1008件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下関市議会 2004-12-07 12月07日-02号

道路、交通 ・橋の名称変更2.青島市との交流につ  いて・青島下関事務所開設3.上海航路開設につい  て・上海航路の現状と見通し9近藤 栄次郎1.三位一体改革合併  問題について・三位一体改革における地方の影響  について・・・新市財政計画と関  係して ・義務教育費、国保、生保などの政  の主張をどうとらえているか ・合併移行措置について・・・豊  浦郡町長会長などの意見書に関連  して

下関市議会 2004-12-06 12月06日-01号

また、第7項社会教育費第13目考古博物館費については、入館者数が大幅に減少していることに触れる発言において、考古博物館義務教育児童生徒の学習の場という色彩が非常に強いので、観光施設としての施策展開は非常に難しいのかもしれないが、美術館や長博物館あるいは海響館なりとタイアップして、観光立市を目指す下関市には観光ルートに組み込んでいいすばらしい文化施設があるということで、観光振興課と連絡をとりながらどのような

下松市議会 2004-09-21 09月21日-04号

国税局でも一昨年4月以降、東京大阪、関東、信越で順次このシステム導入し、国税の滞納額がこの電話催告システムにより減少し続けているそうで、広島など残りの9つの国税局も先月末一斉にこのシステム導入したそうであります。そこで、本市においてこのシステム導入できないか、お伺いいたします。 2つ目は、広域債権回収機構についてであります。

山口市議会 2004-09-16 旧小郡町:平成16年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2004年09月16日

政府ではIP電話について、通信費削減を図るためにすべての省庁において費用効果技術面検討を行い、その結果を踏まえ順次導入を図るとされ、農林水産省及び特許庁においては平成16年度から導入を開始し、それ以外の・省については平成16年12月までに費用効果技術面での導入に向けた検討を行うこととされています。  制度導入の最大のメリットは経費の削減です。

山口市議会 2004-09-14 旧小郡町:平成16年第3回定例会(第2日) 本文 開催日:2004年09月14日

2,000名を超える場合、評価を行う自治会長さん、また民生児童委員皆さん等がどこまで子どもたちを把握しておられるのか、またこの評価が個々の主観性に左右されやすいため、表彰に関するトラブルも考えられるので、この条例を制定されている自治体成果等を参考にして、学校、地区、教育委員会関係各課と研究してまいりたいとのお答えでありましたが、生徒数から言えば、高知県安芸市、岡山県井原市、総社市、栃木県大田原市、大阪柏原市

周南市議会 2004-07-23 07月23日-06号

今、大阪でも東京都でも、これは山口県もそうなんでしょうけども、この部分については積極的に意見書をどんどん出して、やっぱり国に対してそういう動きをしないようにということで、どんどん働きかけているですけども。そういう部分について、やっぱり待ってるという部分じゃなしに積極的に働きかけていただきたいというふうに思いますけども、その辺についてはいかがでしょうか。

下関市議会 2004-06-15 06月15日-04号

大阪市の市政モニターアンケートでは、行政機関に対して個人情報の取り扱いについて不安を感じる方が7割、長野県の市町村アンケートでは、住基ネットは住民にメリットがない、96%、情報漏えいの心配がある、99%、これは単なる不安だけじゃなくて、事例として例えば自衛隊が自治体を通じて自衛官適齢者情報を収集していた。ほかにもありますけども、いろんなこういうことがあるんですね。 

山口市議会 2004-06-15 旧山口市:平成16年第2回定例会(3日目) 本文 開催日:2004年06月15日

次に、公園遊具の総点検ですが、今年4月に大阪高槻市での回転式遊具児童が指を切断した事故を受け、山口県でも遊具ふぐあいを早期に発見して、事故を未然に防ぐ安全性を確保するための「都市公園における遊具安全管理マニュアル」が作成されました。当然それを受け、本市での都市公園遊具は総点検されたと思いますが、その実情と対応についてお尋ねいたします。

下松市議会 2004-06-14 06月14日-02号

京都の舞鶴市では、平成8年3月に当時41%であった水洗化率を100%にすべく水洗化総合20年計画を策定して事業を進めております。当初は、平成27年度を目標達成年度と定めていたが、計画どおりにいきそうもないということで、平成15年に策定の見直しを行い、各種補助事業組み替え等を行い、どうにか目標年度平成27年度に達成のめどをつけたとしております。 

周南市議会 2004-03-10 03月10日-08号

きをしたかということでございますけれども、研修につきましては、10月の中旬に山口市のテクノパーク内におきまして、実証試験施設、これは「木質バイオマスガス化発電実証試験設備」の視察、また下旬にはバイオマス資源のもととなります林地残材の集積、運搬及びチップ化される現地研修、さらに11月の中旬には、岩徳流域活性化センター主催でありましたけれども、森林バイオマスエネルギー活用施設などの先進地視察等々に取り組みをさせていただいておりまして、大阪

宇部市議会 2004-03-10 03月10日-04号

大阪岸和田市で中学3年生が餓死寸前まで虐待された事件を受け、山口県では対応を強化したとの報道がされていましたが、学校現場でも対応強化がされたのかお尋ねをいたします。 質問の2、教育問題について、第1点、学校危機管理、アの防犯対策についてです。 都会、地方にかかわりなく、児童生徒への防犯対策が求められる時代になりました。

山口市議会 2004-03-09 旧山口市:平成16年第1回定例会(3日目) 本文 開催日:2004年03月09日

特に、2001年6月の大阪池田小学校で起きた児童殺傷事件などは私どもの記憶に新しいことと思います。警視庁の調べでは、2002年に全国の小・中・高などの学校内で発生した事件は過去最高の約4,886件あり、そのうち、殺人などの凶悪事件が96件、外部者侵入事件が2,168件もありました。

下松市議会 2004-03-09 03月09日-03号

去る1月に大阪岸和田市の中学3年の男子生徒餓死寸前まで虐待されていたという痛ましい事件が報道されました。関係者のみならず、全国民に大変なショックを与えました。なぜ、親によって虐待があるのか、近所の方や学校は長期間なぜ気がつかなかったのか、児童相談所はどうだったのか、こういった疑問が異口同音に発せられたところでございます。 

周南市議会 2004-03-08 03月08日-06号

こういう話は聞かれたと思いますけども、この条例取り組み昭和58年に制定されました大阪の「堺市議会議員及び市長の倫理に関する条例」が全国最初であったとも聞いております。その辺は市長御存じかもわかりません。よろしく御見解をお願いします。 次に、第3点目の議会解散直接請求についてお尋ねを申し上げます。