ツイート シェア
  1. 船橋市議会 2019-03-05
    平成31年 3月 5日予算決算委員会理事会−03月05日-01号


    取得元: 船橋市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-25
    平成31年 3月 5日予算決算委員会理事会−03月05日-01号平成31年 3月 5日予算決算委員会理事会                                    平成31年3月5日(火)                                        本会議散会後                                      第4・第5委員会室議題] 1.付託議案取り扱いについて  @分科会担当割り振りについて  A審査等日程について  B総括質疑について  C討論及び採決について  D全体会の執行部への出席方要求について  E修正案等について 2.監査委員からの意見聴取について    ………………………………………………………………………………………………          15時41分開会理事長日色健人) ただいまから、予算決算委員会理事会開会する。    ────────────────── △理事会傍聴について
     全ての案件に関し、1人から傍聴申し出があり、これを許可した旨、理事長から報告があった。    ────────────────── △着席位置について ○理事長日色健人) 所属議員変更等による会派呼称順変更があったので、理事着席位置について、お諮りする。  現在、ご着席いただいているとおりとすることでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) そのようにする。    ────────────────── △理事会進め方等について ○理事長日色健人) 本日の議題はお手元配付したとおりである。記載の順に進める。    ────────────────── 1.付託議案取り扱いについて @分科会担当割り振りについて ○理事長日色健人) お手元予算決算委員会分科会分担表の案を配付している。事務局に説明させる。 ◎担当書記 お手元分科会分担表の案をごらんいただきたい。  分科会運営要綱第3条で各分科会担当を定めているので、その規定に基づいて作成をしている。  それでは、まず、総務分科会だが、平成31年度予算については、議案第1号一般会計予算のうち、総務委員会が所管する部局に関する事項及び他の分科会担当に属しない事項議案第3号公共用地先行取得事業特別会計予算である。平成30年度補正予算については、議案第11号一般会計補正予算のうち、総務委員会が所管する部局に関する事項及び他の分科会担当に属しない事項。以上が総務分科会分担となる。  続いて、健康福祉分科会だが、平成31年度予算については、議案第1号一般会計予算のうち、健康福祉委員会が所管する部局に関する事項議案第2号国民健康保険事業特別会計予算議案第5号介護保険事業特別会計予算議案第6号母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計予算議案第7号後期高齢者医療事業特別会計予算議案第9号病院事業会計予算になる。平成30年度補正予算については、議案第11号一般会計補正予算のうち、健康福祉委員会が所管する部局に関する事項議案第12号国民健康保険事業特別会計補正予算議案第14号介護保険事業特別会計補正予算議案第15号病院事業会計補正予算。以上が健康福祉分科会分担となる。  続いて、市民環境経済分科会だが、平成31年度予算については、議案第1号一般会計予算のうち、市民環境経済委員会が所管する部局に関する事項議案第8号地方卸売市場事業会計予算である。平成30年度補正予算については、議案第11号一般会計補正予算のうち、市民環境経済委員会が所管する部局に関する事項。以上が市民環境経済分科会分担となる。  続いて、裏面である。建設分科会だが、平成31年度予算については、議案第1号一般会計予算のうち、建設委員会が所管する部局に関する事項議案第4号船橋南口市街地開発事業特別会計予算議案第10号下水道事業会計予算である。平成30年度補正予算については、議案第11号一般会計補正予算のうち、建設委員会が所管する部局に関する事項議案第13号公共用地先行取得事業特別会計補正予算議案第16号下水道事業会計補正予算。以上が建設分科会分担となる。  最後になるが、文教分科会である。平成31年度予算については、議案第1号一般会計予算のうち、文教委員会が所管する部局に関する事項平成30年度補正予算については、議案第11号一般会計補正予算のうち、文教委員会が所管する部局に関する事項。以上が文教分科会分担となる。 ○理事長日色健人) お聞きのとおりである。  各分科会担当割り振りについては、お手元分担表のとおりとすることでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) そのように決する。    ……………………………………………… A審査等日程について ○理事長日色健人) 今回、各分科会日程については、あらかじめ委員長担当書記を通じて、各分科会長に確認し、調整させていただいている。  お手元の第1回定例会審議日程をごらんいただきながらご確認いただきたいと思うので、よろしくお願いする。  まず、全体会だが、あす3月6日水曜日、本会議散会後に全体会を開き、各分科会担当割り振り等付託議案取り扱いについての議事を行う。3月8日金曜日、総務委員会散会後、総務分科会質疑を行っていただく。11日月曜日、健康福祉委員会散会後、健康福祉分科会質疑を行っていただく。なお、健康福祉分科会については、翌12日火曜日についても健康福祉委員会を開かれる予定で、その散会後に、また健康福祉分科会も開かれる予定と伺っている。同じく12日火曜日、市民環境経済委員会散会後、市民環境経済分科会質疑を行っていただく。