491件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙北市議会 2012-03-08 03月08日-03号

保育事業の懸案となっている待機保留児童対策は、ここ数年待機児童数を見ると4月1日の年度当初では、平成22年度は35人、平成23年度は18人、平成24年度は26人となっています。こういう大変皆さんが利用したいのに利用できないという状況を改善するために、平成24年度予算角館保育園増築等をお願いしております。 ただ、不安なこともあります。

男鹿市議会 2012-03-01 03月01日-02号

まず、減災に対する市の方針についてでありますが、市では、新たに創設する町内会交付金制度を活用した自主防災組織充実強化各種団体の会合においての防災意識の啓発、地区運動会での防災に関した競技種目実施秋田大学地域創生センターと連携し、児童生徒防災教育実施に努め、学校から家庭へ、家庭から地域へ、さらに世代間に防災教育をつなげるなど、市民防災意識の向上に取り組んでまいります。 

仙北市議会 2012-02-28 02月28日-01号

また、次世代の育成については、特定不妊治療費の助成や待機保留児童解消対策小学校6年生までの医療費無料化制度の創設に加え、子供たち情操教育校外教育場づくりにも努めます。 これらは市民主役まちづくりを支援する政策の一端です。当初予算案に計上した全878事業は、市民皆様協働があればこそ初めて実現できるものばかりです。

鹿角市議会 2012-02-28 平成24年第1回定例会(第2号 2月28日)

議案第12号 鹿角簡易水道事業特別会計への繰入れについて      議案第13号 鹿角広域行政組合規約の一部変更について      議案第14号 予算の執行に関する市長調査等対象とする法人を定める条             例の制定について      議案第15号 鹿角市税条例の一部改正について      議案第16号 鹿角市立図書館条例の一部改正について      議案第17号 鹿角市花輪児童

仙北市議会 2011-12-08 12月08日-02号

また、子育て環境については、就学前待機児童解消する取り組みと、放課後児童クラブの新設、児童館設備整備事業に取り組んでいることは、御承知のとおりだと思います。教育では、学校施設の改修や、環境教育コンピューター整備のほかに、市民読書条例皆様に御可決をいただいております。子ども読書推進活動事業図書システム導入事業、これも取り組んで運用が始まっているという状況にあります。

北秋田市議会 2011-12-08 12月08日-02号

例えば、都市規模が違い過ぎるので参考になるかわかりませんが、平成17年4月に開校した浦安市立日の出南小学校では、階段やトイレを近接させ、各教室間の仕切りも、建物を支える役割を持った壁である構造壁というものにせず、将来的に児童数が減ったときには規模を縮小したり複合化したり、ほかの用途へ転用することが容易な設計になっているそうです。

由利本荘市議会 2011-12-07 12月07日-03号

現在の子ども手当は、本年8月に公布された特別措置法により、この10月から来年3月までの半年間について定められたものでありますが、この特別措置法において、平成24年度以降の恒久的な子供のための現金給付は、この法律に規定する子ども手当の額などをもとに、児童手当法に所要の改正を行うことを基本とすること。また、その際には、地方と十分協議を行い、理解を得るよう努めることも規定されております。 

仙北市議会 2011-09-14 09月14日-04号

余震が続いている状況時にあっては、特に夜間について職員を増員するという対応でできるだけ動きがなれている自分の部屋に待機するよう指導しまして、照明が不十分な場所においての転倒防止等について対応したというものでございます。 

鹿角市議会 2011-09-14 平成23年第5回定例会(第3号 9月14日)

延長保育あるいは一時保育特別保育、それから子育て支援センターファミリーサポートセンター放課後児童クラブの開設、さまざまな展開をしております。施策を展開しております。また、子育てに伴う経済的負担軽減を図るため市独自による認可保育園保育料軽減、これを引き続き実施しております。

仙北市議会 2011-09-12 09月12日-02号

そうすると、時間の都合上、次の質問にいきますけれども、またこれも子育てに関連することですが、待機児童の問題について御質問をさせていただきます。子供を育てながら、共働きで働いている親が多いわけです。ずっと、これまで議会の中でもこの待機児童問題というのは、私だけじゃなくてたくさんの方々が言ってまいりましたし、議論になってきました。

北秋田市議会 2011-09-08 09月08日-02号

例えば少子化で今定例会にも児童館の廃止条例などが出ています。あるいは休止している地域もあると伺っています。このような人口減少のために、施策の見直しにむしろ当局が追われている状況があるのではないのかと思って、私は今の状況を勘案すると、一番重要な課題は、人口減少をどのように考えていくのかということだと思っています。

男鹿市議会 2011-09-08 09月08日-03号

また、全国的には深刻な施設不足と言われておりますが、本市の各種介護施設が幾らあるのか、その施設が多いのか、不足しているのか、また、市内待機者がどのぐらいいるのかお伺いいたします。また今後、施設の計画がどの程度あるのかについても、お伺いいたします。 また、施設職員数正規・非正規別に教えていただきたいと思います。