182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小郡市議会 2017-09-27 09月27日-05号

空き地雑草については、繁茂し、放置されていることが火災、交通事故、犯罪、害虫などの発生の原因となり、またごみの不法投棄を誘引するおそれがあることから、市は、小郡市空き地等の適正な管理に関する条例に基づき、空き地所有者などに対して、雑草などの除去について助言指導勧告措置命令行政代執行を行っています。 

川崎町議会 2017-09-08 平成29年度第4回定例会(第2日) 本文 開催日:2017年09月08日

また、地域住民生活環境に深刻な影響を及ぼしている特定空家等については、所有者に対する助言指導から始まり、最終的には行政代執行の実施までの手順を定め問題解決に努めることとしています。  委員からは、空家対策に関する施策については、田川市郡広域で行ったほうがよいのではないかという意見も出されておりました。委員会としては慎重審議の結果、議案第9号は原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  

みやこ町議会 2017-06-19 06月19日-03号

また必要に応じて行政代執行を行うことができるとあります。 以上のことから、道路管理者判断で迅速な対応をするため、みやこ沿道区域指定の基準に関する条例平成29年3月31日に制定いたしました。 なお、沿道区域みやこ町全域の町道指定し、手続については従来と変わらず都市整備課事務マニュアルを作成し、対応させております。 続きまして、農業対策についてです。 

福津市議会 2017-03-24 03月24日-04号

意思判断能力がない人への行政処分は無効のため、行政代執行はできません。このため、空き家倒壊の危険が急迫している場合は、所有者義務前提とせずに、市が直接、望ましい状態を実現することができる即時執行規定本市条例に定めるため、本定例会に上程しております。 次に、空き家有効活用については、所有者意思が最優先です。

福津市議会 2017-03-24 03月24日-04号

意思判断能力がない人への行政処分は無効のため、行政代執行はできません。このため、空き家倒壊の危険が急迫している場合は、所有者義務前提とせずに、市が直接、望ましい状態を実現することができる即時執行規定本市条例に定めるため、本定例会に上程しております。 次に、空き家有効活用については、所有者意思が最優先です。

筑紫野市議会 2017-03-01 平成29年第1回定例会(第2日) 名簿 2017-03-01

│     │     │8.株式会社スタンツ行政代執行と(株)産興の改善命令履   │ │     │     │  行について                         │ │     │     │ (1)県は法にもとづき指導しているはずであるが、市内の2つの産   │ │     │     │  廃問題での県の対応が違うのはなぜか。            

筑紫野市議会 2017-03-01 平成29年第1回定例会(第2日) 本文 2017-03-01

第8、株式会社スタンツ行政代執行株式会社産興の改善命令不履行についてです。  ことし1月23日、福岡県は、汚泥等中間処理業者株式会社スタンツ及びその代表者に対して、廃棄物処理法第19条の8の規定により、行政代執行を実施すると発表しました。スタンツが山家に設置する中間処理施設に残置している産廃のうち、汚泥酸化槽内の処理が終了していない有機汚泥1,300立方メートルの処分です。

大牟田市議会 2016-12-16 12月16日-03号

この特別措置法では、倒壊が著しく、保安上危険となるおそれのある建物などが特定空家と認められれば、行政が立ち入り検査や指導助言勧告命令行政代執行ができることなどが盛り込まれています。 そこで、本議会に提案された空き地及び空家等適正管理に関する条例案は、空家等対策推進に関する特別措置法内容に基づいて制定されてあると思いますが、本市の特徴的な内容についてお尋ねをいたします。

みやこ町議会 2016-12-13 12月13日-04号

また、必要に応じて行政代執行を行うことができる。」とあります。 今後、この法令をもとに、条例制定を検討してまいりたいと考えております。 なお、その後の進捗状況はどうだったのかということがございましたので、担当課長のほうから詳細につきましては答弁をさせますのでよろしくお願いをいたします。 ○議長大束英壽君) 一般質問の途中ですが、ここで暫時休憩といたします。

大野城市議会 2016-09-20 平成28年第3回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2016-09-20

命令に応じない場合は、行政代執行として強制的に撤去することも可能になります。  本市においても、昨年、大野城市空き家等対策審議会設置条例制定され、それに基づいて審議会が構成されました。昨年7月から10月にかけて、空き家及び老朽危険家屋等調査を実施したところ、空き家家屋が560棟、そのうち10棟は不適切な状態空き家であると確認をされています。  そこで伺います。

宮若市議会 2016-09-15 平成28年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2016年09月15日

今回の特措法の中で、大きな特徴といたしましては、一定の手続を踏まえれば、行政代執行が可能になるということが、盛り込まれております。  しかしながら、市の考えといたしましては、第一義的には、所有者の責任において管理を行うということを前提としていたしまして、対策を行っているところでございます。  

行橋市議会 2016-09-12 09月12日-02号

この勧告に従わない場合は、最終的な行政代執行という手続きを踏むようなかたちになります。以上です。 ○議長諫山直君)  村岡議員。 ◆7番(村岡賢保君)  その中に、今までにはなかった、いま言われたように、助言だとかあるいは指導、そしてさらに踏み込んで命令、もう一つ踏み込めば代執行などが法の中では規定されているわけですが、これは前提として市の条例制定前提となるんじゃないでしょうか。

古賀市議会 2016-03-28 2016-03-28 平成28年第1回定例会(第5日) 本文

4、特定空き家に対し助言指導勧告命令行政代執行に至るまでの過程においても、協議会意見参考に進めていく。  5、空家等対策計画の策定の時期は、現在、福岡県で計画ひな形を策定してる段階で、それを参考協議会協議を終え、平成28年度中には策定したい。  6、協議会委員として、宅地建物取引業者方たちに入っていただくように考えている。  

宮若市議会 2016-03-02 平成28年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2016年03月02日

行政代執行について、こういうことは可能なのか。もう金生、太蔵地区については、どこの箇所かわかると思います。もう急がなければ、非常に危険だと思いますけれども、行政代執行を行うのかというところも聞きたいと思います。  それから、3点目については、教育長のお考えはよくわかりました。執行権者の市長として、廃校になったものを、今、集めとると。

北九州市議会 2015-12-04 12月04日-01号

4点目に、東京都世田谷区では、行政代執行に至る前に区が撤去を代行したり緊急措置を行うことを可能とする、空家等対策特別措置法規定に区独自の規定を上乗せした条例素案をまとめ、来年2月の区議会に提出するそうです。空き家所有者が病院や高齢者施設に入所していて、やむを得ず指導に従えない場合などに柔軟に対応し、早い段階所有者撤去修繕などの代行を区に依頼できるようにするとのことです。