13日水曜日、建設委員会散会後、建設分科会質疑を行っていただく。14日木曜日、文教委員会散会後、文教分科会質疑を行っていただく。  なお、ここまでの日程審査が終わらない分科会等があれば、15日金曜日が予備日としてあるので、分科会長から適宜委員長に申し入れていただいて開会していただくこととなる。  18日月曜日、午後1時……この日程表では未定となっているが、18日月曜日は、午後1時半から理事会を開催する。こちらの理事会において、総括質疑通告を含め、全体会の議事の確認を行う。  19日火曜日、午前10時、ここも時間未定となっているが、午前10時に全体会を開き、総括質疑を行っていただく。  翌20日水曜日、こちらは午後1時。午前中に組み替え動議等提案があった場合は、その日の午前中に質疑準備等をなされると思うので、20日水曜日は午後1時に全体会を開き、討論採決を行うこととする。  ただいま申し上げたとおり、会議を開くこととしたいと思うが、よろしいか。何かご不明な点はあるか。      [「学校の卒業式か何かで……」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) 恐らくだが、小学校が市内各地で18、19、20日の3日間で開かれていると思うが、19日火曜日は申しわけないが、この日だけは総括質疑、毎回、時間を要しているので、午前10時から開会させていただく。18日と20日は午後のスタートになるので、そのあたりは、お呼ばれされている方はご出席いただけるかと思うが、19日はご勘弁いただければと思う。  会議開会予定については、いかがか。      [「いいです」「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) それでは、そのように決する。  開会通知審査順序表等については、あす6日水曜日の全体会で配付する。    ……………………………………………… B総括質疑について ○理事長日色健人) 3月19日火曜日の全体会で行う総括質疑方法等について、ご協議願う。いつものとおりだが、順に進めていく。  まず、総括質疑については、付託された議案について一括して議題とし、総括的な質疑を行っていただくということでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) そのように決する。  質疑方法は、従来方式対面方式から選択いただくことでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) そのように決する。  総括質疑のお時間は、1会派30分以内とすることでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) そのように決する。  質疑者については、1会派1人、ただし必要がある場合は複数とすることとしてよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) そのように決する。  質疑順序については、会派呼称順に行うこととしてよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) そのように決する。  質疑の有無、質疑者の名前については、各分科会質疑が終了した後の3月18日午後1時半から開く理事会質疑方式も含めて通告をお願いする。  質疑者の一覧については、通告後、議員全員にメールまたはファクスでお知らせするとともに、議会会議システムにも配架する。  また、予算決算委員会総括質疑における資料配付及び掲示についてだが、通常は前日の午後1時までに資料の使用申出書を委員長に提出し、許可をもらうこととしているが、今回、理事会開会時間を午後1時半としたので、資料配付及び掲示許可締め切りについては、今定例会は、3月18日の理事会散会後、1時間以内に委員長にお申し出いただいて許可をとっていただくこととしたいと思うが、それでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) 総括質疑、まずやるかやらないか決めていただいて、どなたがやるかどうか決めていただいて、その方がもし資料を使う場合には、理事会が終わった後1時間以内に委員長にお申し出をいただきたい。委員長には、それまできちんといていただくようにお願いしてあるので、それまでにご準備をお願いする。    ……………………………………………… C討論及び採決について ○理事長日色健人) 討論採決順序については、お手元討論採決順序表(案)のとおり行うこととしたいと思うが、よろしいか。 ◆佐藤重雄 理事  組み替え案締め切りはいつだったか。 ○理事長日色健人) 組み替え締め切りは、この後の議題になるが、総括質疑を行う全体会の日だから……19日の火曜日の夕方5時までである。 ◆佐藤重雄 理事  これで大丈夫かな。 ○理事長日色健人) それで……もし、組み替え動議が出たら、この討論採決順序表も当然また変わってくることになるので、そのときは出てきたものも含めた討論採決順序表になるということ……討論採決順序表というか、予算に対する組み替えが出ればそれを踏まえた討論採決順序になるので、そこはまた別……。 ◆佐藤重雄 理事  19日以降ということね。 ○理事長日色健人) そういうことになる。  とりあえず、今の段階で出ているものに対する討論採決順序表については、この議案番号順で処理していくことでよろしいかということである。      [「はい、じゃ、よろしい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) ここはよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) 討論方法だが、付託事件審査を行う他の常任委員会と同様、1会派1人、挙手により発言を求め、原案反対原案賛成の順に行っていただきたい。  また、討論を行う場は演壇としたいと思うが、それでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) そのように決する。  