43件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

これらの環境の変化による難聴にも対応するために、防災行政無線を補完する手段として電話による防災行政無線情報提供サービス、メール配信サービスよめーる、電話、ファクスへの災害情報発信サービス市ホームページヤフー防災アプリフェイスブック、ライン、ケーブルテレビ296、さらに今年度新たにコミュニティFM「SKYWAVE FMが加わりました。

四街道市議会 2022-09-15 09月15日-08号

ここは、この3点、一応私整理したかったのですけれども、ただこれは大変お金もかかることですし、私もこの何年も財政計画財政の見直しとかいろいろ見ている中、ではどこにこの施設ができるように持っていけるのかというふうにいろいろ考えて、やはりでも今再配置計画が行われ、ないものはやはり造らねばならないと、当時のFM担当の方とお話ししたときにそのようなお話いただいて、あれと思ったのです。

四街道市議会 2021-09-09 09月09日-04号

公共施設配置計画、その上位計画であります公共施設等総合管理計画、そちらの趣旨といたしましては、今後50年間で施設保有量の20%以上を削減することを目的として策定しておりますので、各施設におきましても、その廃止のということの施設については、こちら各所管課での検討となりますけれども、管財課FM推進室、そちらのほうもその中に入って今後の在り方について検討を重ねて、その利用についての判断をしていきたいということで

四街道市議会 2021-06-14 06月14日-04号

また、保育所に1名、それから新庁舎建設の再開がございますので、そちらの管財課FM推進室、こちらに1名ということで増員をしております。また、今まで事業のために増員をしておりました部署、こちらが事業完了したということで、そこの減員をいたしまして、その減員のところから保育所に1名、それから窓口サービス課に1名という増員を図っております。  以上でございます。 ○成田芳律議長 森本次郎さん。

四街道市議会 2020-03-19 03月19日-05号

私これ平成25年の6月議会で質問しているのですが、やはりここはコミュニティFM放送局、もう一度ちょっとお考えいただけないかなと思うのですが、まずお気持ちをお聞きしたいと思います。 ○成田芳律議長 危機管理監澤畠博さん。 ◎危機管理監澤畠博) お答えします。  コミュニティFM放送局災害時に有効であることは私も存じております。

四街道市議会 2019-12-09 12月09日-05号

初めに、3点目、FM取り組み状況についてですが、公共施設それぞれの今後の方向性を示す公共施設配置計画策定に向け、10月21日から11月20日にかけパブリックコメントを行い、4名の方から10件の意見をいただいたところです。現在提出された意見精査等を行っており、1月末までには提出された意見とそれに対する市の考え方を公表する予定です。  

四街道市議会 2018-12-12 12月12日-07号

仮に統廃合など、FMが今やっておりますが、統廃合などを計画したとして、1つの学校庁舎として使えると考えると、もう学校施設は既に耐震化が終わっております。利用できるところは最大限利用すれば、現計画の費用よりはるかに低い数字の予算となるのではないかなというふうに思います。しかもその間、この現庁舎で業務を継続しながら新庁舎もできるというメリットがあります。

四街道市議会 2018-09-13 09月13日-08号

その中で、今FMで適正化管理計画やっていただいておりますが、そうした中での老朽化対策更新費等を含めて執行部として捉えている今後の財政見通し、それに対してどの程度関連づけ、反映させて考えていらっしゃるのか、お伺いいたします。 ○戸田由紀子議長 経営企画部長永易正光さん。 ◎経営企画部長永易正光) お答えいたします。  

四街道市議会 2017-12-12 12月12日-06号

森本次郎議員 これせんだっても大谷議員大越議員のほうで公共施設配置の話があって、民間の保育園だから、これからふえるのは、公共施設配置とは直接関係ないのですけれども、かつて四街道市が人口どんどん、どんどんふえた時代に小学校がばんばん、ばんばんできて、今FMでこれどうしようかという形で、これ保育所の問題も、今つくって、今必要だからつくっているわけですけれども、またこれ人口減少になったら、幼稚園はあります

四街道市議会 2017-12-11 12月11日-05号

新たな施設整備が必要になった場合なのですけれども、検討するというFM考え方は理解したのですが、では鷹の台地区施設がない状況が四半世紀以上続き、施設は必要だと住民が訴えているのですが、この場合どういう方法で検討していけばよろしいか、お考えを伺います。 ○岡田哲明議長 経営企画部長藤森勝義さん。 ◎経営企画部長藤森勝義) お答えをいたします。  

四街道市議会 2017-12-08 12月08日-04号

実際にESCO事業の導入に関しても四街道市からもFM担当職員を派遣して、そこで数年前から議論をしているのですが、実際ESCO事業入札をしてみたところ、結局1社しか葬祭組合の場合はちょっと来ませんでした。結局今ESCO事業の、先ほど大谷議員おっしゃられたとおり電力料金の低下もあって、なかなか業者としてもメリットが出てこないというのが実態のようであります。

四街道市議会 2017-09-08 09月08日-04号

FM推進体制整備とともに、データの共有化を推し進めていくべきと考え、以下伺います。  ①、市有地管理状況として、処分や賃借等実態。  ②、安全対策地域まちづくりの調和、環境問題への対応とそれらの取り組み状況実態、課題。  ③、見える化への取り組みについて伺います。  3、施政概要から3点伺います。

四街道市議会 2017-03-08 03月08日-03号

②、FM現状はどうなっているのか。  ③、元号の改元に伴う対応はどうしていくのか。  第8番目、施政方針から1点お伺いをいたします。①、都市計画道路3・4・7号線の整備事業について具体的にどのように進めていくのか。  以上、壇上からの質問とさせていただきます。ご答弁のほどよろしくお願いいたします。 ○岡田哲明議長 当局の答弁を保留し、暫時休憩します。    

四街道市議会 2016-09-15 09月15日-08号

現在の進みぐあいという形では、FM推進室、こちらが主体となりまして進めておりますけれども、今施設ごと評価を出したところで、今後施設所管課とのヒアリング、見解なども踏まえた上で、本年中には評価結果を出すという目標で進んでおります。  以上です。 ○岡田哲明議長 山本裕嗣さん。 ◆山本裕嗣議員 わかりました。  

四街道市議会 2016-09-12 09月12日-05号

ですので、それをFM観点等を踏まえまして一元管理ができないかというところで動き始めているという状況でございます。 ○岡田哲明議長 森本次郎さん。 ◆森本次郎議員 私が聞いた方は、都市部のほうに以前から言っているそうなのですけれども、都市部としてはそれは把握されていますか。 ○岡田哲明議長 都市部長飯田好晃さん。 ◎都市部長飯田好晃) お答えいたします。  

四街道市議会 2016-06-22 06月22日-07号

そこで、2点目のご質問にもございます評価に関してでございますが、評価現状分析地域分析及びまちづくりとの整合性などを視点として、施設所管課FM推進室が連携して行うことを考えており、本年秋ごろまでの実施を目標としております。現在は、評価に向けての施設カルテの整理や指標の検討を行っているところでございます。