14273件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2003-11-25 12月03日-01号

活動状況としましては、学校から学校運営全般について説明し、教育活動学校行事の参観や学校・家庭・地域との連携の在り方について意見交換などがなされています。発足して間もない状況ですが、学校評議員意見支援、協力が地域との連携の核となり、地域に開かれた学校づくり推進する上で学校運営に役立っており、この制度の成果が得られるものと期待しています。 

船橋市議会 2003-11-12 平成15年決算特別委員会−11月12日-03号

施設改善内容は、ポンプ交換、活性炭交換、滅菌機交換等で、施設の総点検管理体制を再構築したものである。 ◆鈴木郁夫 委員  決算書の103ページ、塵芥収集委託費について。いまだに、市民より、ごみ収集車が無謀な運転をしているという指摘を受けるが、その指導監督はどのようにされているのか。 ◎クリーン推進課長 この質問については、昨年も同じ場所でご質問いただいた。

船橋市議会 2003-11-12 平成15年決算特別委員会−11月12日-03号

施設改善内容は、ポンプ交換、活性炭交換、滅菌機交換等で、施設の総点検管理体制を再構築したものである。 ◆鈴木郁夫 委員  決算書の103ページ、塵芥収集委託費について。いまだに、市民より、ごみ収集車が無謀な運転をしているという指摘を受けるが、その指導監督はどのようにされているのか。 ◎クリーン推進課長 この質問については、昨年も同じ場所でご質問いただいた。

船橋市議会 2003-11-11 平成15年決算特別委員会−11月11日-02号

男女共同参画課長 女性センター事業運営に当たっては、市民方々意見を取り入れながら行っていきたいと考え、利用者懇談会を2回開催し、利用者方々から意見を伺うなど、意見交換を行っている。  また、女性センター情報誌である「プラス」の編集員及び女性センターフェスティバル実行委員を、市民から公募により、市民方々意向を取り入れた事業運営を行っている。  

船橋市議会 2003-11-11 平成15年決算特別委員会−11月11日-02号

男女共同参画課長 女性センター事業運営に当たっては、市民方々意見を取り入れながら行っていきたいと考え、利用者懇談会を2回開催し、利用者方々から意見を伺うなど、意見交換を行っている。  また、女性センター情報誌である「プラス」の編集員及び女性センターフェスティバル実行委員を、市民から公募により、市民方々意向を取り入れた事業運営を行っている。  

富津市議会 2003-11-10 平成15年11月10日合併等調査特別委員会−11月10日-01号

委員会は、昨年12月に設置されたわけでございますけれども、合併等については君津市さんと三役会を含めまして2回ほど意見交換を行っております。その間、特に木更津市さんが4月、それと君津市さんが9月の市議会選挙がございまして、その間の意見交換は特別行っておりません。

千葉市議会 2003-10-01 平成15年第3回定例会(第9日目) 本文 開催日: 2003-10-01

また,市として,雇用する企業などとの情報交換の場を提供する取り組みについての御見解を伺います。  さて,このフォーラムで紹介された厚生労働省が設置するヤングジョブスポットが,千葉市に8月26日オープンいたしました。若者の就業を支援する施設で,適職がわからない,定職につけない若者たち居場所を提供して,情報収集情報交換をしながら,みずからフリーターから抜け出していく手助けをする場だそうです。

千葉市議会 2003-09-30 平成15年第3回定例会(第8日目) 本文 開催日: 2003-09-30

このメーリングリストは,美浜区内子育てをする人,子育てに関心のある人が集まって情報交換するもので,現在75名のメンバーがいます。参加者は,働きながら子育てをしている方,育児休業中の方,地域子育てをしている方,既に子育てが終わった方とさまざまです。  ここには,地域子育てについての当事者の生の声が寄せられてきています。

習志野市議会 2003-09-29 09月29日-08号

1、11月1日から新表示メーターを使用するとのことだが、既存設置メーターについては交換する必要はないのか。との質疑があり、当局答弁を受けました。 質疑終結の後、本案について討論はなく、採決の結果、全員賛成をもって可決すべきものと決しました。 次に、受理番号第7号「森林林業政策充実雇用創出」に向けた森林関連予算拡充を求める意見書提出に関する請願についてを申し上げます。 

