767件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲州市議会 2008-12-15 12月15日-03号

コースは国道、県道、市道農道、林道など多様であり、民間施設やその敷地内に立ち入る場合もあるため、それぞれの管理者所有者との連携が不可欠でありますので、日ごろから巡視や情報の収集に努めるとともに、危険やふぐあいに関する連絡や苦情があった場合には、安全確保応急処置などの迅速な初期対応を心がけた上で管理者などとの調整を行っております。 

市川三郷町議会 2008-12-10 12月10日-01号

計画書によると、大型店出店予定地は、富士川大橋を渡り直進し、甲西バイパス交差点のところで広域農道甲西バイパスに面した場所で、敷地面積は3万9,305平方メートル、約1万2千坪、合計床面積は1万2,261平方メートルで、729台の駐車場を建設する計画です。 主な販売品目は、総合スーパーとして食料品生活雑貨品衣料品着工予定平成22年3月、開業予定が同年9月となっています。 

都留市議会 2008-12-05 12月05日-01号

また、本年度より、農業経営基盤強化促進法に基づく耕作放棄地発生防止解消を図る区域として指定された中津森・小野・法能並び宮下地区の4農地保全組合において、山梨県の補助を受け耕作放棄地等再生整備支援事業を取り組む一方で、平成19年度から継続的に実施されている中山間地域等直接支払制度事業農地・水・環境保全向上対策支援事業を活用し、農道農業用水路などの生産基盤整備にも取り組んでまいりたいと考えております

甲府市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会(第4号) 本文

なお、計画の中では、おおむね10ヘクタールを超える集団的な優良農地公共関与による基盤整備が実施された農地などを基本に、良好な営農環境を優先的に保全していく重点区域として設定することとしており、今後、こうした区域に対しましては、農道水路、そしてかんがい施設などの農業生産基盤を、その緊要性などに応じまして、順次、計画的な整備補修等に努めてまいります。  

市川三郷町議会 2008-09-24 09月24日-02号

まず、議案第74号 平成20年度市川三郷一般会計補正予算(第3号)では、歳出5款1項3目負担金補助金及び交付金では、農地、水、農地環境保全向上活動支援事業とはどのような事業なのかという質疑に対し、本事業平成19年度より平成23年度までの5年間の事業であり、地域高齢化農業離れが深刻化する中、農道、水路等維持管理を一農家でなく、地域一体となり、良好な状態を維持していただき、次世代に引き継いでいただく

市川三郷町議会 2008-09-12 09月12日-01号

総務費公用車車検料12万7千円追加、年金からの住民税特別徴収システム導入費412万6千円を追加、ほか合わせて487万2千円の追加民生費では、あったか灯油助成事業264万円追加、他会計繰出金268万7千円追加町内児童遊園地遊具撤去費311万9千円追加、ほか合わせて556万9千円の追加衛生費ではマイバッグ購入補助金20万円の追加農林水産業費では、県単工事費300万円更正、農道水路工事費350万円追加

甲州市議会 2008-09-09 09月09日-03号

現在市で行っている主な農業施策についての具体的な支援につきましては、作物生産安定対策として、有害鳥獣防護さく設置事業への取り組み、果樹共済加入推進助成、次に、農業生産基盤整備として土地造成事業農道水路整備、2として農地・水・環境保全向上対策促進、3といたしまして、畑地帯総合整備事業推進環境保全対策事業といたしまして早生栽培推進ポジティブリスト制度の確立に向けての支援、果実・ワイン

甲州市議会 2008-09-08 09月08日-02号

山間地域集落機能維持に向けて、山梨県は農道農業施設など基盤整備事業を中心に実施されてきましたが、また、土砂災害等危険地域として防災対策鳥獣害防護さく設置事業あるいは携帯電話不感地域解消や赤字の路線バスに対する助成などの生活環境向上に取り組んでいただいたり、住民福祉対策集落定住促進も図っていただいてもおりますことは、大変感謝をしているところでもございます。 

甲府市議会 2008-09-01 平成20年9月定例会(第3号) 本文

本市におきましては、こうした現状に対しまして、農地銀行による認定農業者など担い手への農地利用集積をはじめ、農道、水路灌漑施設などの生産基盤整備推進適地作物生産販売指導強化市民農園による農地有効利用、中山間地域直接支払い制度導入による遊休農地発生防止、山林に隣接する荒廃農地里山化、さらには企業の農業参入による耕作放棄地への大規模活用への支援など、耕作放棄地解消に向けまして、各般

市川三郷町議会 2008-06-24 06月24日-02号

歳出6款1項3目委託料では、緑化コミュニティー助成事業でボタンの補植はどこの場所なのかとの質問に対し、広域農道梯三珠線交差点より三珠の湯までを計画しているとの答弁がありました。 また、合併したのだから富士川大橋付近にも植栽したらどうなのかとの質問に対し、今回は無理であるが、今後、検討していくとの答弁がありました。 

甲州市議会 2008-06-23 06月23日-04号

この時期我が市及び周辺を眺めても、温泉施設大型観光施設公園文化施設大型農道等々さまざまなものがつくられています。しかし、政府の思惑にもかかわらず景気は回復せず、地方には巨額の借金が残りました。これが政府地方合わせての900兆円近い借金の中身です。 一方、医療費を見ると1982年、それまで厚生省と対立してきた日本医師会の天皇と呼ばれた実力者武見太郎氏が亡くなります。

山梨市議会 2008-06-19 06月19日-02号

本市におきまして、石森地区農業用排水路整備事業、久保農道ほか農道水路改良事業、江曽原及び上岩下地区県営農村地域活性化農道整備事業万力地区基盤整備事業牧丘東部農道用排水路整備事業などにより、基盤整備事業を図る計画であります。また、農地利用集積推進事業や、遊休農地改善利用集積補助金制度により、遊休農地荒廃農地解消も継続的に推進する計画であります。

韮崎市議会 2008-06-18 06月18日-04号

農林水産業費県営かんがい排水事業県営畑地帯総合土地改良事業及び県営広域農道整備事業につきましては、県事業繰り越しに伴い、その事業負担金についても、それぞれ表に記載の額を翌年度繰り越しいたしました。 土木費県営傾斜地崩落対策事業につきましても、県事業繰り越しに伴い、その事業負担金233万5,000円を翌年度繰り越しいたしました。