思いますが、御異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○座長西本嘉宏君) 異議がないようですので、指名推選により選出をいたします。  指名については、座長が行うことで御異議ございませんか、               (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○座長西本嘉宏君) 異議なしと認めます。  お諮りいたします。  委員長小橋昭彦委員指名することに御異議ございませんか、               (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○座長西本嘉宏君) 異議なしと認めます。  したがいまして、委員長には小橋昭彦委員選出をされました。  小橋昭彦委員が本委員会室におられますので、発言を求めます。  小橋委員。 ○委員長小橋昭彦君) 今、御指名いただきました小橋です。今、目の前の立派な先輩方の中で、何とか皆さんの御協力を得ながら頑張ってやっていきたいと思います。  どうぞよろしくお願いします。 ○座長西本嘉宏君) 委員長挨拶は終わりました。  以上で、座長職務は終了いたしました。  委員長の席を交代いたします。ありがとうございました。           (小橋昭彦委員長委員長席に着く) ○委員長小橋昭彦君) それでは、引き続き議事を進めさせていただきます。  日程第4、副委員長選出議題といたします。  選出方法として、投票による選挙指名推選方法がございますが、選出方法につきまして御意見をお聞きします。 ○委員長小橋昭彦君) 山名委員。 ○委員山名隆衛君) 指名推選でお願いします。 ○委員長小橋昭彦君) 推選という発言がありますので、指名推選により選出することに御異議ございませんでしょうか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長小橋昭彦君) 異議なしと認めます。  推薦はございませんか。  山名委員。 ○委員山名隆衛君) 大西ひろみ委員推薦します。 ○委員長小橋昭彦君) ただいま、大西ひろみ委員推薦する発言がありました。  ほかに推薦はございませんか。  奥村委員。 ○委員奥村正行君) 近藤憲委員推薦します。 ○委員長小橋昭彦君) ただいま近藤憲委員推薦する発言がありました。  推薦者が2名になり、指名推選による選出はできませんので、選挙を行います。  ただいまより選挙を執行いたします。  この投票は、丹波市議会会議規則第124条及び第125条に基づいて、本会議選挙規定が準用されます。  選挙規定の準用のうち、委員会室閉鎖についての規定は準用しないことといたしたいと思いますが、御異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長小橋昭彦君) 異議なしと認めます。  したがって、委員会室閉鎖についての規定は、準用しないことに決定いたしました。  選挙は、無記名投票で行います。  ただいまの出席委員数は10名です。  まず、選挙立会人2名を指名いたします。  小川委員大嶋委員指名いたします。  事務局投票用紙を配らせます。                (投票用紙配付) ○委員長小橋昭彦君) 投票用紙配付漏れはありませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長小橋昭彦君) 配付漏れなしと認めます。  事務局投票箱点検をお願いいたします。                (投票箱点検) ○委員長小橋昭彦君) 異状なしと認めます。  ただいまから投票を行います。  事務局職員投票箱を持ち回りますので、順次投票願います。                 (投  票) ○委員長小橋昭彦君) 投票漏れはございませんか。              (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長小橋昭彦君) 投票漏れなしと認めます。  ただいまをもちまして、投票は終了しました。  引き続きまして、開票を行います。  小川委員大嶋委員開票の立ち会いをお願いいたします。                 (開  票) ○委員長小橋昭彦君) 副委員長選挙の結果を報告いたします。  投票総数10票、これは出席委員数に符合しております。  有効投票数10票、無効投票ゼロ。  有効投票数のうち、大西委員7票、近藤委員3票、以上のとおりでございます。  したがいまして、大西委員が副委員長当選されました。  ただいま当選されました大西委員が本委員会室におられますので、当選の告知をいたします。  当選人発言を求めます。  大西委員。 ○副委員長大西ひろみ君) 委員長を精いっぱい支えたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。
    委員長小橋昭彦君) 副委員長挨拶は終わりました。          (大西ひろみ委員長、副委員長席に着く) ○委員長小橋昭彦君) 次に、協議事項に入ります。  広報聴委員会委員選出議題といたします。  広報聴委員会委員選出については、会派代表者会議において丹波市議会広報聴委員会設置要綱により、本常任委員会から副委員長委員2名の計3名を広報聴委員会委員として選出することに決定されておりますので、選出についてお諮りをいたします。  まず、立候補はございませんか。                (大嶋委員挙手) ○委員長小橋昭彦君) 大嶋委員から立候補の声がありました。  ほかに立候補はございませんか。                (近藤委員挙手) ○委員長小橋昭彦君) 近藤委員から立候補の声がありました。  ほかに立候補はございませんでしょうか。  ほかに立候補の声がありませんので、広報聴委員として大嶋委員近藤委員の2人を選出したいと思いますが、御異議ございませんか。             (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○委員長小橋昭彦君) 異議なしと認めます。  したがって、大西委員長大嶋委員近藤委員の3名を広報聴委員会選出することに決定いたしました。  次に、行政委員会委員の選任を議題といたします。  都市計画審議会委員については、総務文教常任委員会民生産建常任委員会の両委員会に関係することから、会派代表者会議において、両委員会委員長が就任することに決定されておりますので、私、小橋委員となります。  これをもちまして、本日の議事は全て終了いたしました。  委員会閉会といたします。  副委員長より、閉会挨拶を申し上げます。 ○副委員長大西ひろみ君) 以上をもちまして、総務文教常任委員会を終わります。  御苦労さまでした。               閉会 午後1時37分...