746件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

これらの環境の変化による難聴にも対応するために、防災行政無線を補完する手段として電話による防災行政無線情報提供サービスメール配信サービスよめーる、電話、ファクスへの災害情報発信サービス市ホームページヤフー防災アプリフェイスブック、ライン、ケーブルテレビ296、さらに今年度新たにコミュニティFM「SKYWAVE FMが加わりました。

南房総市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-02

最近では、被害時に役立つメディアとして、ラジオコミュニティFM放送が各地で認知されるようになり、避難所の案内や被災者安否確認食料等の供給など、きめ細かな災害情報発信しています。ラジオは、停電時や災害時に大きく役立つ防災アイテムの1つです。停電時や災害の際、テレビが見られなくなり、バッテリーを内蔵したパソコンやスマートフォンでもバッテリー残量が減ってきます。

四街道市議会 2022-09-15 09月15日-08号

ここは、この3点、一応私整理したかったのですけれども、ただこれは大変お金もかかることですし、私もこの何年も財政計画財政の見直しとかいろいろ見ている中、ではどこにこの施設ができるように持っていけるのかというふうにいろいろ考えて、やはりでも今再配置計画が行われ、ないものはやはり造らねばならないと、当時のFM担当の方とお話ししたときにそのようなお話いただいて、あれと思ったのです。

我孫子市議会 2022-09-06 09月06日-03号

そのときに、我孫子と柏市と流山市、御存じのように一部事務組合をやっていますから、柏市に中継局を作って災害のときのコミュニティFMを共同でやろうといったときにも、残念ながら当時の政権からは東葛といいましょうか、この周辺には周波数がもうないのでできませんという話をいただいたところであったんですけれども、その半年後ぐらいに取手で数か月だけど、短期間でできたという、何か不可解なということもありましたけれども

君津市議会 2022-03-07 03月07日-03号

このことから、市民の命と暮らしを守る情報を伝えていくため、従来からの広報きみつ、ホームページ防災行政無線メール配信に加え、市公式LINEアカウントコミュニティFM放送活用した実証実験をスタートさせるなど、情報受け取り手側である市民の選択肢を増やし、情報伝達手段多重化に取り組んでまいりました。 

四街道市議会 2021-09-09 09月09日-04号

公共施設配置計画、その上位計画であります公共施設等総合管理計画、そちらの趣旨といたしましては、今後50年間で施設保有量の20%以上を削減することを目的として策定しておりますので、各施設におきましても、その廃止のということの施設については、こちら各所管課での検討となりますけれども、管財課FM推進室、そちらのほうもその中に入って今後の在り方について検討を重ねて、その利用についての判断をしていきたいということで

四街道市議会 2021-06-14 06月14日-04号

また、保育所に1名、それから新庁舎建設の再開がございますので、そちらの管財課FM推進室、こちらに1名ということで増員をしております。また、今まで事業のために増員をしておりました部署、こちらが事業完了したということで、そこの減員をいたしまして、その減員のところから保育所に1名、それから窓口サービス課に1名という増員を図っております。  以上でございます。 ○成田芳律議長 森本次郎さん。

山武市議会 2021-06-10 令和3年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-06-10

今後は、本方針、本計画を連動させ、実行していくため、庁内のファシリティマネジメント推進する横断組織であります、山武FM戦略会議FM検討委員会において、進捗管理を行い、市公共施設の効果的また有効的な活用を図りまして、市公共施設適正配置適正規模に努めてまいります。  

君津市議会 2021-06-04 06月04日-02号

この中でFM補聴器というのがあって、教員などがマイクでしゃべってそのFM補聴器で音を受け取るようなものがあるんですけれども、こういったものも学校ではご協力いただけるものなのでしょうか。 ○副議長保坂好一君) 安部教育部長。 ◎教育部長安部吉司君) お答えいたします。 これまでも市内の小中学校におきましてFM補聴器を使用している事例がございます。 

木更津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

続いて、本市に本局を置く地域FMコミュニティ放送局がございます。地域FMコミュニティ放送局は、広域に電波を飛ばし、情報を伝達する仕組みを既に備えております。また、地域密着型であるため、地元の状況を他局よりもよく把握しております。既に地域FMコミュニティ局との災害時の放送に関する協定は、平成22年に締結していると存じております。

木更津市議会 2021-03-16 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-03-16

初めに、地域情報魅力発信事業でございますが、事業の概要といたしましては、地元コミュニティFM活用しました市政情報、それから地域魅力情報などを、市長ですとか担当者が、直接メッセージをする番組を放送する戦略的広報展開事業ですとか、あるいは、市内の公民館に設置しておりますデジタルサイネージを活用いたしました行政情報、それから地域情報などの配信を行う事業が、地域情報魅力発信事業でございます。  

千葉市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2021-03-03

2 防災減災対策については、コミュニティFMでの発信戸別受信機設置等防災行政無線の内容をより多くの市民に周知する方策の検討や、総合防災情報システムの整備などにより、情報伝達手段のさらなる充実強化を図るとともに、災害時要配慮者の支援について、本市の実情に合った体制の構築を検討されたい。

木更津市議会 2021-03-01 令和3年3月定例会(第1号) 本文

情報発信力強化につきましては、地元ケーブルテレビFM局、新聞各社等との連携を図るとともに、市ホームページや「らづナビ」、YouTube「きさらづプロモチャンネル」等のSNS活用し、本市の様々な魅力市内外へ効果的に発信してまいります。  移住・定住の推進につきましては、SNS活用したリモート相談など、相談窓口機能充実を図ってまいります。  

南房総市議会 2021-02-26 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 2021-02-26

併せて事業効果を上げるための広報宣伝として、都内ビル大型ビジョンFMラジオ活用し、集客を図りました。9月からは、国のGo To トラベルが本格化される中、他の観光地と差別化し、当市を選んでもらえるよう、市外の人でも観光施設飲食店で使える電子クーポン事業を実施し、観光客誘致を促進してまいりました。

千葉市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-02-17

初めに、防災対策における市民への情報発信について、コミュニティFM事業者との連携及び活用に関して伺います。  本市においては、去る1月15日に市内事業者である株式会社アクティブレイン市内コミュニティFMを開局することに合わせて、災害時における災害情報緊急放送等に関する協定を締結したとのことであり、災害時における情報提供体制強化が図られるものと評価するところであります。