なお、採決については、会議規則規定により挙手による表決となるので、ご承知おき願う。    ……………………………………………… D全体会の執行部への出席方要求について ○理事長日色健人) あす、3月6日水曜日の全体会は、分科会担当割り振り等を確認するための全体会なので、理事者出席は求めないこととする。  次に、3月19日火曜日の総括質疑を行う全体会及び3月20日水曜日の討論採決を行う全体会の出席理事者については、それぞれ本会議出席者全員とすることでよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) そのように決する。    ……………………………………………… E修正案等について ○理事長日色健人) 予算案に対し、修正案組み替え動議等提出予定会派は、総括質疑を行う全体会の日、3月19日火曜日の午後5時まで、あるいは全体会が長引き、散会時刻が午後4時を過ぎるような場合には全体会散会後1時間以内に事務局へ提出いただくこととしてよろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) そのように決する。  なお、修正案等が提出された場合には、3月20日水曜日の討論採決の日の朝9時から会派控室配付するとともに、議会会議システムに配架する。  本日決定した各分科会担当事項等については、あすの本会議散会後に開く全体会で決定することになる。  なお、理事会において協議・決定していただいた事項を全体会で議決する場合、全て採決方法は簡易で行いたいと思うが、よろしいか。      [「はい」と呼ぶ者あり] ○理事長日色健人) そのように決する。    ────────────────── 2.監査委員からの意見聴取について
    理事長日色健人) さきの理事会で、決算審査際等監査委員から意見を聞くことについて、事例のご紹介をした。  例えば、三重県議会事例だが……これは議選監査委員に限ってではないが、代表監査委員から決算審査の概要の報告があって、それに対して質疑応答を伴うような事例。うちの議会だと決算審査意見書は紙では……紙でというか、報告としてはついてくるが、それについて説明を受けたりとかは……個別に会派等でやっているところもあるかもしれないが、議会全体あるいは委員会でやっては今いない。三重県議会ではそういった報告を受けているというような事例があるのをご紹介した。  また、可児市議会。この間広報で行ったところだが、議選監査委員から決算についての意見を述べていただいて、委員会で共有をされている。ここの場合は、質疑のような議事録は直近のものでは確認できなかったが、そういったものを議選監査委員が述べていただいて、皆さんがそれを聞いているというようなご事例をご紹介をさせていただいた。  決算審査についてのことなので、今期ではもうないわけだが、次回の決算審査をより深めていくために本件についてご協議をいただき、必要に応じて次期へ申し送りたいと考えている。  事例紹介を昨年の理事会でさせていただいたかと思うので、各会派でご協議が進んでいれば伺いたいと思うし、いやいや、それどころじゃなかったということであれば、もう一回理事会が今月あるので、そこで持ってきていただいてもいいが、もしきょうの段階で何か各会派でご検討が進んでいるようなことがあれば、ご発言いただきたいと思うが、いかがか。      [発言する者あり] ○理事長日色健人) そしたら、もう一回だけ送る。次、3月18日の理事会の際にご意見を伺いたい。  すぐ導入が決まる……もし何かするとなればいろいろ決めて申し送らないといけないし、決めずにこういった事例があるということを含めて次期に申し送るとか、いろいろなやり方があると思うので、まずは事例会派皆さんと共有し、具体的に進めるべきという形であれば、具体的な提案をいただければ助かる。  ただ、今期ではもう決め切らないという話であれば、方向性だけ決めて次期に申し送るとか、いろいろできるかと思うので、皆さん会派でご検討をいただければなと思う。      [「できるだけ次期を拘束しないようにね」と呼ぶ者あり] ◆佐藤重雄 理事  次期の改選後の議員に……余りいろいろ拘束しないで、おおらかにやってもらおう。 ○理事長日色健人) わかった。そういったご意見もあるようなので、3月18日の理事会で、今度は各会派、ずらっと……呼称順でご意見を伺いたいと思うので、各会派での検討をよろしくお願いする。    ────────────────── ○理事長日色健人) 他に皆さんのほうで何もなければ、次回は3月18日月曜日、午後1時30分に開会する。  協議事項は、全体会の議事等についてと、今申し上げた監査委員からの意見聴取についてである。 ○理事長日色健人) 以上で、予算決算委員会理事会散会する。          16時00分散会    ────────────────── [出席理事]  理事長   日色健人自由市政会)  副理事長  桜井信明公明党)  理事    橋本和子公明党)        鈴木いくお(公明党)        小平奈緒自由市政会)        佐々木克敏自由市政会)        坂井洋介日本共産党)        佐藤重雄日本共産党)        長野春信自由民主党)        杉川浩自由民主党)        神田廣栄市民共生の会)        斉藤誠民主連合)        長谷川大研政会)        うめない幹雄(創啓) [予算決算委員会正副委員長]  委員長   中村静雄自由市政会)  副委員長  朝倉幹晴市民共生の会) [傍聴議員]        藤川浩子公明党)        三橋さぶろう(民主連合)        高橋けんたろう(民主連合)        岡田とおる民主連合) [議会事務局出席職員]  委員会担当書記 深澤議事課議事第二係長(主査)          増田議事課主事          安東議事課主事...