1837件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩谷町議会 2022-12-07 12月07日-02号

行政のデジタルとは、例えば申請書の自筆での記入や押印、各種証明書の添付、役場への来庁などを省略するための手続の簡素ワンストップサービスといった、単に事務の効率目的としたこれまでのITとは全く異なり、例えば見守りサービスを希望する高齢者異変があった際には、想定される異変内容をAIが判断し、その情報行政を含めて関係者に通報され、即座に適切な措置がなされるシステムの構築など、町民の安全で

大田原市議会 2022-12-02 12月02日-04号

(2)、無償貸出しの家庭学習用モバイルWiFiルーターについて伺います。報道によりますと、コロナ禍における子供家庭学習用として、全国自治体無償で貸し出しているモバイルWiFiルーターのうち、少なくとも11万台余り、補助金相当額約10億2,700万円が、一度も貸与されずに余っていたことが会計検査院の検査で分かったとありました。

大田原市議会 2022-12-01 12月01日-03号

令和5年度より栃木県は子供医療費助成について、現在、未就学児現物給付小学生までは無償となっているものを小学生までは現物給付中学生までは無償することを検討しているようです。とてもよいことと考えますが、そうなった場合、本市中学生までのこども医療費現物給付制度はどのような形になるのか、同じ内容で継続されるのか、本市の考えを伺います。 ○議長君島孝明) 保健福祉部長

那須塩原市議会 2022-11-30 11月30日-04号

(1)畜産ふん尿落葉等肥料現状について。 (2)畜産ふん尿落葉等肥料課題について。 (3)畜産ふん尿落葉等肥料の今後の取組について。 (4)下水汚泥肥料課題と今後の取組について。 (5)耕畜連携による特殊肥料流通現状について。 (6)耕畜連携による特殊肥料流通課題について。 (7)耕畜連携による特殊肥料流通の今後の取組について。 

芳賀町議会 2022-11-11 11月30日-01号

第7款商工費3,129万円は、長期する新型コロナウイルス感染症物価高騰の影響を受けやすい障害者高齢者のみ世帯、出費が増加している子育て世帯などの負担軽減地域経済活性目的として、町内で使用できる商品券対象者1人当たり1万円分を無償配布するための事業補助金3,129万円を計上いたしました。 以上が令和4年度芳賀町一般会計補正予算(第5号)号の内容です。

市貝町議会 2022-11-07 11月30日-01号

また、第2条につきましては、来年度以降の勤勉手当の率を、一般職については、本年6月の支給率100分の95と今回の条例改正で適用される12月支給分の率100分の105を平準し、100分の100に、特定幹部職員につきましては、本年6月の支給率100分の115と12月支給分の100分の125を平準し、100分の120に改め、勤勉手当の合計をそれぞれ年2.0か月、2.4か月とするものでございます。 

那須塩原市議会 2022-09-26 09月26日-07号

今後、学校給食無償実現、ドア・ツー・ドアのデマンド交通導入など、移住・定住対策子育て応援対策に向けた施策の実現を要望いたします。 これで、認定第1号 令和3年度那須塩原市一般会計歳入歳出決算認定に反対する討論を終わります。 ○議長松田寛人議員) 次に、12番、中里康寛議員。   〔12番 中里康寛議員登壇〕 ◆12番(中里康寛議員) 議席番号12番、中里康寛でございます。 

大田原市議会 2022-09-20 09月20日-05号

また、委員から、財政健全という判断の中で健全をあおらない対策についてとの質疑があり、当局から、聖域のない大幅な歳出削減により、財政状況改善傾向にありますが、現状を維持しながらの財政健全を目指していくとの答弁がありました。  また、委員から、検証委員会から出された意見は結論となるのかとの質疑があり、当局からは、提出された意見諮問委員会意見として精査し、検討するとの答弁がありました。  

鹿沼市議会 2022-09-12 令和 4年第3回定例会(第5日 9月12日)

さらに、窓口における各種手続の簡略オンラインなど、マイナンバーカードを活用した行政手続利用拡大を進めてまいります。  あわせて、電子証明書電子手帳としての利活用、また、カードアプリによる各種カードの一元など、市民利便性向上につながる取り組みを進めたいと考えております。  次に、高齢者へのデジタルデバイド対策についてお答えをいたします。  

大田原市議会 2022-06-22 06月22日-05号

会議市長が、市長附属諮問機関である大田原市財政健全検証委員会内容を述べられましたが、学校給食費無償の廃止の方向を推進する懸念は拭い去れず、総務常任委員会において具体的な話が出されたかお聞きします。 ○議長君島孝明) 9番、櫻井潤一郎議員。 ◎総務常任委員長櫻井潤一郎) お答えします。  そのような内容については質疑ございませんでした。  以上でございます。