1867件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2021-10-01 令和3年 観光文化経済委員会 本文 2021-10-01

そして、今後についてですが、多文化共生は、外国人を対象とした行政サービスの向上といった観点にとどまらず、外国人、日本人、戸籍を問わず、共に暮らす仲間として連帯感共生意識を高めるような展開を図っていくことが必要と考えております。  提言を今後の施策や事業改善に生かすため、今年5月に多文化共生関係課長会議も開きまして、庁内への共有も行いました。

三島市議会 2021-09-21 09月21日-02号

児童生徒にとって、学校仲間とともに、試行錯誤をしながら多くの学びを積み重ねていく経験は大変重要なものであると考えております。 そのためにも、今後も必要に応じてハイブリッド型のオンライン授業を継続していきますが、感染不安を感じる児童生徒保護者には、学校感染症対策を御理解いただき、学校での学びに参加していただけるように丁寧に説明していきたいと考えております。 以上です。

裾野市議会 2021-09-08 09月08日-代表質問-03号

未来すそのは、裾野子供たちにはあらゆる変化にも対応しつつ、自らの考えの下、選択し、社会を生き抜く力を備えた人材に育ってほしいとの考えから、より多くの仲間と時間をともにできる規模学校環境が必要であると考えており、さきに紹介した通学の安全を担保した上で、学校適正規模を確保していくことが必要であると考えます。  

静岡市議会 2021-07-02 令和3年 観光文化経済委員会 本文 2021-07-02

47 ◯石川商業労政課長 商店街に属していない個店がこの事業を使うに当たっては、やはり同じエリア、例えば地区でグループを組んでいただいたり、あるいは同じ業種グループを組んでいただいたり、また、全く関係ない業種でも、普段から仲良くしている仲間でも構いませんが、いずれにしましても、10社以上でグループを組んで、先ほど申し上げたように、60%以上がキャッシュレス

富士宮市議会 2021-07-02 07月02日-05号

また、月に1度のホースセラピーや年に2回の遠足等も実施しており、集団の一員として仲間と関わりながら学習に取り組むことで、学習面だけでなく社会性の取得にもつなげています。 また、適応支援教室アルファーでは、学校復帰社会的な自立を目的として不登校児童生徒支援を行っております。さらに、適応支援教室アルファーには、発達障がいを専門としたどんぐり診療所が併設されており、ドクターとの連携も図られています。

掛川市議会 2021-06-24 令和 3年第 3回定例会( 6月)−06月24日-03号

特に、実践するということについては、密接・密集を避け、ジムや体育館などに行って運動することやチーム仲間との活動が減って、独りでもできる運動が今は人気になっています。  また、見るということについては、プロチーム試合各種競技大会や、自分家族試合を観戦することでスポーツへの意識を高めるとともに、毎日の生活へのモチベーションを高めてくれる、そんな効果もあると思います。

掛川市議会 2021-06-22 令和 3年第 3回定例会( 6月)−06月22日-02号

ここに申請をしまして、会員になりまして、お仲間になれば、吉岡彌生記念館もその一つとして加えられるということですが、その申し込みをしてから、審査があるのかどうかというところまではまだちょっと調べていないんですが、これから協議といいますか、お問合せをさせていただいて、可能であればお仲間に加えていただきたいなと思っております。 ○議長(松本均君) 再質問ありますか。 6番、高橋篤仁君。

三島市議会 2021-06-21 06月21日-06号

テレワークで疲れた人がリフレッシュしながら仕事ができる空間として、また、日常生活に疲れた主婦仲間が非日常を味わうために活用する空間として、さらには家庭で学べなかった実践的な防災を学ぶ場として、様々な可能性を見いだしていくためにも、施設が経済的に少しでも自立していく道を探るべきだと思います。 次に、コロナ禍に伴う時代背景変化近隣観光資源人気など、環境変化についての認識を伺います。

三島市議会 2021-06-18 06月18日-05号

地域の居場所や自治体、町内会などと連携し、通い慣れた場所で顔の知れた仲間と受講することができるよう、それぞれの地域にて出前講座を開催することができれば、より参加しやすい環境づくりにつながること、また、公民館への情報通信機器配備については、昨日、堀江議員一般質問でも前向きな御答弁をいただいておりますが、拠点となる場所情報通信機器を配備することで、保有していなくても気軽に利用することのできる環境整備

長泉町議会 2021-06-14 令和3年第2回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2021-06-14

こういうデータがそのまま長泉に当てはまるかどうかはわかりませんが、調査した会では、地域関係者間での仲間づくりは進んでいるが、親しい間柄の仲間づくりが進んでいるが、関係者以外は排他的で情報が行き届いていない。発信方法などの工夫が必要であるという提言であります。  情報が行き届いていない、発信方法工夫が必要とのことでした。

清水町議会 2021-06-07 令和3年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021-06-07

このように、地域の中で地域の方々や仲間と過ごすことが地域に根差し、将来清水町で暮らすことの基礎を築くことになると考えます。  地域学校連携協働は単に周知するだけでなく、まずは行政学校教育に積極的に関わることが重要な鍵を握っていると考えられます。  では、最後の質問になります。今回の一般質問では、教育長に町の教育行政トップとしての所信や町の教育の在り方などを伺いました。

静岡市議会 2021-06-02 令和3年6月定例会(第2日目) 本文

そこで、その基盤となるために多種多様な異なった文化生活習慣をお持ちの皆さんを孤立させないよう、地域社会仲間として受け入れていく多文化共生まちを推進するための条例策定準備をしております。  条例策定に当たっては、3つの視点が大事であります。1つ目は、国籍や生活文化の違いから来る差別や偏見をなくしていくという視点であります。

伊豆の国市議会 2021-03-04 03月04日-04号

それから11月にかけてはご存じのようにコロナクラスターで、大変みんなが忙しくしていたときでありますけれども、その発端というのはこの映像ホールを利用している団体の方から第1リハーサル室を利用している人に対しまして、4月の初めになると、このFMいずのくにのスタジオとこの映像ホールがもう解体されるということだから、第1リハーサル室のほうで活動したいもので、仲間にというか、その中に入れてくれるかどうかというような

富士宮市議会 2021-03-04 03月04日-04号

必ず隣に仲間がいますと。人として思いやりのある優しい親切な人になると、その人の周りには必ず友達や仲間が増えますという意味であります。とてもよい言葉で私の好きな言葉であります。私は、どんなに苦しいときでも、家族に対して、地域の人に対して、そして自分に対しても優しい気持ちを向けられる、そんな徳のある人が大勢いるまちづくりを進めてまいりたいと思っています。 

静岡市議会 2021-03-03 令和3年 総務委員会 本文 2021-03-03

また、私どもの仲間ここの総務委員会望月厚司委員も今回で引退なされるということでありますので、一緒に、昨日は御挨拶いただきました。今日は、一応立つだけ立っておいてください。  皆様におかれましては、長きにわたり本市の各種行政に携わっていただきまして、誠にお疲れさまでした。総務委員会委員一同厚く御礼申し上げます。