柏市議会 2003-09-29 09月29日-08号

について委員より、次世代育成支援対策推進法行動計画作成に関するニーズ調査平成16年3月までに終える目標とのことであるが、市民の声を聞く場はニーズ調査終了後に設けるのか、ニーズ調査取りまとめ後に設けるのかとの質疑があり、当局より、ニーズ調査アンケート方式となるが、市民の声を聞く場としてゆるやかな会議を拡大したような形で、年内を目途に、障害児を含めた育児関係のサークル、団体等各種グループとの情報交換

習志野市議会 2003-09-29 09月29日-08号

1、11月1日から新表示メーターを使用するとのことだが、既存設置メーターについては交換する必要はないのか。との質疑があり、当局答弁を受けました。 質疑終結の後、本案について討論はなく、採決の結果、全員賛成をもって可決すべきものと決しました。 次に、受理番号第7号「森林林業政策充実雇用創出」に向けた森林関連予算拡充を求める意見書提出に関する請願についてを申し上げます。 

野田市議会 2003-09-29 09月29日-07号

また、一方的説明会ではなく、意見交換できるタウンミーティングや、ワークショップなどの実施パブリックコメント実施など、住民参加の方法について、県の地域福祉支援計画案の中でも述べられています。生活者の視点から地域の特性を生かした地域福祉推進するためには、一人でも多くの一般市民を巻き込むことが肝要です。

船橋市議会 2003-09-26 平成15年第3回定例会−09月26日-08号

なぜ使われていないかというのを聞いても、結局土地交換する場合の条件が合わない。なぜ合わないかというと、大概不便。そういうことで、そんな土地をなぜ市が購入したのかという、その土地取得経緯。  1つは、あれはどこでしたっけ──高根木戸の駅の北の方で、(「習志野台1丁目」と呼ぶ者あり)習志野台1丁目で、道路接道要件のない土地を、市の土地一体にすれば高くなると言って買った土地があります。

船橋市議会 2003-09-26 平成15年第3回定例会−09月26日-08号

なぜ使われていないかというのを聞いても、結局土地交換する場合の条件が合わない。なぜ合わないかというと、大概不便。そういうことで、そんな土地をなぜ市が購入したのかという、その土地取得経緯。  1つは、あれはどこでしたっけ──高根木戸の駅の北の方で、(「習志野台1丁目」と呼ぶ者あり)習志野台1丁目で、道路接道要件のない土地を、市の土地一体にすれば高くなると言って買った土地があります。

千葉市議会 2003-09-26 平成15年第3回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2003-09-26

そのための意見交換の場として,県では学識経験者地元代表千葉市から成る都川流域懇談会を本年1月に設置しており,その場において,都川河川整備計画平成15年度中に策定したいとしております。この中で,都川多目的遊水地整備計画についても,明らかにされると考えております。

千葉市議会 2003-09-25 平成15年決算審査特別委員会第2分科会 本文 開催日: 2003-09-25

この研究会での意見の中から,訪問している事業所あるいは行政,三位一体となって意見交換をしたいというふうな提案もございますので,この実現方に向けて検討してみたいと思っております。  第三者評価については,介護保険分野でまず申し上げますと,現在グループホームについては,先行して自己評価あるいは第三者評価が進められております。

千葉市議会 2003-09-25 平成15年決算審査特別委員会第1分科会 本文 開催日: 2003-09-25

42 ◯生活文化部長 雇用政策推進についてでございますけども,千葉勤労市民行政懇話会という会がございまして,これは労働基準局公共職業安定所,また雇用能力開発機構千葉商工会議所等が入って構成しているんですけども,そこで情報交換をするとともに,昨年は11月にポートアリーナを使いまして,これは高卒者を対象に,千葉市も合同で高卒者就職相談を行いました

松戸市議会 2003-09-24 09月24日-07号

月1回の定例会情報交換情報紙の発行を行い、各地域子供居場所づくり実践が始まり出しています。世田谷区の羽根木公園内にある羽根木プレイパークのような遊び場をつくりたいと、金ケ作自然公園活動しているグループもあります。それだけに、早期に行政として子供居場所づくりの構想を具体化していただきたいと思います。市民との協働が大きな財政の支出を伴わなくても実践ができる分野ではないかと思います。