2640件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

埼玉県議会 1990-02-01 03月08日-05号

ゴルフ場農薬問題につきましては、環境保全上重要な問題でありますので、昭和六十三年十二月に、埼玉県ゴルフ場農薬安全使用指導要綱を定めまして、使用できる農薬種類使用方法使用責任者設置水質検査実施等について指導を行うとともに、農薬による汚染の常時監視をするため、調整池等において魚類を飼育するなど、農薬の安全かつ適正な使用について指導しているところでございます。 

埼玉県議会 1990-02-01 03月06日-03号

その中に、下流が都市化で汚染され、魚類、昆虫類分布区域上流上流へ大きく移動をしはじめていること、秩父山地の亜寒帯針葉樹林の群落が、高度で二百メートルをも上昇しはじめたこと、そして、昭和三十六年、二瀬ダム建設以降、大幅に河床が下がり、砂利の滅少によって河川自浄作用ができなくなってきていること、そして、浄化作用のためには、二十キロ以上の砂利層河川に不可欠であること、さらには、秋ケ瀬のサクラソウ

愛知県議会 1990-02-01 平成2年2月定例会(第2号) 本文

三つ、魚類への影響など、生物に恵まれた長良川の特色が失われるの三点ではないかと思われます。  まず考えなければならないことは、せきをつくる原点は何かということでありましょう。河川人工管理が進む我が国には、本流にダムのないと言われる長良川の自然や資源を守る理念と行動は、これは忘れてはなりません。

鹿児島県議会 1989-12-08 1989-12-08 平成元年第4回定例会(第3日目) 本文

それから、奄美地域におきましては、近年養殖漁業が著しい伸びを示しております反面、漁船漁業における漁獲量の横ばいや瀬魚類小型化が見られますことなどから、栽培漁業への関心が大変高まってきておりまして、シマアジのえづけ型栽培漁業技術開発、シラヒゲウニの種苗生産技術開発に加えまして、マダイの試験放流に取り組んているところでございまして、当面はこうした技術開発漁場環境資源などに関する調査研究を推進

青森県議会 1989-12-06 平成元年第180回定例会(第2号)  本文 開催日: 1989-12-06

従来、輸入水産物存在国産品の不足を補うところに意義があったものが、今や消費に不可欠な存在として、一部魚類の魚価にとどまらず、本県漁業生産者に対しても影響を与えているものと考えられるのであります。漁業経営収支の悪化が深刻化するのではないかと懸念されるところであります。

岐阜県議会 1989-12-01 12月14日-03号

そして次に、魚類対策で、先ほど言いましたように仔魚の問題は依然として残ってます。この間、水資源特別委員会筑後大橋へ、筑後河口堰の視察に行ってまいりました。現地で仔魚対策聞いたら、何と、上の方を、水面を流下してくるので木材で吸い込まれないようにしておりますという説明を聞いて、これが近代日本技術者の言うことかと驚いたわけです。さらに驚いたのは、アユだけでなしにいろんな魚がおります。

東京都議会 1989-10-12 1989-10-12 平成元年都市計画環境保全委員会 本文

◯前田委員 川にいつでも魚類が生息できるように環境を維持することは、自然環境を保全する上で非常に重要だと思われます。この間、環境基準を定め、水質の改善が進んでいる状況が見られますが、BODや溶存酸素で定められた基準値だけでは不十分だと思われますが、環境基準値を時代のニーズに沿ったものに改める基準をされているかどうか、お伺いしたいと思います。  

大阪府議会 1989-10-06 10月06日-04号

やはりそのためには、現在建設中の栽培漁業センターにおいて予定されている魚類中間育成場と同様、甲殻類についても、徳島県や山口県を初めとする各県で設置されているような中間育成場をつくることがぜひとも必要であると考える次第であります。 同時に、こうした中間育成場設置と並行いたしまして、放流した魚の育成、成長の場になりますところの魚礁の造成確保が必要でございます。

愛知県議会 1989-10-04 平成元年農林水産委員会 本文 開催日: 1989-10-04

また指針には、魚類に対する毒性区分C類に該当する農薬使用する場合、ゴルフ場は、病害虫防除所職員、市町村の職員、又は農薬管理指導士等指導を受けることになっている。又、水道水源河川等に流入する虞のあるところでは、使用してはならないこととなっている。44のゴルフ場全てでこの指針が守られているかどうか疑問を感じる。