765件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲州市議会 2012-06-14 06月14日-02号

キャリア教育は、児童生徒が将来に対して夢や希望を抱き、学ぶことや働くことの意義を理解し意欲を高め、社会人職業人として自立していけるための基礎となる能力や態度をはぐくむ教育ととらえ、企業あるいは関係機関との連携のもと、小学校から発達段階に応じて、継続かつ体系的なキャリア教育推進するものであります。 甲州市といたしましては、特に職場体験、このようなものを重視しております。

都留市議会 2012-06-08 06月08日-01号

しかしながら、我が国の社会経済活動の著しい進展によって、水の利用や排水のネットワークが人工的に整備されるとともに、道路・鉄道・航空といった基幹交通網が飛躍的に発達したことにより、従前の関係性が希薄化し、必ずしも流域に沿った単位ではなく、これを超えた範囲での関係性によって、それぞれの都市が発展してまいりました。 

甲府市議会 2012-06-01 平成24年6月定例会(第2号) 本文

こうした中、教育委員会では、学校通学路安全確保について、全小中学校対象に、通学路安全対策に関する調査を実施するとともに、通学路危険箇所を記載した交通安全マップの活用と通学路の再点検、保護者地域のボランティア、関係機関との連携児童生徒発達に応じた安全教育実施などを学校の実態に合わせて行うよう周知いたしました。  

山梨市議会 2012-03-15 03月15日-04号

読み書きの論理的思考が未発達のためで、小学校4年以上で現地の学校に入学した児童のほうが、日本語での抽象的思考ができているので、英語力の伸びもスムーズであるという事実を紹介しています。 要は、何のために外国語教育が必要かということを十分に検討した上で、最終目標をしっかりと把握した上で、小学校英語教育を導入すべきではないかという指摘であります。

韮崎市議会 2012-03-15 03月15日-04号

市民のスポーツの推進を図り、心身の健全な発達と明るく豊かな市民生活の形成に寄与するため、韮崎体育施設設置するという規定であります。 第2条は、体育施設名称及び位置に関する規定であります。名称及び位置につきましては、表に記載のとおりでありますが、従来の勤労青年センター体育施設名称穂坂体育施設とし、新たに整備した人工芝のグラウンドをグリーンフィールド穂坂規定したものであります。 

甲府市議会 2012-03-15 平成24年予算特別委員会 本文 開催日: 2012-03-15

急速充電器に関しては割合発達してきまして、結構安価なものが出ておりますので、その辺で研究をしていただければと思います。  それから、本当は太陽光からの発電設備というものを話そうと思いましたが、やっぱりこれも平成24年を過ぎちゃいますので、これはまた次の機会にさせていただきたいと思います。  それで、あとその充電器設置場所はどちらのほうへ。もし急速充電器をつける場合の設置場所はどこかに。

中央市議会 2012-03-15 03月15日-03号

発達障がいなどは置き去りになっているのが現状かと思われます。それらも含めた見直しが必要かと考えます。また、本市には、福祉施設もありますので福祉避難所として活用することも考えられます。市長のお考えをお聞かせください。 以上が質問ですが、ご答弁をお願いいたします。 ○議長田中健夫)  設楽愛子議員質問が終わりました。 当局の答弁を求めます。 田中市長

山梨市議会 2012-03-14 03月14日-03号

幼稚園の定員は105名に対し、毎年おおむね9割以上の園児を確保することができており、幼児の心身発達の実情を考慮し、園や地域の特色を生かし、生きる力の基礎を育成することを基本に、充実した園運営を行っております。整備につきましては、施設耐震性は満たしていますが、トイレ等老朽化が指摘されていますので、改修計画を検討してまいりたいと考えております。 

韮崎市議会 2012-03-14 03月14日-03号

韮崎市は、平成21年3月に策定した韮崎食育推進計画では、学齢期は正しい食生活が形成される時期として、学校食生活をめぐる問題を改善する場として大きな役割を担っている、発達段階に応じた計画的・継続的指導を行い、充実を図ることをうたっています。また、学校給食を生きた教材として活用し、給食時間に栄養士教諭による児童生徒への指導は重要ともしています。 

甲斐市議会 2012-03-08 03月08日-03号

また、お母さん方もその中で交流ができて、安心、また楽しみながらその発達障害子供たちにかかわれる時間が持て、非常に子供たち音楽療法というのが好評でございまして、甲斐市でも高齢者に対して音楽療法を取り入れているという経緯がありますけれども、この発達障害児支援にもこの音楽療法を取り入れてはどうかということで質問いたします。 以上、5点にわたりまして質問いたします。よろしくお願いいたします。

甲州市議会 2012-03-07 03月07日-02号

ほかの障害を持たれている方についても、例えば軽度・中等度というものも考えなければいけないんですけれども、この聞こえに関しては、乳幼児の発達にとても大きく影響してくる部分で、よりよい環境の中で子どもの発育を考えると、補聴器に対して少しでも助成をしていく体制というのはつくれないかなというふうに感じております。全国的にも市町村で行っている地域もたくさんあります。

甲斐市議会 2012-03-07 03月07日-02号

なお、発達障害者及び高次機能障害者障害者自立支援法対象となります。この障害対象者数福祉医療サービスがどのようになるのか、あわせて伺いたいと思います。 5つ目は、少子高齢化の進行によりまして、2060年には日本の人口は8,674万人にまで減少すると国立社会保障人口問題研究所が推計をしています。国家的危機と言わざるを得ません。

甲斐市議会 2011-12-13 12月13日-03号

そういうことで今お認めになっておりますように、焦点がぼけるということでありますので、やはりだれもかれもをバスに乗っていただこうというのは、非常にこの自動車の発達した特に山梨県では、非常に厳しいものがあるのではないかと思いますので、先ほど言いましたように、通勤通学の時間帯に合わせてバスを走らせるとかということを考えていかないと、先週の答弁にもありましたけれども、竜王駅の乗降者数も4,000人から3,100

富士河口湖町議会 2011-12-13 12月13日-01号

そのためには、同時に企業誘致とか地元産業発達をしていかなければいけないわけですけれども、総合的な観点からして、特にこれは何とか実現していきたいという思いでいるところであります。 ○議長古屋一哉君) 再々質問ありますか。 ◆1番(渡辺元春君) ありません。 ○議長古屋一哉君) 関連質問ありますか。     〔「はい」と呼ぶ者あり〕 ○議長古屋一哉君) 8番、梶原武君。

甲州市議会 2011-12-09 12月09日-03号

人とコミュニケートをしなければ、人格も学力も発達しません。詰め込み訓練主義だけでは力がつきません。子どものやる気を引き出し、学ぶことの意味、おもしろさを気づかせ、活用する力、行動する力、交流する力を備わるように育てたいと考えています。そして、子どもたち学校学習したことが生き、例えば今、議員おっしゃいますように、あいさつなど、家庭、地域で生かすことが少しでもできるように願っています。 

甲府市議会 2011-12-01 平成23年12月定例会(第2号) 本文

現在、本市におきましては、4つの小中学校国有林県有林学校林として活用し、総合的な学習の時間や特別活動の時間などにおいて、やまなし野鳥の会やオイスカ山梨県支部などの協力を得る中で、自然観察、植物や昆虫についての調べ学習間伐体験や巣箱の設置など、子供たち発達段階に応じた多様な活動が展開されております。