1226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-07-04

64 ◯伊藤市民自治推進課長 新たな取組といいますか、引き続き周知広報を徹底していきたいと考えておりまして、広報しずおかですとか、各区役所の窓口モニター、市のツイッター、コミュニティFM、ホームページ等と、あとは、家計急変の方が相談に訪れると考えられるような市の生活支援課ですとか、あと求職者が行くハローワーク、「NEXTワークしずおか」ですとか、そういった

静岡市議会 2022-03-08 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-03-08

次に、客引き行為を利用しないという取組なんですが、市民皆様に対しまして条例の理解を広めるために、先ほどの対策指導員が、巡回中には客引きを指導するだけではなく、市民皆様にも呼びかけをさせていただいて、あるいは街頭広報ということもやりますし、中心市街地でのイベントの折にはチラシを配布、コミュニティFMでの啓発、デジタルサイネージなどを活用しまして、様々な機会で啓発を行ってまいります。  

裾野市議会 2021-12-06 12月06日-一般質問-03号

また、借地解消交渉など、FM推進力向上、他市町との情報交換による行政改善会計年度任用職員による運営民間委託による事業の直接運営などといった内部強化も考えられます。  一般職職員には定数があるものの、財政健全のための事業見直しを行う中で人員削減を行わず、新規採用も継続するという通常どおり人事戦略であってはならないと思います。

静岡市議会 2021-10-05 令和3年 市民環境教育委員会 本文 2021-10-05

そのうち、警察との合同巡視静岡まつりストレンジシード等イベントでの周知コミュニティFMなどの活用といったことで広く関係者への周知市民への周知を行ってきたところです。  客引きの実態ですけれども、平成31年4月から継続的に調査を実施しております。コロナ禍影響は計りかねますけれども、飲食店客引きが最も多かったのは令和元年8月で、ある時間帯で67人確認しております。

裾野市議会 2021-06-22 06月22日-一般質問-06号

見直しの継続と、あとFMとのつながりという話、個別計画という話でございます。先ほどもお話をさせていただきましたけれども、使用料、手数料につきましては基本方針がございます。こういったものの中で3年に1度の見直しをしているというのがまず1つありますけれども、同時にFM取組個別計画をつくっているというところもございます。

伊東市議会 2021-06-17 令和 3年 6月 定例会-06月17日-03号

今後は、今年度に機器整備を進めているコミュニティFM連携し、緊急告知ラジオの導入についても検討してまいります。また、これらの対策内容周知に関しましては、自主防災会活動説明会総合防災訓練説明会職員が実施する防災講話のほか、総合防災ガイドブックホームページ等媒体活用して周知を図ってきたところであります。

長泉町議会 2021-06-14 令和3年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2021-06-14

次は、住民への災害時等の情報伝達広報啓発に関し、三島・沼津地域FM局をはじめ、地域FM局がSNSの利用も併せた連携形式を検討との動きがあります。  災害による停電や河川氾濫道路寸断あと強風による音声手段の不達、感染症蔓延時等など、想定外事態発生で、住民への広報伝達が難しくなることも想定されます。

裾野市議会 2021-03-24 03月24日-委員長報告・討論・採決-08号

施設の統廃合もこれまでのFM取組を見ても早急な進展は期待できていません。  4点目、先送りできない事業をどうするか。一例として、美化センターです。耐用年数はとうに超え、具体的な進捗が見えないまま綱渡りをしています。使用不能になる事態は常に予測しておかなければなりません。当市にとって地雷を抱えるような課題はほかにも存在しています。

裾野市議会 2021-03-18 03月18日-一般質問-06号

FM推進です。公共建築物の総資産量削減について、実績と具体的に進まない削減をどう進めるかについて伺います。  ア、今年度、行政経営監の職務は廃止されたが、その影響取組の現状について伺います。 ○議長賀茂博美) 企画部長。 ◎企画部長石井敦) 内藤議員の(4)のアでございます。お答えをします。  行政経営監の廃止によりまして、組織は企画部に移されてございます。

島田市議会 2021-03-17 令和3年3月17日予算・決算特別委員会総務生活分科会−03月17日-01号

◆委員(森伸一) FM島田のことで、行政番組のところでお聞きしたいのですが、機器更新がいろいろ最近あって、いろいろお金がかかるという話を聞いたりするのですが、機器更新に関して、今回補正のところで機器更新代が入っていましたが、この辺の予定というか、今後どんな感じで、この何年間でどうするとか、そんな計画はあるでしょうか。 ○分科会長杉野直樹) 森川広報課長

御殿場市議会 2021-03-16 令和 3年予算決算委員会総務分科会(3月16日)

普及促進につきましては、広報ごてんばにおける定期的なPRに加え、コミュニティFM出前講座による啓発活動を進めるとともに、家屋の耐震性能診断などを受けられた家主の方に、積極的にアプローチを行うなど、他課との連携を図ることで、申請件数の増加につなげていきたいというふうに考えております。  最後、Jアラート設備保守点検委託等でございます。