1179件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

太田市議会 2008-03-11 平成20年3月予算特別委員会−03月11日-01号

太田市において私も学童クラブを利用している親として、統一的な指針ということにかんがみてみますと、太田市内の各学童クラブ利用料にかなりの差があるようにお聞きしておりますけれども、わかる範囲で結構なのですけれども、一番高いところと安いところの料金を教えていただけますでしょうか。

前橋市議会 2008-03-10 平成20年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2008-03-10

その1つは、いつでも安心して利用できる保育所の確保についてです。ことし1月現在で定員5,530人に対し入所児童数は6,348人、818人も定員をオーバーしています。子供を預けて仕事をしたいと思っても、希望する保育所に入所することが困難です。また、兄弟で同じ保育所に入所させたいと思っても、下の子供が上の子供と同じ保育所に入れないということが絶対にあってはならないと思います。

渋川市議会 2008-03-05 03月05日-03号

児童福祉では、新たに、橘小学校区の学童保育所を開設するほか、第二保育所及び第四保育所において送迎用駐車場を確保し、保護者利便性向上を図ります。また、児童の遊び場として設置された広場の遊具等に対し、設置及び修繕費の助成を行います。そのほか、引き続き、ゼロ歳児保育延長保育一時保育、子育て支援センターなど各種保育環境を整えます。

高崎市議会 2008-03-04 平成20年  3月 定例会(第1回)−03月04日-06号

次に、学童保育の現状について御質問いたします。働く女性の増加や核家族がふえる中、共働き家族母子家庭父子家庭など、現在の社会にはさまざまな家族形態があります。このような社会の中で、子ども学校に通わせている保護者の方々にとって、学童保育はなくてはならない施設となりました。

太田市議会 2008-03-04 平成20年 3月定例会−03月04日-04号

高校を卒業し、大学に進学したり、保育士を目指して専門学校に進学したりする外国人子どもたちも出てきております。  課題としては、引き続き進路につながる子どもたちの力をはぐくむために、指導力と意欲のあるバイリンガル教員等を継続的、安定的に確保することが挙げられます。そのためにも、待遇面等の改善も必要だというふうに考えております。 ○議長(山田隆史) 松井都市整備部長

高崎市議会 2008-02-29 平成20年  3月 定例会(第1回)−02月29日-04号

新町地域では、現在新市建設計画基本計画重点事業にも掲げられているように、老朽化した新町支所の建てかえ、それに絡めた保健センターの移転、また児童館学童保育施設整備など公共施設の再構築が大きな課題となっています。新町地域核づくりを進めていく際、公共交通公共施設を有機的に結びつけていくことは、駅周辺ゾーン吸引力を高めるためにも非常に有効であると私は確信しています。

藤岡市議会 2008-02-29 平成20年第 1回定例会−02月29日-01号

第2項児童福祉費、第4目保育所入所児童運営費で1,314万5,000円を追加。第6目児童手当費児童手当で952万5,000円を減額。第4項災害救助費、第1目災害救助費被災者生活再建支援金で600万円を追加。  第4款衛生費で、第1項保健衛生費、第1目保健総務費多野藤岡医療事務市町村組合公債費負担金で2,333万4,000円を追加

高崎市議会 2008-02-28 平成20年  3月 定例会(第1回)−02月28日-03号

働きながら子育てをする親や保育所入所前の乳児等を育てる親への支援としては、国立病院機構高崎病院内で実施している病後児保育事業利用児童が年々増加しておりますが、本年度から新たに市立保育所において看護師等を配置し、その保育所に通う児童発熱等の体調不良になったときに親が迎えに来るまでの間、安全な体制保育することを目的とする病児・病後児保育事業の補助について、体制が整った保育所から実施していきたいと考

高崎市議会 2008-02-27 平成20年  3月 定例会(第1回)−02月27日-02号

2目民生費負担金3節児童福祉費負担金保育料については、税源移譲等に伴い国の保育料徴収基準額表が見直されましたので、あわせて市の保育料基準額表を見直し、計上しています。  22ページをお願いいたします。14款使用料及び手数料1項使用料ですが、次の24ページ、9目教育使用料の2節高等学校授業料と3節幼稚園保育料について改定を予定し、計上しています。

渋川市議会 2007-12-12 12月12日-04号

次に、子育て学習会でございますけれども、この学習会は主に保護者対象といたしまして、市立保育所及び市立幼稚園と共催で開催しているというものでございます。また、広報掲載では男女共同参画社会基本法公布日が6月23日であったということから毎年6月23日から29日までの1週間は男女共同参画週間となっておりまして、広報しぶかわ6月15日号には男女共同参画につきまして解説した記事を掲載をしております。  

渋川市議会 2007-12-11 12月11日-03号

厚生労働省は、10月19日、学童保育ガイドラインを発表しました。これまで国は地域の実情に応じて柔軟にとの考えから、学童保育設置運営基準や望ましいあり方など示してきませんでした。しかし、今回働く親を持つ子供たち生活の場である学童保育の質的な向上を図るために、運営するに当たって必要な基本的事項を示し、望ましい方向を目指すものとしてガイドラインを策定したことは一歩前進だと考えています。

前橋市議会 2007-12-10 平成19年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2007-12-10

私は、働きながら子育てをした経験から、保育所、保育園に通っている子供保育中に急な発熱等の体調不良を起こし、保育所、保育園から迎えの呼び出しを受けたのに、仕事が忙しくてなかなか迎えに行けない場合もあり、このようなときに保育所、保育園において安心、安全に保育をしてくれる病児保育についてはぜひ必要な子育て支援策の一つと考えているところです。

高崎市議会 2007-12-07 平成19年 12月 定例会(第5回)−12月07日-03号

保育所で行う事業の内容ですが、ゼロ歳児から1歳児を対象とする乳幼児保育、障害のある児童保育する障害児保育、通常保育時間を超えて保育する延長保育休日に勤務を要する保護者児童を預かる休日保育保育所、幼稚園に通所中の児童などが病気回復期にあり、集団保育が困難な期間、児童専用施設で一時的に保育をする病後児保育等があります。

高崎市議会 2007-12-06 平成19年 12月 定例会(第5回)−12月06日-02号

次に、保育園待機児童の現況ですが、親が働いており家庭保育できないなど、保育所の入所要件に該当し、入所申込書が市に提出されているが入所できない児童待機児童としてカウントしていますが、この待機児童については、ほかに入所可能な保育所があるにもかかわらず特定の保育園を希望するなど、保護者の私的な都合により待機している場合には待機児童に含めていません。