69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

みやこ町議会 2016-09-15 09月15日-03号

農地中間管理機構活動で、離農者による農地荒廃は、おおむね解消されてきたと感じるが、相続等農地を取得した、いわゆる不在地主の所有する農地荒廃が、近隣の農作物に対しては、病害虫の温床となり、被害を拡大させております。あるいは、雑草の繁茂により、道路の視野が狭くなり、交通に難を及ぼすばかりでなく、不法投棄の現場にもなっております。 

みやこ町議会 2016-06-16 06月16日-03号

このような状況を改善するため、みやこ町は、さまざまな医療費抑制策に取り組んできたところです。 今後も医療費通知健康診断など国民健康保険負担軽減に向けて取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長(大束英壽君) 浦山公明議員。 ◆議員浦山公明君) ありがとうございました。再度質問をいたします。 

宗像市議会 2016-03-03 宗像市:平成28年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2016年03月03日

1)在宅を中心に住みなれた地域で暮らすことのできる体制づくり医療費抑制を目指すため、2016年診療報酬改定内容が示されました。変わる医療仕組み市民にどのように説明するのかをお聞きします。  2)かかりつけ医療推進のための仕組みはどうやってつくるのかをお伺いします。  3)かかりつけ薬局薬剤師推進のための仕組みはどうやってつくるのかをお伺いします。  

宗像市議会 2016-03-02 宗像市:平成28年第1回定例会(第3日) 議事日程 開催日:2016年03月02日

│ │(2)財政基盤の堅持のための歳出削減について                          │ │   歳出削減のためにも電力削減は必要と考えるが、行財政改革アクションプラン具体的行動   │ │  計画)の中では照明器具検討については明記しているものの、全ての公共施設対象とした消費   │ │  電力抑制発電によるランニングコスト削減策などが明記されていない。            

宗像市議会 2016-03-02 宗像市:平成28年第1回定例会(第3日) 本文 開催日:2016年03月02日

行財政改革アクションプラン、これは具体的な行動計画の中では、照明器具検討については明記されておりますが、全ての公共施設対象とした消費電力抑制発電によるランニングコスト削減策などが明記されておりませんでした。そこで、質問です。  1、全ての公共施設対象デマンド監視設定装置ピークカットの導入を検討する必要があるのではないでしょうか。  ちなみに、これは赤間コミュニティ・センターです。

筑紫野市議会 2014-06-19 平成26年第2回定例会(第3日) 本文 2014-06-19

法案内容は、医療では医療費抑制、患者追い出しの病床削減、入院の短期化介護では介護保険国民負担増給付減のめじろ押しです。国民生存権を否定するものです。法案は19本の法律の改定が含まれているにもかかわらず、短期間の一括審議に付され、5月に衆議院で我が党を含む全野党の反対を押し切って強行採決し、今月17日参議院厚生労働委員会でも強行採決されました。  

久留米市議会 2014-06-17 平成26年第2回定例会(第6日 6月17日)

今回、国で制度改正検討されたのも、増大する介護費用抑制する方法の一つとしてです。  楢原市政2期目の課題一つは、この介護の問題を市民との協働でどう取り組むかにあるのではないでしょうか。この制度改正がないとしても、久留米市の高齢者を取り巻く共助を強化する取り組みは必要です。  また、これだけふえた介護事業所地域コミュニティの中で果たす役割を生かしていくことも課題となるでしょう。  

筑紫野市議会 2014-02-28 平成26年第1回定例会(第2日) 本文 2014-02-28

現在も、北海道を中心に、全国で離農者がふえている状況を見過ごすことはできません。  そこで、お尋ねいたします。国民に守るべきものは守るという根拠を示せないのなら、TPP交渉から撤退すべきだと考えますが、市長の見解をお尋ねいたします。  市において、地産地消の学校給食青年就農給付金制度をさらに拡充すべきではありませんか、見解をお尋ねいたします。  

久留米市議会 2013-12-04 平成25年第4回定例会(第2日12月 4日)

同市は、このほかに保健師看護師による訪問指導なども行い、過度の受診を抑制することもできたということでございます。  そこで、2点質問をいたします。  1点目は、ジェネリック医薬品についての取り組みです。  ジェネリック医薬品につきましては、久留米市としても、県のモデル事業に絡めて取り組みを行ったところでございます。どれくらいの成果があったのか。

みやこ町議会 2013-09-24 09月24日-04号

これ、何回も言ったんですが、今もう、新しくまた木を植えりゃあいいじゃないかというような問題じゃなくて、もう離農していく人が、樹園地を持った人が今、離農していく人がかなりおります。それを歯止めをしないと、どうしようもないんじゃなかろうかと。環境問題もありますし、5年間でその事業を使ったときに、5年後はさらに激しく荒れ放題になるちゅうことはもう目に見えてますよね。 

宗像市議会 2013-09-06 宗像市:平成25年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2013年09月06日

また、離農者などの農地を新しい担い手にスムーズに引き継ぐことによって、耕作放棄地の発生を防止する、こういった仕組みでございます人・農地プラン、これの作成を進めておりまして、現在、市内9つの集落で作成済みとなっておるところでございます。  以上でございます。

古賀市議会 2012-06-14 2012-06-14 平成24年第2回定例会(第3日) 本文

特に、農業振興施策を計画的かつ集中的に実施する一方で、転用を原則として認めない区域である農用地区域については、今後とも農用地等をできるだけ保全確保することを旨として、編入要件を満たす農地の積極的な編入や除外の抑制等の取り組みを通じ、農用地区域に係る制度の適切な運用を図る必要があるとされています。本市の農業においても、さきに述べましたように非常に厳しいものであります。