493件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2019-12-12 12月12日-04号

内閣調査によると、自宅に半年以上閉じこもっている40歳から60歳の方が約61万3,000人、15歳から39歳の方が約54万1,000人と全体で110万人を超えている結果が報告されています。

宇和島市議会 2019-12-11 12月11日-03号

全国に先駆けて、東京都文京区や千葉県山武市、群馬県渋川市、大阪箕面市がいち早く導入を決定し、さらにはことし6月には広島県海田町、近くでは高知県土佐清水市が保育園に配備等、ことしの7月には三重県が都道府県で初めて備蓄物資液体ミルクに、また、広島県も県防災拠点備蓄を開始し、秋田県の大仙市では使い捨ての哺乳瓶とセットでの備蓄をしているそうでございます。 

伊予市議会 2019-12-11 12月11日-04号

伊予市の人が全域避難っていうのは、伊予市をからにして、どっかへ行けみたいにも聞こえますし、このあたりのところで、先ほどの大阪から帰ってきた奥様の質問に答えるという形でこの質問を思い立ちました。 最近の台風等の大雨や強風で、市内全域避難が数多く報道されております。本市においても、テレビ等市内全域避難が報道され、どこに逃げたらよいものか、どうしたらいいのか、悩まれた市民も多いと思います。

伊予市議会 2019-12-10 12月10日-03号

(5) 内閣主催の「青少年のインターネット利用環境づくりフォーラムin愛媛」に参加した。本市からは社会教育課担当1名が参加していた。教員等やその他関係団体等参加は。また参加要請はしたのか。  (6) 埼玉県志木市は、SNS等に特化した家庭支援条例を制定し、成果を上げているが、本市取り組みを進めてはどうか。  

松山市議会 2019-12-06 12月06日-04号

さきの第1期計画は、内閣協議を重ね、計画期間を約1年7カ月延長した経緯もあるようですが、現行計画の取り扱いについての方針は決まっておりますでしょうか。現行計画もと、進行している再開発事業が複数あります。新たな計画策定により、事業計画方針転換が必要になるのではないか、また計画延長期間によっては、今後の企業の経営判断に大きな影響を及ぼすことが懸念されます。そこで、お尋ねいたします。

松山市議会 2019-09-30 09月30日-08号

言論のである議会委員会でしっかりと対応されたことは、一定の説明責任や総括、議会への配慮がなされたものと理解します。引き続き今後も広報紙やホームページあるいはタウンミーティングなどといった機会を踏まえて、きめ細やかな説明責任を期待するところであります。 さて、新たな水源確保松山のアキレス腱であり、最重要課題との認識を多くの市民がいまだ持っており、その解決を期待しております。

松山市議会 2019-09-18 09月18日-06号

伝統の第101回全国高校野球選手権大会では、球児たちが熱戦を繰り広げ、大阪の履正社が初優勝本市では、第22回俳句甲子園が盛大に開催され、青森の弘前高校が初優勝四国中央市では、第12回書道パフォーマンス甲子園が開催され、長野県の松本蟻ヶ崎高校優勝、次は、今月9月29日に第6回全国高校生手話パフォーマンス甲子園が鳥取市で開催されます。

松山市議会 2019-09-12 09月12日-03号

さらに、先進的な取り組みとして、大阪大東市が上げられます。同市では、教育委員会に、家庭教育支援グループを設け、家庭教育支援チームとして、教育と福祉の庁内横断的な組織で構成する地域協議会活動方針を決め、それをもと担当課長とスクールソーシャルワーカーやスクールカウンセラー、弁護士など、専門家基幹チーム具体的施策を立案しております。

伊予市議会 2019-09-10 09月10日-03号

2018年6月に発生した大阪北部地震で小学校のブロック塀が倒れ、通学中の小学4年の女児が下敷きになって死亡しました。また、大阪市東淀川区でも民家のブロック塀が倒れ、80歳の男性が死亡しておるわけでございます。これらのことを受け、文科省全国危険性が指摘されたブロック塀について学校における安全対策進捗状況を公表しておるわけでございます。 

四国中央市議会 2019-09-10 09月10日-02号

加えて,内閣副食材料費の滞納問題をもって利用継続可否等を検討することが求められるというふうに保育の利用の中断を示唆する点の問題も指摘されます。 また,3歳から5歳1人当たり運営月額600円減となる食費滞納額児童手当から徴収するなどの問題も同時に存在すると指摘があります。 これらの問題に対しての見解と今後の対応策の検討をただしたいと思います。

伊予市議会 2019-09-02 09月02日-01号

本案につきましては、内閣令の改正に伴い条例の一部を改正するものでありますが、8月30日付の官報においてその正誤表が公表されました。これに基づき、本条例につきましても同様の箇所について訂正をお願いいたしたく存じます。お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 ○議長田中裕昭君) ただいまの河合総務課長からの議案の訂正については、議長において許可いたします。            

松山市議会 2019-06-19 06月19日-06号

プラごみ世界各地で深刻な環境汚染を引き起こしていることが大きな問題になる中、今月末に大阪で開かれる20カ国地域首脳会議議長国日本として、プラごみ対策でリーダーシップをとることを意識したものだと思います。日本は、国民1人当たりプラスチックごみ排出量が米国に次いで世界第2位です。陸から流れ込んだプラごみによる汚染に歯どめをかけるために、日本は積極的な役割を果たす責任があります。

松山市議会 2019-06-17 06月17日-04号

ことしの3月、内閣が、2018年12月7日から24日にかけて実施した40歳から64歳までの5,000人を対象にした生活状況に関する調査報告書の中で、中高年のひきこもりの数を推計61万3,000人と公表いたしました。そのうち7割以上が男性であり、ひきこもりの期間は7年以上が46.7%、5年以上が51%を占めました。