126件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海南市議会 2018-09-12 09月12日-03号

年1回の広報だけでは、市民情報が届かないのではないかということでございますが、本年度出水期前の市報6月号に掲載を行いましたが、この7月の豪雨災害による全国的な被害を受けまして、9月号にも改めて土砂災害危険箇所避難場所などの再確認を行うよう促すとともに、ハザードマップを紛失などされた方に対し、下津行政局や支所・出張所でお渡しさせていただけることも周知を行いました。 

新宮市議会 2018-09-12 09月12日-04号

まだまだ豪雨災害は終わっていないと考えるので、まして、この交差点はすり鉢状の底のようになっていると思います。水没することもあろうかと思います。万全を期すためにも、さらなる備えが必要ではないのでしょうか。できることなら高架にして安全を担保されたらとも思うんですけれども、いかがでしょうか。

田辺市議会 2018-09-07 平成30年 9月定例会(第2号 9月 7日)

今回の台風で、浸水被害を受けた本宮川湯地区における大塔川の水位は、ちょうど7年前に当地域に未曽有豪雨災害をもたらした平成23年紀伊半島水害時をも上回り、この影響により川湯地区の旅館は休業を余儀なくされるなど甚大な被害となりました。また、曲川地区に通じる唯一の市道が地すべりのため通行不能となっており、地域住民皆様に御不便をおかけしている状況にあります。  

新宮市議会 2018-09-05 09月05日-02号

新宮市も同じように、これまで豪雨災害に見舞われ大きな被害を受け、人命も奪われています。また、南海トラフ地震にも十分注意をするよう、国、和歌山県からも言われている。いつどのような規模で起こるかわからない天災、自然災害であります。それに備えて、災害時に中心拠点となる市役所周辺駐車場や広場は自衛隊、警察の緊急を要する自動車や災害用具の置き場として確保しておかなければなりません。

印南町議会 2018-09-03 09月18日-02号

西日本豪雨災害、大阪北部地震、そして台風20・21号、そして北海道の地震などがありました。これらの自然災害において、亡くなられた方々にはお悔やみを申し上げますと共に、被害に遭われた方々にはお見舞いを申し上げたいと思います。 そして、台風20号・21号が短期間に発生し、役場の執行部皆さんや、また職員の皆さんは、昼夜を問わず不眠不休で対応されたことに対して、敬意を表します。 

新宮市議会 2018-06-20 06月20日-03号

100年に一度の紀伊半島豪雨災害も去年の記録的短時間雨量も経験している新宮市であります。これまでの教訓を生かした防災減災に取り組めば、市長がこれまで主張されている、1人の犠牲者も出さないで済むかもしれません。確かに、防災減災への取り組みが試されるときであると思います。しかし、そのためには、まだまだ時間もお金もかかることと思います。 今回、消防長が新任されました。

田辺市議会 2018-03-09 平成30年 3月定例会(第3号 3月 9日)

そして、東日本大震災紀伊半島豪雨災害以後、平成24年3月と平成25年9月議会において、木造仮設住宅について一般質問させていただきました。そして、委員会視察でも岩手県の住田町へ総務企画委員会で、福島本宮市へ産業建設委員会で、いずれも木造仮設住宅についての取り組みについて現地調査を行ってまいりました。  

新宮市議会 2017-12-13 12月13日-03号

第1項目の再任された市長基本姿勢ということで、御挨拶いただいておりますが、年頭における新宮市報広報の挨拶の中で、市長は、本年は近いうちに必ず発生する東南海南海地震、また、巨大化する台風豪雨災害の対応のために、市庁舎が54年ぶりに防災拠点として新しく完成しますと、これを機に市民皆様とともに、防災意識をさらに高めることに努め、災害に強いまちづくりを進めてまいります。

海南市議会 2017-12-06 12月06日-03号

私も日方川の沿岸の住民でございますので、個人的にも大変有益な情報源として、特に梅雨や台風豪雨災害のおそれがある際には、よくホームページを閲覧しております。 そこで質問に移りますけれども、本市では大雨洪水警報などが発令されるような災害時、河川水位のモニタリングを実施されているのかをお伺いいたします。 中項目3、市民に向けての防災情報の媒体や伝達手段について質問をさせていただきます。 

和歌山市議会 2017-12-01 12月01日-02号

質問に入らせていただく前に、10月の台風21号、22号の襲来によりまして、和歌山市内でも、近年まれに見る範囲で多くの方が豪雨災害を受けられました。その後の復旧復興作業でも、健康を害した方、経済面等の不安から疲労こんぱいで眠れぬ夜を過ごされた方も多くいらっしゃいます。一日も早く日常生活を取り戻され、心身ともに回復されることを切にお祈り申し上げます。 

海南市議会 2017-09-21 09月21日-08号

7月5日から7日の2日間にかけて、いまだかつてない九州北部豪雨災害最近線状降水帯という言葉を耳にするようになりました。同じところへ100ミリ、今までかつてない雨量が発生しています。また、この日曜日に台風18号、これもいまだかつてない大きな勢力となっています。こういうことから、やっぱり地球温暖化対策を進めるべきで、森林を守るということは大変重要なことだと思いますので、賛成させていただきます。

田辺市議会 2017-09-15 平成29年 9月定例会(第3号 9月15日)

今後予想される台風豪雨災害に備え紀伊半島水害での教訓をどのように生かすのか、大きなポイントとなってきます。災害ボランティアスタッフの育成と強化について当局の答弁を求めます。  次に、北朝鮮による大陸間弾道ミサイルICBM飛来等に係る緊急情報全国瞬時警報システムJアラートについてであります。