123件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-07-04 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-07-04

64 ◯伊藤市民自治推進課長 新たな取組といいますか、引き続き周知広報を徹底していきたいと考えておりまして、広報しずおかですとか、各区役所の窓口モニター、市のツイッター、コミュニティFM、ホームページ等と、あとは、家計急変の方が相談に訪れると考えられるような市の生活支援課ですとか、あと求職者が行くハローワーク、「NEXTワークしずおか」ですとか、そういった

静岡市議会 2022-03-08 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-03-08

次に、客引き行為を利用しないという取組なんですが、市民皆様に対しまして条例の理解を広めるために、先ほどの対策指導員が、巡回中には客引きを指導するだけではなく、市民皆様にも呼びかけをさせていただいて、あるいは街頭広報ということもやりますし、中心市街地でのイベントの折にはチラシを配布、コミュニティFMでの啓発、デジタルサイネージなどを活用しまして、様々な機会啓発を行ってまいります。  

静岡市議会 2021-10-05 令和3年 市民環境教育委員会 本文 2021-10-05

そのうち、警察との合同巡視静岡まつりストレンジシード等イベントでの周知コミュニティFMなどの活用といったことで広く関係者への周知市民への周知を行ってきたところです。  客引きの実態ですけれども、平成31年4月から継続的に調査を実施しております。コロナ禍の影響は計りかねますけれども、飲食店客引きが最も多かったのは令和元年8月で、ある時間帯で67人確認しております。

静岡市議会 2020-03-11 令和2年 厚生委員会 本文 2020-03-11

あと、ほかには市のホームページや子育て総合応援サイトちゃむしずおかなどの御案内、また、地元のコミュニティーFMにおける定期的な番組枠の中で事業を御案内している状況でございます。  それから、質問でありましたSNSのようなネット広報ですが、今産婦の方々の年齢層を考えますと、パソコンですとかスマホを使える方が大多数ということで、ネット上のPRが非常に有効な手段と考えております。

静岡市議会 2018-07-03 平成30年 総務委員会 本文 2018-07-03

このほか、この地震で2名の方が家具の下敷きにより犠牲になったことから、市民への周知として、家具の固定を促すため、家庭における防災対策の徹底について市ホームページ掲載するほか、コミュニティFM番組ブロック塀倒壊防止を含む災害への備えを放送するなど、防災意識喚起に努めております。  

静岡市議会 2018-03-08 平成30年 市民環境教育委員会 本文 2018-03-08

注意喚起方法としては、広報しずおかへの注意喚起情報あるいはホームページでの注意喚起、それから消費生活センターはハナミンメールといって携帯情報を送れますので、そのメール活用するとか、あるいはコミュニティFMのほうに毎月1度出向いて、啓発活動を行っております。また「リビング静岡」にも注意喚起掲載等もお願いしているところです。  一方で、講座だとかイベントにつきましても定期的に開催しております。

静岡市議会 2017-09-04 平成29年9月定例会(第4日目) 本文

また、外国人などに対しては、平常時から防災知識普及啓発を図るとともに、災害時には静岡国際交流協会災害多言語支援センターを設置し、コミュニティFMラジオやインターネットを通じて情報提供を行っております。  次に、指定避難所での要配慮者への対応についてですが、要配慮者が一般の避難所に避難する場合、多くの避難者との共同生活が困難な状況も懸念されます。  

静岡市議会 2017-09-03 平成29年9月定例会(第3日目) 本文

このほかにも、毎年の里親月間においては、広報紙への掲載記念イベントテレビ新聞への紹介のほか、FMラジオへ出演して制度を説明するなど、マスメディアを含めてさまざまな媒体を活用し、幅広い世代への周知啓発活動に取り組んでおります。  次に、本年の里親月間に向けての計画についてですが、国は10月を里親月間と位置づけており、本市もそれに合わせて里親委託推進のためのさまざまな取り組みを計画しております。

静岡市議会 2016-09-02 平成28年9月定例会(第2日目) 本文

一方、消費拡大への取り組みですが、テレビコミュニティFMでの放送により、旬の食材とその食べ方、選び方などを紹介し、旬とその食材に関心を持っていただくとともに、市場内で料理教室を年間約30回開催し、食材調理方法紹介することなどで、家庭での調理機会をふやし、青果物や水産物の購入につながることを目指しております。